■戻る■ 2ちゃんねる 少女漫画に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

山岸凉子先生尊敬します!Part3

1 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 03:08
まだまだ語ろう、山岸凉子先生の素晴らしき作品群について。

前スレ(Part2)はこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=974614604
Par1は過去ログ倉庫に
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/963/963755966.html

「日出処の天子 第参戦目」はこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=981129071

単語登録はお済みですか?「山岸凉子」

2 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 03:18
わあ、びっくり。ついにPart3ですか。目出度いです。

3 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 11:14
やったね3スレ!
『月読』で月読命よりも天照大御神よりも須佐之男よりも
豊穣の神が印象に残っているのは私だけ?

4 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 12:29
前スレで出てきていた『鏡よ鏡・・・』
まんま、白雪姫がモチーフでしょう。女性の、美に対する執着。
母娘といえど、美と恋(男、かな?)が絡むとこれほど憎しみ合える。
外面絞って描かれていることによって、逆に内面の大切さを考えさせられる。
そんな気がします。

5 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 14:48
>>3
ワロタ。あの聖水だかラブジュースだかを飲ませたところが、でしょうか。
おげひーんなんでsage

6 名前:3:2001/04/22(日) 17:23
うん。かの美味なる酒のとこ。
天照大神の「須佐、早く」も笑いどころ。
いや、この作品好きなんですけどね

7 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 17:36
前スレでちょっと話に出てた「ラプンツェル・ラプンツェル」も美に翻弄
される二人の女の話でしたよね。
だいたいが、美に執着すると、ろくなことがない。
「鏡よ鏡…」の母と娘は、あのあとどんな人生を送ったのでしょうか?

「白雪姫」の原作は、実の母と子だったといいますが…

8 名前:花と名無しさん:2001/04/22(日) 21:08
消防のころに近所の年上の子から借りて読んだ。
その当時は意味不明だったけど、今ならわかる・・・て作品がけっこうある。
でも・・・・過去作品でしか語られなくなったというのも悲しい・・・

9 名前:花と名無しさん:2001/04/23(月) 02:03
>7
あの娘も、やっぱり母親と同じ道を辿ったんじゃない?
結局、二人の選んだ道も価値観も一緒だもんね。
4さんみたいに、内面の大切さを考えたわけじゃないもの、あの娘は。

10 名前:花と名無しさん:2001/04/23(月) 03:27
そうかもね…でも、まだ若いんだから、考え方を変えることも
できるよね。同じ道を辿るとは思いたくない。

ところで先日「ゆうれい談」をやっと読むことができました。
自分は幽霊とか信じてないんだけど、いろんなマンガ家さんが
出てきて面白かった。大御所ばかり。
豆しぼりも怖いけど、塀の上をものすごい勢いで走る少年が怖かった。

11 名前:花と名無しさん:2001/04/23(月) 10:43
私もやっと「ゆうれい談」を読むことができたのだけど、感想は「ガッカリ」
でした。3頭身ものは好きではありません。エッセイとしては面白いけれど、
漫画としての力量はまるで感じられず、イラスト付きの読者投稿ページとしか
思えません。

前スレで話題になった「パエトーン」に関しても、扱っているテーマは深刻だし
考えさせられましたけれど、イラスト付きの説明文の感は拭えませんでした。
ストーリー漫画家としての山岸さんに心酔しているからこそ、許せない気持ちが
先に立ってしまいます。

12 名前:花と名無しさん:2001/04/23(月) 12:15
「ゆうれい談」、りぼんの別冊付録だったですよねー。
残してたらどれくらいのプレミアついたかな(捕らぬ狸のなんとやら)

13 名前:花と名無しさん:2001/04/23(月) 18:28
「ゆうれい談」私は面白かったです。というか、ほかの作品の合間に読むには
楽しくて良い(笑)
あれはふろくだから、あんなかんじでラフにまとめたんでしょうか?(推測)
しかし100頁もあるんだよね。

「恐怖の甘いもの一家」なんかも好きです。
よくわからなかったのは、4姉妹が出てきて料理や着物の着方なんかを
レクチャーするやつ。いきなりなんだ?と思いました。

14 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 02:10
>4姉妹が出てきて料理や着物の着方なんかをレクチャーするやつ

他にもカルラ鳥が仏像の解説を始めるやつがありますね。個人的に「乱心物」と
呼んでいます。何を考えてあんな物を描いたんでしょうね。

15 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 02:28
えー、あの手の蘊蓄、結構好きだけどなー。

16 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 02:59
四姉妹の話も出てくる薀蓄がちょっとビンボー臭くて笑えます。
にんじんごはんとか、リボンを腕に巻くとかね(笑
気楽に読めるんで嫌いではないな。

17 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 03:52
>個人的に「乱心物」と呼んでいます。
笑。
あと珍しい気象現象の話とか…たまに??と思うときがある。
パエトーンなんかは、大切なことだからどうしても伝えたい、
たまたまマンガ家だから、表現の場があった、ということなのだろう
と考えてますが。

薀蓄モノじゃないけど、小話ってありますよね。(短いストーリーが
いくつかまとまってるもの)あれは好きです。
もっとああいうのがあってもいいのになー。

18 名前:おサル:2001/04/24(火) 10:33
>>16
今読むとけっこう古臭かったりしますね。

個人的に一番怖かったのは「化野の・・」
あれって、黄昏時に知らない街を歩いていると、ふと味わえる感覚じゃないですか?
自分ちの近所ににているけど、(当然)ちがっていて「あの角曲がると、〜が
ありそう」で存在しない。心細さがよく書けてますね。

19 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 14:41
新スレ作るんだったらタイトルを何とかして欲しかった・・・。やばいってこの
スレッド名。山岸ファンだけど、きもい。

20 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 16:15
「天人唐草」はパラパラとは見れたのですが、どうしても読めないんです。
前スレの書き込みを読んでちゃんと読んでみようと決心したんですがダメでした。
どうしても拒否感が強く出てしまうんです。
自分の中の触れられると痛い部分にグッサリと刺し込まれてしまいそうで、
怖くて読めない…。
きっと逃げ腰人間なんですよね…。ウツ…。

21 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 18:35
私は1さんじゃないけど、このタイトル気に入ってますよ。

22 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 21:58
わたしもこのタイトルいいと思う。
だって自分にとって本当に尊敬に値する人だから。

23 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 22:12
んー、荒らしを呼びやすいかな?と最初は心配したけど、別にヤバいとも思わないや。

24 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:42
>>19
ではPart4が立つ前にいいスレタイトル考案してくださいませれ。
わたしゃこれでいいと思うのよ。

25 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:55
このタイトルがイヤっていう人はもしかしたら、誰かを尊敬するっていうこと自体を
恥ずかしいことだって思ってるのかもね。

(違ってたらスマソ!)

まあPart3までこのタイトルで来たんだし、わざわざ変える必要ないのでは?

26 名前:花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:56
今月号の「ダ・ヴィンチ」、誰も触れてないとこを見ると
もう読むのやめた人が多いってこと?

来月は1回休むらしいけど、このまま打ち切りになりそうで怖ひ・・・。

27 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 00:07
>26
過去作品でしか話もりあがらないじゃん。
みんなわかってるのよ、ダヴィンチの連載の内容じゃあ・・・・・


28 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 00:17
私もスレタイトルこれでいいと思う。
だって本当に尊敬してるもん。
他人に山岸さんの作品をすすめたりはしてませんが。


29 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 01:57
私は…尊敬してるとか考えたことはないけど、スレタイトルにとくに
異存ないです。というか、ヘンな記号とか入ってると目障りだけど、
これは自然なタイトルだから気にもとめなかった。

昔話になってしまうというのは、まあ別にそれでもいいんじゃない?
過去を懐かしむのがいけないってこともないでしょう。
好きなマンガ家さんだからこそ、現在進行形でいいもの描いてほしいと
いうのはあるんだけどね…

30 名前:236@訂正:2001/04/25(水) 08:29
スレタイトル、ちょっと痛いかなーと思う。
けどそこは2chだし(w 妄信的なカキコばかりで
埋め尽くされるわけではないから、まー、いいんじゃないとも。

現在進行形の漫画も、きっとコミックスでまとめ読みしたら印象違う
かもなー、とは思う。にしても画面が白い…。



31 名前:30:2001/04/25(水) 08:30
が、クッキーの食い残し…utudashino-

32 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 12:55
>>20
「天人唐草」私は読めたけど、確かにキツイよね。
でもどちらかといえば「蛭子」の方が怖かった・・・。
サイコ少年いや〜ん。

33 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 13:23
このスレタイトルが気になるのは、信者と言われるのを気にするファンでしょ。
私は文春文庫しか持ってないような読者だけど、
「尊敬します!」なんてのはただのつけたしというか、作者名だけじゃ
淋しいからついでに書いとけ、ってふうにしか思わない。
ファンじゃない人は別に気にしてないから、このタイトルがもとで
荒らされたり嫌味を言われたりすることはないと思うけど、楽観的すぎかな?

34 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:13
偶像崇拝はきもい。
おいらは山岸涼子のまんがはだいたい好きだけど、べつに作者は尊敬してないし(
こんな漫画描けてすごいですね、とは思うけど。第一会った事もないし、「幽霊は
いる!」宣言とかしてるし、「危険な話」うのみにしてるし・・・)。
ここにきてる人はみんな尊敬してるんですか??

35 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:18
友達に「妖精王」(?)見せたら大笑いされてしまった。いろいろ
ツボにくるシーンがあったようで・・・。

36 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:44
尊敬してません。個人的には冷やかしつつ期待しながら楽しむ、というスタンスです。
「あ〜またレイプが出てきたよ」とか「顔の輪郭閉じてないのは何故?」とかね。
最近は不振ですが漫画史に残る傑作をものした人ですから、それなりに期待はしています。
いろいろ新境地にも挑戦してますしね。




37 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:58
なんで男の子なのに「かしら?」っていうのかしらん。

38 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 17:41
のび太とかもいうよね。<「かしら?」

39 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:00
尊敬してます、ってひとと、尊敬きもい、ってひとでは
尊敬って言葉に対する定義が違うのでは?

わたしは尊敬してるけど、崇拝はしてないよ。
スレタイトル、気に入らないひとがいるなら、
変えてもらっても構わない。どっちでもいい。
どういったスタンスのひとでも、自分の意見や指摘を自由に
書きこめばいいと思う。
ただ○○なひとって××!みたいに決めつけるような
書きこみは、唯一嫌だなーと思う。
決めつけられるの嫌さに書きこみを躊躇してしまうから。

ここは大人の人が多いから、あまりそんなこともないけど、
老婆心から。

40 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:38
ファンもいればアンチもいる。
批判的な書き込みもあるだろうけど
「これだから信者は・・・」って
おもわれるような感情的な反論はやだねったらやだね〜




41 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 19:17
別にここに来てる人が皆「尊敬してる」わけじゃないでしょー
スレはここしかないんだからさー。
まあ、こういう話が出たからには、次のスレは名前だけでいくのが
いいのかな?(字さえ合ってれば、なんでもいいよ>>34

「かしら?」ていう男の子って好きだな。
実際にいたらヘンかもしれないけど。
ひと昔前の山岸凉子の描く、ほそっこくていじいじした男の子はいいね。

42 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 20:54
かしら?ってのは、むかーしの小説とか読んでると出てくるけど
『か、知らん』なんだよね。女性語ではないのじゃよ。
今では女言葉みたく使用されてるけど。

43 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:26
>>42
なるほど。ためになったあげ。
横レスですが関西圏では男子(藁)が「〜なの」とか
「〜だね」って言うのはオカマみたいできもい奴と
されるって聞いたことがあります。
東京の男の言葉遣いがオカマっぽく感じるんだって。
・・・関西の方、それってほんと?

44 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:38
夏目漱石や森鴎外だってとっくに死んでるけど
作品は読み継がれているもんなあー

45 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:44
なんでもかんでも「キモ」で済ます、貧困なボキャブラリーはなんとかならんのか。
個人の「気に入らない」という感情だけを押し通そうとするのは単なるわがまま。
民主主義の国なんだから、何かを主張したいと思うなら、人を納得させられるだけの
論拠を示し、同意を求めろ。

「尊敬します」に執着するつもりはないが、横暴なガキの気分に振り回されるのは
我慢ならない。

46 名前:花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:56
ダビンチ1回休みなんですか。
連載始まったとき思ったんだけど、なんでダビンチなのに小学生女子を
主人公にしたんだろー。
ダビンチ側(?)としては読書好きの大人が満足するような、山岸さんならではの
心の内部をえぐりだすような作品を望んでたのではないかと思って。
全スレの蒸し返しだったらすいません。
でも扉で「大反響!」とか煽ってたから打ち切りはないよねぇ多分。

47 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:34
>>45
なんかやなことでもあったの?
大人の態度には見えないけど。

48 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:40
>>45さん
45さんの意見に大賛成っ!!

ちょっと自分の気に入らないこと(部分)があるとすぐ「キモい」の
一言で終わらせる頭の悪い子供に振りまわされたくないと思う。

スレのタイトルなんかどうでもいいから、山岸作品の魅力をどんどん
語ってほしいですね。(でもまた騒ぎになってもイヤなんで次は変える?)

話は変わって近藤よう子さんの「アカシアの道」という作品が映画化
されましたね(主演は夏川結衣)。

山岸作品で映画化するとしたらどの作品がいいでしょうね。
「恐怖短編オムニバス」なんてのもいいかも・・・。

49 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:43
>>46さん
「ダヴィンチ」次回は休みって書いてたんですが、なんで休むのかは
書いてなかったですね。

取材で休むっていうほど取材が必要な作品でもなさそうだし・・・。
(気になるわ・・)。

>>47さん
それだけ腹を立ててるんですよ。^^;

50 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:24
昔、角川で出たような全集をぜひ文庫で
出してほしいな。
そしたらダブってても買うのに。

51 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:34
>>43
私は大阪の河内に住んでますが、
男性が東京弁で「だね。」といっても「ああ、東京の人なんだなぁ」と
思うだけですね、皆、多分。
ただ、「なの。」はちょっと怪しい所があります。
使い方に寄ると思いますが。

52 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 02:24
>>19はスレッドタイトルが気にくわない。
>>45も「キモい」と発言する人が気にくわない。
違いは理論武装しようとしてるかどうかだけです。

53 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 03:03
>>52
>>45はまさに「理論武装しろ」と言ってるのでは
なかろうか。

54 名前:あいう。:2001/04/26(木) 04:29
始めて見つけたのでパート3まで続いてたというのにはちょっと感動してます。
何だカンダで皆さん大人だし…。
確かに私も古い作品のが好きですね。新刊が出るのももちろん楽しみにしてるけど、
結構すぐに古本屋に並びますよね?(^^;
けどやっぱり日出処ほど切なくなる漫画を描けるというだけでも、山岸さんの才能を
尊敬しています。単純ですみません。

55 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 16:16
45>ここの住人には「きもい」で十分。

56 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 16:30
54>>
私も、先生を尊敬します。
日出処の、王子、毛人以外登場人物も
なるほどこの人ならこういうだろう
こうするだろうな、と思えますよね。
いろいろな人物をああも描き分けられるって
先生って、ほんとにすごい方!!

57 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 16:55
>>52
そうですね。
どっちもどっち。。。

58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 17:25
>>55
じゃあ、お前もキモイ

59 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 17:53
58>「じゃあ」とか言われてもねぇ・・・(ぷぷぷ)。
ガキのケンカじゃないんだから、もう少しましな悪口書いてみせてよ。

60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 17:55
>>47
大人は腹を立てたりムキになったりしないなんてこたぁないですね。
怒るべき時に怒ることができるってのも大人の技のひとつかと。
とりすまして冷静なふりをするのは慇懃無礼ってこともあるからね。



61 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 21:33
くだらない話題は終了。

62 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 22:06
55=59
十分ガキ
お前に合わせてるに決まってるじゃん。ああ、きもい

63 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 23:11
ヽ(´ー`) ノ マターリイコウヨ

64 名前:花と名無しさん:2001/04/26(木) 23:27
>>60
だって荒らされたわけでもないのに、
怒るほどのことじゃないと思うんだよねー。
他人のボキャブラリーが貧困とか言うのって
見下してるかんじでやだし。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:18
皆様、はじめまして。この、レスはじめてみたけど、
別に、キモイとか思わないよ!
私は、先生の漫画大好きだし。
これからも読み続けるつもり。

66 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 00:25
はー。
誰かお題を出してくれー。
え?おめーが出せって?
うーん。。
じゃあ、今日の昼間に見たTVで俳優さん(名前失念)の
お宅訪問をやってたんだけど、本棚には
日の出処天子とガラスの仮面が並んでて
嬉しくなりました。

67 名前:66:2001/04/27(金) 00:26
ごめんなさい〜。
お題になってないね。

68 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:15
今月のテレプシ甲羅で一人称単数形が「本官」のおまわりさんを久しぶりに見ました。
いやほんと。

69 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 03:33


      _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) マターリマターリ
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´


70 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 12:34
山岸先生のほっとする系の話では「パニュキス」が好きです。
ハリーjrを引き取ることになって戦争で負傷した人と再会
してからの数ページが心に沁みます…。

71 名前:名無しさん@占い修業中:2001/04/27(金) 14:03
>>70
兄を愛して現実の男性に頑なだったオールドミス(といってもまだ30前後?)
が、最後にようやく本当に求めていたものに気づくんだよね。
私も成熟拒否願望があるほうだったので「黄金の人」の話は切なかった。

72 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 14:23
,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) マターリマターリ
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´




73 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 14:54
>>70
ほっとする系。。。というか、感傷的いい話系では「クリスマス」が好き。
凧あげたい。

74 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 16:28
クリスマスいいよね。ダンナが読んでジワリと泣いてた(笑


75 名前:花と名無しさん:2001/04/27(金) 23:43
でもカポーティーのパクリなんですよね、あれって。

76 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:10
ふーん。

77 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:23
パクリじゃなくて原作だってば(笑。とツッコみつつ。

カポーティの乾いた感動短編に、山岸さんの極端に線の少ない
シンプルな絵柄がぴったりしていていい感じ。
そーいや、小説の方の「クリスマス」や「おじいさんの思い出」
で挿絵を描いていた版画家の山本容子氏の絵もそれ系っすよね。

78 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 01:05
おや、そういうクレジットがありましたか。それは失礼。作風の似ているカポーティを
原作に選んだ山岸氏の慧眼を素直に誉めるべきかもしれませんね。

「ティファニーで朝食を」などの印象が強いカポーティですが、本来はかなり悪夢的
な作風で、幼児性ゆえの悲劇を主要なテーマにしているところなど山岸氏に似ています。
山岸氏による漫画化をもうすこし望みたいところです。

そういえばシャーリィ・ジャクスンの「たたり」も「汐の声」によく似ています。
これは偶然でしょうけどね。


79 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 02:56
>>78
へぇ、「たたり」ってタイトルがあれなんで、手が出なかったんですが、似てるんですか。
見てみよう。

80 名前:70:2001/04/28(土) 03:22
やっぱり「山荘奇談」(『たたり』の旧タイトル)の方が風情があって良いですな。

>似てるんですか
似てますよー。特に最後の一文がグサッと来ます。
シャーリィ・ジャクスンは山岸漫画の登場人物を地で行く性格だったらしいです。

81 名前:78:2001/04/28(土) 03:22
やっぱり「山荘奇談」(『たたり』の旧タイトル)の方が風情があって良いですな。

>似てるんですか
似てますよー。特に最後の一文がグサッと来ます。
シャーリィ・ジャクスンは山岸漫画の登場人物を地で行く性格だったらしいです。

82 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 03:26
二重投稿スマンです、はい。
ネーム欄は78が正解です。70さん失礼。

83 名前:花と名無しさん:2001/04/28(土) 06:30
山岸先生の作品は文庫が多いので今買いあさってます。

84 名前:花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:47
>>83

>山岸先生の作品は文庫が多いので今買いあさってます。
出版社違いで、内容かぶってるものが多いのが辛いとこです。
私は集め終わってしまって、待ちの状態…。

85 名前:花と名無しさん:2001/04/29(日) 17:42
文庫化してないものもいっぱいありますよね?
クリスマスとか入ってないような?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:30
私、クリスマスって読んだこと無いよぉ〜!

87 名前:花と名無しさん:2001/04/30(月) 00:56
クリスマス文庫化きぼ〜ん。

88 名前:花と名無しさん:2001/04/30(月) 02:04
「クリスマス」が収録されてるコミックスのうち、いちばんみつけやすいのは
ボニータコミックスの「黄泉比泉坂」(あー変換がめんどくさいな)です。
これはブックオフなんかでもよくみかけるので、機会があったら捜してみて下さい。

原作ものといえば「赤い髪の少年」もそうだね。
私はこの原作(にんじん)が好きで、子供のころよく読んでました。でも漫画は
ぜんぜん別のものになっている…
原作は救いようがない話(淡々としてるけど)なので、少女漫画にはそのまま
できなかったんだと思うけど。

89 名前:花と名無しさん:2001/04/30(月) 03:41
「赤い髪の少年」…唯一読めない作品だあ。
原作が嫌とか小説のまんが化が嫌とか、そんな理由じゃなくて理屈抜きで読めないんです。
収録された単行本ももっているけど、これだけ飛ばして読んでます。何故だか自分でも
わかりませんです。

90 名前:花と名無しさん:2001/04/30(月) 11:47
「黄泉比良坂」では。

91 名前:花と名無しさん:2001/04/30(月) 21:55
>>90
正解。

92 名前:花と名無しさん:2001/05/01(火) 02:49
http://www.fukkan.com/
ここで山岸凉子で検索してみてください。
投票にはメンバー登録が必要ですが、必要票数が集まると
復刊ドットコムが出版社に交渉してくれます。

>70
私は、シュリンクス・パーンが好きです。

93 名前:花と名無しさん:2001/05/01(火) 19:35
(88ですが)漢字間違えてしまった…恥ずかしい。
でもややこしいタイトルが多すぎるんじゃ!とも思う。

92さんに続いて「ほっとする話」の中では、私は「籠の中の鳥」が好きです。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:05
わたしはパーンかな!

95 名前:花と名無しさん:2001/05/02(水) 01:42
今、ネットの古本屋をちょっとまわってたんだけど、山岸凉子が一冊もない店
があったのね。それで、もしや・・と思って「涼子」で(店内)検索してみたら、
ちゃんとみつかった。
商売なんだからちゃんと漢字正しくしないと、客を逃してしまうよね・・

私はスピンクスなんかも(ほのぼの系として)好きなんだけど。
でもあれは人によるもんなあ。最後のシーンとか。

96 名前:花と名無しさん:2001/05/02(水) 13:34
『ひいなの埋葬』けっこう面白かった。
しかし、今はこの話、薬害エイズの被害者の方々の中の
一部の過激な活動家連中に攻撃されそうだ。
つーか、ちと遺伝について先生の誤解が入ってるし。

97 名前:花と名無しさん:2001/05/02(水) 15:05
シュリンクスパーン、途中から展開は読めてたんだけど
クライマックスのコマでそのものずばりを絵に描いてるのにびっくりした。
どうってことないんだけどさ、少女マンガなのに、と驚いたのね。

98 名前:花と名無しさん:2001/05/02(水) 19:40
>クライマックスのコマでそのものずばりを絵に描いてるのにびっくりした
それって(秋里和国の)「TOMOI」にも出てくるシーンのことですか?
(あっちはもっと目立たない描き方だったけど)
そのことだったら、私はそんなにびっくりしなかったけど…
もう一度みてみよう。

99 名前:花と名無しさん:2001/05/03(木) 02:31
え?経血のことでしょ?TOMOIって………???

100 名前:花と名無しさん:2001/05/03(木) 02:57
TOMOIでも出てきますね。経血ネタ。

101 名前:花と名無しさん:2001/05/03(木) 04:54
血友病を苦にして召使まで巻き添えにして焼身自殺する軟弱なシズオに萌え〜

102 名前:花と名無しさん:2001/05/03(木) 13:27
>>97です。
その通り経血のことです。ネタバレになるかもと思ったので遠まわしに言いました。
TOMOIは知りませんです、ごめんなさい。

103 名前:>97:2001/05/03(木) 13:38
吉田秋生はSEXシーンも堂々かいとるで

104 名前:花と名無しさん:2001/05/03(木) 16:32
ヘビ少女のとかSEXシーンのポーズの付け方は
山岸さんのがキョーレツ度上。

105 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 04:18
初期のころと中ごろと今では、それぞれほとんど別人が描いているようだ。

106 名前:元帝京大教授:2001/05/04(金) 05:01
をもろにモデルにしている作品(製薬会社名とかそのまま書いている)、
山岸さんにしてはかなり大胆で驚きです。
死んだらどうなるのか、臨死体験とは、だけの話なら、
良い意味で現実離れした山岸さんらしい話で済むんだけど、
実在の、しかもまだ生きていて話題性のある人を使うって、私には少しいただけなかった。
天国と地獄の話は、自分にとってはシビアなことだから。
あの作品を特別視する人は私だけかな…。
私は山岸さんの漫画しか読まなくて、マンガ通ではないんで、空気が読めてなかったらゴメン。



107 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 05:22
>>106
いや、パエトーンの様に主張エッセイ漫画にする方法も考えたかもね。
自分は漫画家さんには主張したいことはお話にして伝えて欲しい。
批判する相手もキャラクターとして描かなければならないから、
例えばあの元帝大教授もどういう人間なのかという考察が入るから
作品として厚みが増すと思うので。

ただあれはお話作りの点でちょっと大雑把だったかなとは思う。
甥っ子の坊ちゃん刈りの医者は可愛かったつうか、ちとキモかったけど(w

108 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 06:37
山岸ファンのスレなのに、
ダヴィンチの連載の話題にあまり触れないのはなぜ?
やっぱあれ、ダメ・・・・?

109 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 08:35
>>108
絵がちょっと雑なように感じるけど
話は好きですよ。<テレプシコーラ
だんだん面白くなってきていると思うので
今後に期待してます。

110 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 09:46
>>108
私は、和風アラベスクみたいな展開になったらいいなぁと静観中。
ただ、109さんのいうとおり、絵が荒いの気になる…。
あと、もちょっと展開を早くして欲しいかな…。

111 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 11:10
>109
絵の件ですが、これくらい大御所になると、
アシが実際には描いているってことあるのかな?
なんかさ、あまりにも雑っていうか・・・・。
もう終わっちゃった感が時々みうけられるので・・・・

112 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 11:36
>>108
だって、あまりにもツマラナイんだもん。
絵もヒドイ。やる気見えないのは気のせい?
いつ面白くなるかな〜と期待して待ってたのに、
いいかげん待ち疲れた。
単行本になるくらい描いたら終わりにしてほしい。



113 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 21:47
やっぱダ・ヴィンチだめでしょう。
冷凍マグロよりも死んでる。
山岸先生も投げやりな感じ。

114 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 22:43
ダヴィンチ編集部も困っているという噂。

115 名前:花と名無しさん:2001/05/04(金) 23:08
↑それで過去作品品評会になっているのか・・・・。
馴染んでいた作家だが、ここ何年かの作品が
日天と比べて流してるなーと感じていた。
感覚や筆力のピークってあるんだろうね・・・。



116 名前:花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:14
ダヴィンチでも連載が打ち切りになることに1000ルピー賭けるぜっ!

117 名前:花と名無しさん:2001/05/05(土) 02:38
ひーずる、高校の時授業中にまわし読みしてたよ。なつかしい。

118 名前:花と名無しさん:2001/05/05(土) 09:28
>>116
「も」?
うち切られた事あったの?
大御所だから自分から止めることはあっても、
切られることはないと思ってたよ、甘かった・・・
切っても切られてもいいから、ダヴィンチの今の連載はやめて、
別の新しい作品描いてくれたら嬉しいな。



119 名前:花と名無しさん:2001/05/05(土) 16:12
ディープなファンじゃないけど、
けっこう好きで読んでいる。
でも今回のダヴィンチは金払って読む気になれない

120 名前:ああ。:2001/05/05(土) 21:12
BS2の「心の旅」でロシアのバレエ学校見学とかにいってらした時、
またバレエ漫画を描くつもりだと意欲を見せてらっしゃいましたよね。
それなに残念ですねー。


121 名前:花と名無しさん:2001/05/05(土) 21:45
山岸氏の描きたいものと雑誌や読者のニーズがマッチしていないのが悲劇ですな。
作家が描きたいものをのびのび描くと大抵ロクな結果にならないんですよねー、
残酷なようですけど。
やっぱ編集に尻叩かれてナンボでしょう。


122 名前:花と名無しさん:2001/05/06(日) 01:12
>>118
確か「La La」で連載してた「封印」は途中で打ち切りに
なったのでは?

それで他紙でタイトルを変えて(「ツタンカーメン」)なんとか
最後まで作品を完成させることが出来たんだと思うのですが。

違ってたらすいません!!誰か詳しい方、情報キボ〜ンっ!!

123 名前:花と名無しさん:2001/05/06(日) 01:23
今の絵で現代を舞台にした漫画を描くと、すごーくすごーく
辛いね…。トムプラスで歴史漫画をこつこつ描いていただける
とうれしいのですが…

124 名前:花と名無しさん:2001/05/06(日) 10:47
ツタンカーメン(封印)は結構好きだったんだけどなあ…

125 名前:花と名無しさん:2001/05/06(日) 11:55
いま出版って文学も漫画・雑誌系も含め売上おちている。
売れる(読まれる)ものを描かなければ
ベテランといっても連載存続はきびしいとおもいます

126 名前:花と名無しさん:2001/05/06(日) 21:04
>>122
すげー、それホント?
山岸作品をうち切るなんて、さすがというか・・・
和田先生をあんな形で止めさせた会社だけある(藁

127 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 01:23
>>126
どうやらアンケートでの人気が低かったみたい。

なんせ90年代後半の「La La」の読者なんて子供ばっかりだから
山岸漫画の良さを分れって言っても無理があるんだろうけど・・・。

(「La La」の対象年令、今は小学生から中学生くらいなんでは?)

かつて森川久美の「南京路に花吹雪」とか山岸さんの「日出る処の天子」
倉田絵美の「エスの解放」みたいな難解な漫画を連載してた雑誌のこれが
なれの果て・・・。(-_-)

128 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 03:48
>>127
コミックス化してからの売上に、考えが及ばなかった白泉社は愚かだなぁ…。

129 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 05:05
>>127
南京路って難解か???

130 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 05:15
漫画の内容とは直接的に関係ないのですが、気になる事があるので質問よろしいでしょうか。
文庫版「アラベスク。」第2部上巻、
ノンナとコルパコワ先生がパ・ド・トロワを踊る回で、ページでいうと111ページ、
「つぎはオデットねアーシャってどんなバレリーナなの」
「さあ でもいまのパ・ド・トロワをひっさげてのデビューだから相当なんじゃ‥‥」
と観客同士が会話しているコマがあるのですが、
そのコマのなかに「義童」「PAORO」と手書きの文字で書かれたホモチックな男の子達が
出て来る(ただし「義童」の方は顔がフキダシで隠されている)のです。
が、彼等の元ネタがど〜しても分からないのです。
あるいは元ネタなどないのかもしれませんが、それにしても気になって。
本当に内容とは関係なさげですが、彼等の意味を知っている方がおられるのなら、
教えて頂きたいのですが。




131 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 08:28
森茉莉の小説のキャラでは?
「枯葉の寝床」かな?

132 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 17:51
下がってたからage

133 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 19:49
ダヴィンチ、今月は載ってないね。
お休みの告知って出てた?

134 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 21:52
>>130,131
それは「枯葉の寝床」だね。
読んでみそ。ちなみにグィドウ=攻

それより、ダヴィンチ休載?打ち切り?
情報きぼ〜ん。



135 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 23:55
↑ 先月号に「来月一回お休みします」ってかいてあったよ。
〜〜〜〜〜
わたしも130さんに便乗して質問〜
「ゆうれい談」で知人・友人のマンガ家さんたちを登場させたとき、
綺麗に描いたか、ギャグタッチに描いたかで
「激しく美化。27円くれ!」とか「許せ、27円払おう!」とか
ふきだし外に手書きコメントがあるんですけど、この27円って
なんなんすか? 当時の1枚あたりの原稿料?(そんなに安くないか)
とかアンパン1個分の値段とかいろいろかんがえたんすけど、27円
という中途半端な値段が気になっちゃって・・・

136 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 23:56
>>134
先月号に「来月一回だけお休みします」ってかいてあったよ。
〜〜〜〜〜
わたしも130さんに便乗して質問〜
「ゆうれい談」で知人・友人のマンガ家さんたちを登場させたとき、
綺麗に描いたか、ギャグタッチに描いたかで
「激しく美化。27円くれ!」とか「許せ、27円払おう!」とか
ふきだし外に手書きコメントがあるんですけど、この27円って
なんなんすか? 当時の1枚あたりの原稿料?(そんなに安くないか)
とかアンパン1個分の値段とかいろいろかんがえたんすけど、27円
という中途半端な値段が気になっちゃって・・・


137 名前:花と名無しさん:2001/05/07(月) 23:57
先月号に「来月は休載します」というアナウンスがありましたよ。載ってないと
何か寂しいですね。

138 名前:名無しさん@お腹一杯:2001/05/08(火) 00:43
ダ・ビンチに連載されている「舞姫」が休載になっていた。
次号の予告にも名前もタイトルも無し。先生どうしちゃったんだろう。
話の続きが読みたい。

139 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 00:55
しかしショッキングなシーンが目立つ割に物語は起伏に乏しい、読みづらい漫画では
あります。淡々とプロローグが続いて感情移入のきっかけが掴めない。月間ペースで
これではやはり辛いですよ。

140 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:03
>>135
27=3×9(サンキュー)でないかい?

141 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:19
>>135
私もあの27円の意味がわかんなかったー。
あと、「仕事しろ!目標142軒」というのも意味不明。
時事ネタなんだろうけど…薬局?

ゆうれい談では「私は…ノンナのごとき美少女」「チョーシにノンナ!」
というギャグにがくっときましたよ…

142 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:20
あ、オフラインの間に解答が…
そういうことだったのか。わかんないよねえ

143 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:24
がくっ


144 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:33
「ハムサンドいいえドハンサム」は結構ワラタ。
「じょうだんはよしこさん」は今も年に一度くらいは使ってる。

145 名前:130:2001/05/08(火) 01:48
131さん、134さん、情報ありがとうございます!
森茉莉先生といえば、耽美文学開祖ともいうべき方でしたっけ?
やっぱり山岸先生も愛読者だったのか‥‥‥
何にせよ、長年疑問に思っていた事が分かり、胸がスっとした気分です。
教えて下さって、本当にありがとうございました!

146 名前:花と名無しさん:2001/05/08(火) 22:07
ダヴンチは休載だったのね。
予告に載ってないというのが気になりますが
情報どもですー。
いっそ、このまま止めてほしかったりする(ーー)

147 名前:花と名無しさん:2001/05/09(水) 14:42
なんか、性急な人多いのね。
第一話掲載号だけ買って、あとはコミックス読みしよう…(といいつつ立ち読み)
思ってる派なんすが、私は作品って全体を見てからじゃないと、失敗作かどうか、っての
は判断つかないなあ。
まあ、失敗作でも大好きな作品、とか、成功作だけど自分は嫌いだしダメだと思う作品、
ってのもあるけど。

148 名前:花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:18
>147
ダヴィンチは・・・明らかだとおもうよ・・・・

149 名前:135:2001/05/09(水) 23:29
>>140
なるほど、そうかも。27円。だれも使わんな〜
〜〜〜〜
わたしは舞姫、毎月楽しみなんすが。ゆっくりこのまま
続けてほしいです

150 名前:花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:52
やはりリアルタイムで連載している以上、毎回の出来映えを語られるのは
当たり前ではないでしょうか。書き下ろしならともかく。

151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 19:48
age

152 名前:花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:10
>>147
少なくとも私は毎回買ってじっくり読んでいたので、
買ってる分、期待を裏切られたガッカリ感が強いのは認めるが、
あなたより発言権はあると思われ。
>>148に、激しく同意。


153 名前:花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:37
発言権があるって一体…。そんなことで差別化しなくても。

154 名前:花と名無しさん:2001/05/10(木) 23:41
山岸作品は、どこで描かれているのかわからないので、私もコミックス派です。

155 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 00:04
>>153
「性急」って言われてむかついたのさ。

156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 20:11
マターリおねがいage

157 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 20:56
ワタシはホントのファンだからァ〜。と言いたげな雰囲気の人、
逆にそういう意図ないレスにそう感じ取っちゃう人、どっちもたまにいるよね。
内に内にと思い入れてくタイプの漫画だからかな?

158 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 22:16
なぜそんなにけなされるのかわからない。
けっこう楽しみに読んでいるのに。
絵も最近はずっとあんなもんだ。
そりゃ日出処とくらべたらアレかもしれんけど、芸道ものとしては
けっこう期待している…。
それに漫画誌じゃないんだから、「中途半端に打ち切り」だけはないと思うよ。

159 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:06
どうして漫画って、雑誌に連載って形なのかなあ
普通の小説のように、作家が書きたいものを書き上げて
それを一冊の本として出版するって形にしたら、
先生方も自由にいろいろ描けるんじゃないのか知らん?
雑誌だと、例えば読者の年齢とか、性別とか
いろいろしばられるよね。
先生の作品を、いろいろたくさん読みたい!

160 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:13
>158
店に売れない商品あったら処分するでしょ?それとおなじ

161 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:22
>>159
それは出版社にとってリスキーだから出来ないんじゃないでしょうか。
雑誌で読者の反応を見て単行本の売上を予測しているのでは
ないんだろうかと思うので。
私の勝手な想像ですから間違ってるとは思いますが。(^_^;)

でもさくらももことか里中満智子など巨匠には、いきなり単行本っていう
作品がありますね。

162 名前:花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:25
ううん、なにげに毎月ダヴィンチ発売を待ってたりするんです
けどねえ。ページ数の割には話の流れが遅い気はするけど、
長く連載して欲しいな。話がわかるまでは。

163 名前:花と名無しさん:2001/05/12(土) 23:29
↑あれを長くやったら
「終わっちゃった漫画家スレ」常連になるよ。
ここですら「終わった」感ただよう作品(「作品」だけね)
として警戒されてるのに・・・



164 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 01:22
山岸先生のパワーダウンを見ると、心底哀しい気分です…。
せめて、もう一作、処天のような長編名作読みたいです…。
短編でもいいんですけど。
正直、今の山岸先生は信者の目からしても厳しいものがあります。

165 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 02:30
このスレ読んで「蛭子」読んだけど、あれモノクロ作品ですよね。
でも晴洋が登場するシーンや、「お金ください」とせびるシーン
はそのコマだけわざわざ彩色していて凝ってるなあ、と思った。
かといって、あんまし効果的とも思わなかったけど。聞くほど
ブキミな作品でもなかった。




166 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 10:30
昔の漫画家はよく薄墨(アミカケ)つかったよ。意味もなく。

167 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 10:54
山岸先生の作品ではアラベスクが好きだなぁ。
最近の作品はどれも性の問題がでてきて、なんか読んだときの後味が悪い。



168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 12:10
やはり、アラベスクでしょう!!
あれは、名作中の名作。ユーリ・ミロノフ、かっこよすぎ。
他のキャラも、それぞれ、本当に立ってる。絵も、一番、「いい時期」だったような・・。

169 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 15:51
アラベスク連載してるとき、りぼんではミロノフ先生は大スター
だったんだってね。
私がりぼん買ってたときの真壁くんのようなものだろうか…
(いや全然違うか)
でも、私は、絵はもうちょっと後のほうが好きだな。

170 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 16:55
わたしは妖精王が好きでした。
小学校の頃、通っていた塾に置いてあって、
それがはじめて読んだ山岸先生のコミックスだったというのと
先生の作品にしては、珍しくハッピーエンドで終わったというので
愛着があります。

ところで、実はその時からずっと気になってることがあったんですが、
コミックスの1巻か2巻で
クイーン・マブとクーフーリンがちょこっと会話して、
その後クイーン・マブが馬で足蹴にされて
「なぜ・・・なぜあなただけが・・・許さぬぞ、クーフーリン!」
というセリフがあり、
この二人は昔恋人同士だったのかと思いきや

今度はコミックスの5巻でクイーン・マブがジャックに対して
「わたしはグィンを愛して・・・はつ!・・・愛してなどいな
かったけど、振られたのはプライドが許さない」
とか言っています。
おまけに義弟とも関係があったようで
彼女は一体誰がいちばん好きだったんでしょうか。
とりあえず、最初の方のセリフは伏線をはっただけで、
先生も忘れてたという事なのかなとは思ってるんですが。

ちなみにここに書いたセリフはうろ覚えです。

171 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 22:37
>>170
「なぜあなただけが…」のあとに、「なぜ自分を愛さないのか?」じゃなくて
「なぜ自分の意のままにならないのか?」って続くのかなー?


172 名前:花と名無しさん:2001/05/13(日) 22:49
「日処」がやっぱり一番すきです。
絵もあの頃のがキレイだと思う。
「封印」とか「青青」とか、歴史もんのほうが好み。
「青青」はカバーの絵がすごく力が入ってる感じがして
嬉しかった。

173 名前:花と名無しさん:2001/05/14(月) 20:55
単行本年一冊でいい。じっくり良い作品を描いて下さい。
いまどうしていらっしゃるのやら。

174 名前:花と名無しさん:2001/05/15(火) 20:44
あげとく

175 名前:花と名無しさん:2001/05/16(水) 16:21
昔の絵、きれいなんだけど神経症的な細かさで・・・

あれを長く続けるのはむつかしいっていうか、消耗しきっちゃうだろうな
なんて思ったりして。

176 名前:花と名無しさん:2001/05/16(水) 17:33
神経症的かどうかはともかく、
『憑かれている(キャラが)』という感覚が伝わってくるような絵だよね。

177 名前:花と名無しさん:2001/05/17(木) 02:43
>>167さん
激しく同感!
ダ・ヴィンチの連載の1回目のラストのコマ、
なんか、こたえました。ものすごーく後味悪し。
山岸先生は大好きだけど、この作品は、読みたくない
…って思ってしまった

178 名前:花と名無しさん:2001/05/23(水) 05:14
「イシス」は絶対に山岸先生がスターゲイトを見て書いたと思う
http://www.geocities.com/jaye_metro/jaye.htm

179 名前:花と名無しさん:2001/05/26(土) 16:39
age

180 名前:花と名無しさん:2001/05/29(火) 07:44
文春の文庫本を4冊まとめ買い、一気に読んだんですが
近親相姦とペドのオンパレードで頭くらくらしてます

181 名前:花と名無しさん:2001/05/29(火) 12:24
ペド=ペドファイル=小児性愛者 ですね。
わかんなかったので調べてみました。

182 名前:花と名無しさん:2001/05/29(火) 22:10
「妖精王の帰還」って古本屋でいくら位でおいてありますか?

183 名前:ミロノフ先生:2001/05/30(水) 03:07
ユーリ・ミロノフは漫画の設定では確か25才とかせいぜいそんなもんなハズなのに、
あれ程の男が同年令で(特に)日本にいるとは思えない。
あのクールさは無理だよ、いくらなんでも。

184 名前:名無しさん:2001/05/30(水) 10:43
>182
こないだ見た地元の古本屋では1900円で売ってた。やふおくでは時々あるね。

>183
マンガまんが。

185 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 12:01
私もそう思ってた>183
でもカッコいい登場人物としては、決して嫌みでなくって好きだった。
ノンナも、もろいところもあるけれど、反面開き直りの強さもあって、
あの手の設定のヒロインとしたは、私は好き。
ラーラ、体操の方面に行った人(名前を忘れた)、コルパコワ先生、
オリガ先生、アーシャ、エーディク、レミル、ヴェータ、カリン、
トロヤノフスキー氏、レオ、二部で前半敵役だったお偉いさん(名前忘れた)
と、登場人物がそれぞれ欠点もあるけれど、魅力もあって面白かった。

ちなみに、うちの母が霊感の強い人で(私にはそのケがないのですが)
もう十何年も前、NHKに出演した山岸さん(白いお着物を着てらっしゃった)
を見て、「この人霊感強い人ねー」と言っていたのを思い出す。
母は山岸さんがどういう人なのかは全然知らなかったはずだけれど。

186 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 12:25
よく山岸さん自体よく見るらしいですよ。文庫版「神かくし」でしたっけ?
それのエッセイぽいところでそういったエピソード書かれてました。
内容もそれっぽいのが多くてちょっとゾクッとしました。

ところでみなさん青青の時代ってのよみましたか?

187 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 13:19
「青青の時代」でトムプラスの表紙に日女子サマがドーンと
出たときには嬉しかったなー。すごい綺麗だと思った。
狗智日子がなぜか大好きだった…

188 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 14:04
青青の時代、昨日1巻だけ買ったんですけどあれって最近でたばっかり
なんですか?続きが読みたくてその後3件ほど本屋に寄ったんですけど
売ってないんですよ。なんでかなー。私の買いが遅かったんでしょうか?
過去レスみても皆さんあんまりお気に召さなかったようで続きを買おうか
迷っております。表紙がインパクトあって好きだったんですけど。
価値あります?

189 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 15:59
「夜叉御前」で、
クライマックスでは≪ネタバレ回避の為メール欄≫ということに
なっていますが、物語の最初からそうだったのでしょうか。
つまりあの家に越してくる以前から関係は始まっていた?
でも物語の途中までは必ずしも≪メール欄≫とは言いきれない
ような雰囲気も感じます。
そして主人公のあのあまりにも淡々として無知な語り口を
聞いていると、彼女は軽い知的障害か精神障害があるのかなと
思えてなりません。
みなさんはどうお考えですか?

190 名前:花と名無しさん:2001/05/30(水) 17:39
青青の時代、それほど悪い出来ではないと思います。
偉そうな言い方でスマソ。
でも盛り上がりには欠けたかな?
個人的に思うのは、キャラ萌えできるキャラがいなかったのが、
いまいち人気の出なかった原因のひとつかと。
(自分はキャラ萌えで読むタイプではないですが)

191 名前:花と名無しさん:2001/05/31(木) 01:07
青青の時代、なんか最後は尻切れトンボっていうか
大雑把っていうか そんな気がしたんだけど。
掲載誌で人気がなくなったから打ち切り
(いきなり&むりやり最終回)っていう雰囲気ありますよね。
あんなカンジ。でも基本的には好きです。最近の作品の中では前向きなところが。
>>188 初版は確か1巻が1999/1/30、4巻が2000/9/30だったと思います。
表紙はキレイですよね。
価値は人それぞれですが、私は今のところ売る気はありませんね。

192 名前:花と名無しさん:2001/05/31(木) 01:13
>>189
でもタイトルに御前ってあるから、最初からだと思う。
主人公は知的傷害では無かったと私は思います。
狂った頭で回想してるからああなってるのかなって。

193 名前:花と名無しさん:2001/05/31(木) 02:20
それについては前にも話が出てたけど(あれ、前のスレかも?)、
そうなったから田舎に引っ越してきた、というような話もありましたよね。
無垢ゆえに傷ついてああいう寓話的な語り口になってると思われます。

>>189さんがそう思ったのは、多分主人公の絵が割とオトナっぽい雰囲気だったから、
かもしれないなーと思いました。
もうちょっと少女っぽい絵だったら、あの語り口に違和感がなかったかも。

194 名前:花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:40
>>192
「タイトルに御前ってある」となぜ
「最初からだと思う」のでしょうか??

195 名前:花と名無しさん:2001/06/01(金) 02:28
テレプシコーラは
次回のダヴィンチに載るんでしょーか。
心配です。

196 名前:花と名無しさん:2001/06/01(金) 07:02
久しぶりに読み返しました。やっぱりいちばん怖かったのは汐の声。
さっそく昨日の夢に出てきました。)w
山岸作品は初めて読んだのが処天なのでやっぱりそっち系の絵のほうがしっくりきます。
アラベスクも読んだけど、絵の違いに驚いた記憶があります。
でもそれはそれでかわいいけどね。

197 名前:花と名無しさん:2001/06/01(金) 08:52
>>194
名称である「御前」を、以前的な意味で認識してるんでないかい?

198 名前:花と名無しさん:2001/06/01(金) 13:34
話はそれるけど田村由美先生の「彼女は誰を殺したか」
はかなり天人唐草とかぶってる気がする。
最初のシーンで主人公がおかしくなってるところとか
父親が厳格なところとか主人公が強姦されるところとか。

199 名前:192:2001/06/01(金) 14:42
>>194
いえ、何となく。(笑
「夜叉=鬼」、「御前=主人公の母親」と思ったもので…。
御前って貴婦人とかを指す単語だと思いこんでたんです。
本当の意味は知らないけど。

200 名前:花と名無しさん:2001/06/01(金) 22:10
ちょっと前の話でも出てたが「封印」こと「ツタンカーメン」。
あれ掲載紙が変わったとたん話の流れも変わったような…。打ち切られた後の
連載再開を心待ちにしてたんだけど、続きを読んだときに違和感を感じた。
もっとカー君と主人公の関わり描いて欲しかった。
後半はただの歴史漫画になっててつまらん、自分的に。

201 名前:花と名無しさん:2001/06/02(土) 00:08
>200
その件について、どっかのインタビュー(たぶんダヴィンチ)で
山岸センセが語ってましたよ。
封印は、恐いもの好キーの山岸さんらしくやはり当初「ファラオの呪い」を
描きたくて始めたけれども、描いていく段階で色々な当時のH.カーター著の
資料などをあたっていくうちに「発掘」という考古学事業の当時の臨場感が
感じられて、歴史ロマン的側面が面白くなってしまい、途中から少し
あのようになった…と。(大意)
そこから一連のエジプトモノにいったみたいですね。

自分もどうせなら、「恐い」山岸マンガでツタンカーメン見たかった気は
あるけど、エジプトロジストっていう人々は(早稲田の教授みたいに)
一般人がなんでもかんでも「ファラオの呪い」にする事を
嫌がるものみたいですね。でもそれ、わかる気もする。
歴史という過去の事実を、一つ一つの遺跡や発掘品から検証していく
客観的な目を必要とする作業だからかな。
「謎と不思議」を現実の歴史に還元する事こそ考古学者の仕事だもんな。

202 名前:花と名無しさん:2001/06/02(土) 11:36
「封印」の最初の方のカーターとカー(だっけ?)って、毛人と皇子を
偲ばせるわねー。
この2人名前も似てたんだ・・・今気づいた。

203 名前:200:2001/06/02(土) 22:53
>201
なるほど…どうもありがとうございます。これで納得がいきました。
そうかぁ〜山岸先生の興味の先が変わったのか…はぁ、でも残念;
>202
そうかも。私、カーターとカー君のやり取りとか不思議な関係がすごく好きで
これからどうなっていくのかなとわくわくして見てたんですが…。

後半カー君は消えちゃうし(幻みたいなのだったら出てきたけど)カーターも
前半あれだけカー君の事を気にかけておいて、後半からは「そういえば発掘
作業に夢中になって、ここ数年忘れてた」みたいな事を言ってるので「はぁ!?」
と思ったわ。そして後は、なし崩しに歴史発掘漫画…がっくり;

204 名前:花と名無しさん:2001/06/03(日) 03:46
「日出」だけが好きな人はエンターテイメント系の派手で
華麗な漫画が好きなんでしょうね。
私がトシなだけかもしれないけれど、地味な短編、中篇
も味わい深くていいですよ。最近作では「白眼子」がじ〜ん
とくる。

205 名前:花と名無しさん:2001/06/03(日) 04:02
うん、「白眼子」おもしろかったです。
私にとっての山岸涼子といえばやはり「天人唐草」です。
これはすごすぎる。
親子関係をテーマにした物語を多く描いている人だけど、
この人は萩尾望都が「残酷な神が」で延々描いてきたことを、
中編でサラっと淡々と描いてしまうのがスゴイと思うなあ。
もちろんどっちがエライとかじゃなくて、描き方の違いだと思うけど。

206 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 17:53
キェーーー!

207 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 17:55
>>206さん
どうしたんですか?

208 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 18:32
あ、あの、>>205さんが「天人唐草」の話題を出されたので、
なんとなく、「キェーーー!」な気分になってしまったのです…。

209 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 20:21
私はやっぱり「日出」が一番好きで、今でも最も好きな漫画の一つなんですが、
山岸涼子の単行本が出てたらとりあえず何でも買ってしまいます。
もう3年以上前に出ていた「鬼」ってありますよね?
私はあれを妊娠中に読んで、子宮が収縮してしまいました。

210 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 20:54
>>206,207
ワラタ

211 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:22
しかしねえ、ラストの成仏シーンのあのどっ白けぷりはなんだろう。

212 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:33
白眼子はなぜか好きです。
あの容赦無くぶさいくに描かれてるヒロインに
妙に惹かれる。。

213 名前:花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:39
>>209
今、ざっと見てたら「日出」とあったから
恐怖漫画の大家の名前かと思っちゃった。
(名前ど忘れ。。日野日出夫かなあ??)

214 名前:名無し:2001/06/05(火) 03:41
鎌倉の海の見える家からプレリュード聴きながら山岸作品読むのが夢です。

215 名前:花と名無しさん:2001/06/05(火) 04:12
>>213
日出志です。

216 名前:花と名無しさん:2001/06/05(火) 22:44
>214
スゲー素敵…。いい夢だ(笑)
自分も「ニオウ奥様」<(臭うでわない。たしか「ドリーム」の夢見奥様の名前。)
のよーな、そんな生活に成り上がりたい…。
(できれば自分の力で)
ところで、ドリームっていう作品、けっこう大好きなんですけど!
マイナーぽくて、あまり山岸作品として話題にのらないけど。
主人公のユズたんも、平凡そうに見えて、あまり高校生らしからぬ服そうで
登場する初めのシーンなんか、う〜んお嬢様ーて感じで。
みたくない汚いモノから目をそらす偽善者にキビシイ眼差しな作品の
テーマは、やはり山岸らしいと。

217 名前:名無しさん:2001/06/05(火) 23:52
>209
すごい気の毒・・・・・汐の声を上回る恐怖はないだろーと
安心して読んでしまい、いい年してトイレにいけなくなったよ・・
しばらく恐ろしくてその本にさわれなかったくらいだ。
(こわるぎるので足で裏返して放置)
ほんと本から瘴気たちのぼってたもんね。みんなもトライして。
山岸さんといえば、精神の崩壊をかかせたら天才ですよね。
いうまでもないことで恐縮ですが。
白眉はスピンクスだと思うのですが。あと実際あった東北の寒村の
皆殺し事件をモチーフにしたもの。精神が崩壊していく過程を
最後の瞬間まで描ききってた。スピンクスはその逆で救いの方なの
ですが、これは回復する瞬間の描き方、主人公の感覚がリアル。
漫画なのになんか臭いまでありそうなの。
アラベスクやもちろーんずる天もサイコ―(王子さま、涙)ですが
こういう佳作も後世に残る作品と思います。
漫画家さんって大作を描くと、どうしてもパワーダウンしてしまい、
最近の山岸さんもそうみたいだけど、他の方に比べても質の高い作品を
まだ描ける数少ない生き残りの作家だと思います。

218 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:20
彼氏に汐の声(私の人形は・・・の単行本)を読ませた。
あまりに恐ろしかったらしくそれから2日昼間でも風呂には入れなかったらしい。)ワラ
彼いわく表紙を見るだけで寿命がちぢむそうです。
面白いので、しばらく彼の家においていくことにしました。

219 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:34
いぢわる(笑)

220 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 03:00
日出処の天子、
イズテンと省略してたな〜、うちら。
うちらだけではないと思うが〜

221 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 04:13
色々な省略の仕方があって楽しいですね(笑)
わたしの周りでは、みな「ところてん(処天)」と呼んでました
<日出処の天子

222 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 16:17
>>217

昨日たまたま蔵書整理していて出てきた「負の暗示」を読んだばかりです。

凹んでいるときにこれを読むと、さらにドツボにはまりますね。
逃げてるとそのうち春雄のようになっちゃうぞ〜〜って。
ところで、この事件のモデルは確か「津山の30人殺し」で、中国地方の話では
なかったですかね?<「八つ墓村」のモデルにもなった

223 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 16:23
「鬼」ってどういうのだっけ?
私も汐の声が一番こわいと思ってたんだけど・・。
怖いけど読んでみたし。。

224 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 19:12
>222
岡山県北、津山市近くの加茂郡での話だそうですよ。
そこ近くの出身の友だちがいてその子の親戚のおばあさんは
「おまえは悪口を言わなかったから助けてやろう」
って言われたんだって。

225 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 20:35
私も「鬼」って読んだ事ないです。
きっとまだ文庫化されてないんだろうな。。。
がっくし。

226 名前:名無しさん:2001/06/06(水) 21:47
>222さん
217です。東北の寒村、とゆーのは私の妄想
かもしれません。そっちは鬼だったかも・・・・
失礼しました。224さんのエピソードは漫画に
ありますよね・・
そうそう、自分のなかにあの主人公いますよね。
でも私の場合は自分はまだここまできてない、とか
安心しちゃってます。
汐。。と鬼は怖さの質がちがうんですけど私は
鬼のほうが恐怖でした。ま、どっちも一人のときは
やめたほーが・・

227 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:20
テレプシコーラよみました〜
おもしろかった。
ちょっとわくわく、次号が楽しみ♪

228 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:23
私も時々思うよ。
「いかん、今この問題から逃げると、後で倍返しが…」って。
役に立つ漫画だ…。

229 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:36
え、テレプシのってるの?見てこなきゃ。

230 名前:花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:54
「青青の時代」やっと3、4巻ゲットしました!
ついこの間、検索したら、すでに完結しているではありませんか!山岸作品はいつコミックス
になるのかわからないので、随時本屋さんをチェックしなくては・・・。
ってなわけで、これから読みま〜す!

231 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:12
「鬼」、怖かったよお。私も妊婦ん時に読んだんだー。
「もうこんな悲しい目にあう子供のいない世の中になりますように」と
天を仰いでしまいましたわ。
読んだのはそれ一度きり。ねーちゃんちにあるんだけど、表紙見ただけで
今でも手がすくむ。

232 名前:名無しさん:2001/06/07(木) 00:24
うん。鬼。
ときどき度胸だめしに開いたりしてる。
最後まで読めたら元気な証拠。

233 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:52
「鬼」最初タイトルだけで、怖い気がしたが、読み込んでいるうちに、泣きたくなった・・・。
もったいない事はできないね・・・。

「押し入れ」って読んだこと無いんだけど、怖い?

234 名前:テレプシコーラ:2001/06/07(木) 01:18
今週のダヴィンチ連載テレぷしコーラは
カラー付きで増頁(だっと思う。中とじ全部)ですよー!
自分的にはすごい満足でした。
なんか、アホみたいだけど、
1時間も立ち読み(すまん)でじーっくりと何度も
読み返してしまったよー!やっぱ山岸イイッスー。
北島マヤ(クミたん)と姫川亜弓(チカお姉ちゃん)と
ノンナ(ユキたん)の華麗なる共演て感じで好きっす。
どの子にも感情移入してしまーうよ!どの子もバレエが大好きなのさー!
なんか「みんなガンバレ」状態だ。
ユキちゃんの関節のハンデも、バレエ好きだから故の涙や劣等感なのだし(負けるなー)
お姉ちゃんは自分に厳しくて妹に優し〜しイイ子だよー。
クミの、厳しい生活の中で戦いながらの、ガムシャラなほどのバレエへの情熱
には胸が熱くなるなあ…(i_i)そして何よりも美しいポーズと身体的才能!
何しろクミが踊るシーンが一番見ててキモチイ!!カッコイイ。

でも一番好きなのは、金子せんせーだ(笑)
アーシャと並んで山岸キャラのベスト「いい人賞」をageよう〜

235 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 04:51
欄外の「しかし食事風景が多い」は余計だと思われ。

236 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 05:17
カーターとカーより、カーターとイーブリン(あってる?)の淡い恋が
好きだった私。
教育テレビで「ツタンカーメン」もののドキュメントを放映していたんだが
イーブリンの晩年の写真がでていた。たっぷり太った白髪の老婦人。
できれば若い頃の写真を見たかった。カーターはひげのおっさん。

237 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 10:14
>>233
『押入れ』怖いっすよ。
怖さもさることながら、さすが山岸センセ!って感じの作品です。
ぜひお試しあれ。

238 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:07
ここのページに津山30人殺しについて詳しく書いてあります。
「負の暗示」とは少し違うところもありますが、興味深いです。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm

239 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 15:16
今月のテレプシコーラを読んで、自分が二重関節の持ち主だったことを知りました。
どうりで、身体が柔らかいと思った。
子供の頃、少林寺拳法なんて習わず、クラシックバレエ習ってれば良かったと、深く
後悔。
もう、今年30才だし、私の二重関節なんて宝の持ち腐れだよ(涙)。
クミちゃんにあげたいくらい。

240 名前:233:2001/06/07(木) 16:07
>>237
こ、怖いんですね?ありがとう・・・。

241 名前:花と名無しさん:2001/06/07(木) 22:22
6月23日(土)テレプシコーラ1巻発売記念age

242 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 00:21
↑そうなの!?
あんまりページたまってないような気がするけど。
まさかA5の薄いタイプで出るんだろうか。

243 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 00:53
>>239
クミちゃんじゃないよ、ユキちゃん(だっけ?主人公の子)だよ
二重関節が必要なのは。
大人になってバレエをはじめる人も多い昨今、その関節
いまから生かされてはいかがでしょう?

244 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 08:47
BS漫画夜話で漫画評論づいてしまって「夏目房ノ介の漫画学」買ってきました。
がいしゅつかな? 「山岸凉子の中世女体論」面白い!
キルケーの怖いおばさんについて「えーんえーんコワイヨ」とか、
「手抜きの脇役陣 倉麻呂←これじゃアホだよ」とか。
いや、メインは山岸凉子の描線の話なんですけどね。
ちくま文庫から出ています。立ち読みオススメ!

245 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 16:36
>>241
あっ?見落としてた、情報ありがとー!
最新号立ち読みしたら(買ったれや)、むーんこれからどうなるんじゃー、という
感じで私は面白く読めたよーん。

246 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 18:22
私は肘が二重関節みたいです。
俗に「猿腕」というやつです。
腕立て伏せをやるとき、
肘をいっぱいいっぱいに開くと関節に負荷がかかってしまうので、
ちゃんと腕に負荷がかかるように調節しないといけないです。
こんな二重関節は、六花ちゃん(でしたっけ?)もいらないですよね…。

247 名前:241さんに補足:2001/06/08(金) 22:07
えー、次号「ダ・ヴィンチ」には
 1.魔夜峰央と山岸凉子の実体験エッセイマンガ「トホホなバレエ奮闘記」
 2.魔夜峰央・山岸凉子「バレエ対談」
が掲載されるそーです。単行本には入らないだろうし、買おうかな。

248 名前:花と名無しさん:2001/06/08(金) 22:09
六花のかーちゃん冷たいね。

249 名前:花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:12
空美の行く手を阻むのは、千花でも六花でもなく二人のかーちゃんか??
千花はこのままだと姫川亜弓路線まっしぐら???

250 名前:花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:46
今後
チカ=ノンナ
クミ=ヴェータ
チカのママ=ユーリ
になるのだろうか・・・。

251 名前:花と名無しさん:2001/06/10(日) 13:25
山岸先生って麻雀できるのだろうか?
「メタモルフォシス伝」と「汐の声」に麻雀シーンが出てくるのだが、
卓上の牌がめちゃくちゃだ。

あと昔の書き込みだけど「乱心物」にはワラタ
あのころプチフラワーでは山本鈴美香がめちゃくちゃやってたから、
山岸先生もまともな漫画かく気にならんかったんちゃうか。
(「月の絹」ってたしか同誌だったと思う)

252 名前:花と名無しさん:2001/06/11(月) 01:07
>>251
何やってたんスか?
山本鈴美香。

253 名前:花と名無しさん:2001/06/11(月) 01:16
白嵐青風?

254 名前:花と名無しさん:2001/06/11(月) 04:12
>>253
そうそう、それそれ。最初は美形の珍道中ものだったんだよなあ。
でも「台湾に行ったらある人物から玉(ぎょく)をもらい…」って話の
あたりからストーリーが消えてしまった。
思うに山本先生というのは美形に陶酔して描いてるとこがあるけど(宗方コーチ
の蜘蛛の巣柄丹前とか)、山岸先生はあんまり美形に引きずられてないというか。
醒めてるというか、そのへんの差が出たのかなァ。

255 名前:美智子先生:2001/06/11(月) 23:43
♪ら〜らららら
ら〜らら〜ら
ら〜らららららら〜

↑これって「白鳥の湖」だね。今日気づいた。

256 名前:花と名無しさん:2001/06/11(月) 23:55
>255
そう、白鳥の湖。私も読みながら気付いてしまいました。
不思議だ。ラだけなのに。

257 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:26
汐の声実話に基づいていると言う話を聞いたことがあるのですが
ホントですか?

258 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 00:40
>>257
さあ。モデルはいるんだろうね。
うちのママがいうにはその昔、アイドル霊感少女サワという子が実際いて
インチキ騒動だの親の借金だのでスキャンダルになって可愛そう
だったそうだ。
舞あけみは松島トモコ?(W

259 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 01:24
 

260 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 19:07
そういや家にある文庫版の「私の人形〜」、
裏表紙めくったところに大量の引っかき傷
みたいなのがついている。

怖くてずっと本棚にしまってて忘れてたのに
このスレ読んで思い出しちゃった………鬱

261 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 19:35
霊感少女って、白眼子にも出てきたね。
あれはハワイで殺された人がモデル?

262 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 20:59
あの〜 今連載してるバレエ漫画についての話はされないんですか?

263 名前:花と名無しさん:2001/06/12(火) 21:00
家の設定(副頭取だっけ?)にはモデルがあったとか。

264 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 00:26
 むかーしのカキコミで、おばさんが「キエーッ」って言い出すであろうと
予言した人がいたなあ。あたってない?あ、「舞姫」の話ね。

265 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 01:18
今んとこ「ラ〜ラララララ〜・・・」と歌いつつ踊ってるだけみたいです。
もうすぐ「キエーッ」なのかな?

266 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 09:12
教えてちゃんで申し訳無いのですが、
文庫版「私の人形〜」は文春文庫ビジュアル版からの出版で合ってますか?
読みたくて、探しているのですが、どの本屋さんにもなくて、
もうこれは取り寄せしかないかな、と思うので正確な出版社が知りたいのです。

267 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 10:40
>>266
そうだよん。ISBN4-16-811044-3
大きい書店だといまだに平積みだけど(ちょい前フェアがあったので)、
地方なのかな?

268 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:31
266です。267さんありがとうございました。

おっしゃる通り、地方在住なんです。
フェアなんてしてたんですね。

早速注文しに逝きます

269 名前:花と名無しさん:2001/06/14(木) 22:33
とっても好きなんだけど、本集めてると別の出版社から出た本の中に
既に読んだ短編が収録されていたりするのがカナシイ。
それでも読んだことがなさそな短編が一つでも入ってると、つい買って
しまう・・更にカナシイ。私は短編のファン。長編は殆ど読んだことない。
本棚の山岸先生の本を最適化して、重複作品カットしたら収納スペースの
三分の一は空くな・・。

270 名前:花と名無しさん:2001/06/15(金) 00:15
>>238さんが貼ってくれた「津山30人殺し事件」を読んだ翌朝、例の事件が。
宅間守も負の暗示にかかってんだなーと思いました。まる。
勿論ヤツには同情なんかぜってーしませんよ。

271 名前:花と名無しさん:2001/06/15(金) 03:49
そーですね。最近そんな事件多いような。
たしか原子力エッセイ漫画でも「男の人は驚くほど
プライドが高い」みたいなことを言われていて、全く
その通りだなと女のわたくしは、恐ろしく、そして
虚しくなるのでした。(事件でも、身近でもね)

<<269 そのとーり!!うがーっ

272 名前:花と名無しさん:2001/06/15(金) 23:53
いまごろダ・ヴィンチ読みました。
ますます迷走、いよいよ混迷の坂をころがり落ちてる。
もう来月から買わねーな。はふう。

273 名前:花と名無しさん:2001/06/15(金) 23:56
でもついに単行本1巻発売されるんでしょう。
売れるかしら・・・

274 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 00:29
>>273
作者の名前で買ってしまった人が、見放さないことを祈るよ。
ファンですら、つらすぎる・・・
悲しい・・・。

275 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 01:21
なんでそこまで言う?何と比べて?
別につらすぎるとは思わない。
絵のこと言ってるのかもしれないけど、
最近の山岸さんの漫画読んでれば、あれはいい方だと思うね。
題材もあってるし。

私は面白いと思うよ。

276 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 01:23
山岸さんの新刊はかかさず買ってたけど、テレプシコーラはちょっと…

処天の華麗な王朝ロマンのイメージを持っていたダビンチ読者にも
不幸な連載だと思う。

277 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 01:31
やたらクサしてる人、何を期待してたの?
別に迷走してないじゃん 正統派バレエ漫画ではないですか?

そんなに貶めるなら、ちゃんと批評してみれば?
別に信者じゃないけど、「ファンから見ても最悪〜」
みたいな言い方は不快です。

278 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 05:45
作風の省エネ化は確実にあるし、
それで以前の方が良かった、好きだった、ってのも仕方ないと思うけど
作家にはその時々一番興味を持っているテーマで描いてほしいな。
そういう点で山岸さんは凄くアグレッシブだと思う。
人間の暗部暗部へ視線が行く姿勢はもはや性癖?

279 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 10:10
私は今の連載は好きです。
同じバレエ描いてても,2度同じパターン(天才を見出されてトントン拍子に成功)
っての安易にやらない所が良いな。
ダビンチの読者って王朝物のイメージがあったのかな?
まあ,日処所・・が一番有名だから,そうなのかな?
面白いので私は今まで買った事のないダビンチ買い出しました(笑)

280 名前:花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:04
絵に関しては、単行本になれば最近の作品と同レベルかもしれません。
大きいとどうしてもスカスカ感がねー。
ダビンチは立ち読みで済ませてるけど、単行本出たら買うと思う。
ストーリーはひどいとは思わないなあ。だってあれは現実にある話だから。
(性的を含む)児童虐待について「見たくない」と言っていたアナタ、
山岸さん作品でいうところの「現実に目を瞑ってるヒト」なんじゃありませんか?
そう信じたくないのはわかりますが、これが現実。
山岸さんは、そういう現実があることを読者に知らしめたいんだと思います。
それが自分の使命だと思ってるんじゃないのかな。

281 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:46
久々にアラベスク読みなおした。
これは、30年前の作品なんですね。
それでも、ダンサー、振り付け家などの心情は
新鮮というか、今も変わらない。

ラリサのプライドの高さが好き。

282 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 22:09
私もテレプシコーラは楽しんで読んでます。
すごいなーと思ったのは、繁華街の建物のすき間を、
横ばいになって入っていくと、少女趣味の老婆が住む洋館があるっていう、
不気味に現代的なディテールを「スカスカ」の線で、さらっと描いちゃうとこかな。
お母さんと金子先生の関係もこれからちょっと気になるし。

283 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 22:12
絵には好き嫌いがあるから、スカスカに耐えられないファンも
いるんでしょうね。。
私は平気だけど。。

284 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 22:16
たしかにバイオリズムに激しく左右されてる描線だとは思うけど。
たとえば激しい動きの描写とか、スカスカっぽいからこそできる
彼女独特の魅力があると思ったりもします。

285 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:00
もともと山岸さんは絵萌えじゃないもん。
あの母親が娘を殺すヤツとかはヒドイと思ったけど、
テレプシはそーでもないし。

286 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:39
中学生のころ、日出処〜の連載途中での絵のラフさが許せなかった
私ですが、今の舞姫の絵が特に衰えてるとは思えない。
アラベスクとメタモルフォシス伝比べたときの違いくらいしかない
と思うのですが・・・

287 名前:花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:52
今話題の宅間容疑者、先生の描いた『負の暗示』の主人公そのもの。
自分のコンプレックス、弱さに目を向けずに、すべて都合の悪いところを他人のせいにしているところなんか
まるで同じだと思う。
山岸先生は、アホな精神科医なんかよりもずっと人をみる目があると思う。

山岸先生のパワーダウンが話題になってるけど、どんな天才でも、ずっと名作を書き続けていくことはできないと思う。
才能って限りがあると思うし。
先生はもう、使い果たしたかんじはあるよね。
1ファンとしては、復活を願うけど。

288 名前:名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 00:14
ASUKAに掲載された作品群よりはいいとは思うんだけど・・・。絵。
あの頃の引っかかったような(???)ペンタッチに嫌悪感が・・・。

289 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:38
>>287
宅間容疑者の事件知って、私も「あ、山岸凉子」って思いましたよ。
山岸先生も自作を思い出してるかもしれませんね。

290 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:53
絵は、もともと期待してないんだけどね、・・・。

291 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 01:01
パワーダウンって思うとさびしいので、
私はスパイラルを登ってるんだと思うことにしてます。
ワンパターンに見えて、同じことってやってないような気がするんです。

292 名前:281:2001/06/18(月) 02:27
ラリサはSWANでした。
アラベスクの彼女はライサですね。
バレエばっか見てたら名前を混同しちゃいました。

293 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 14:49
教えてちゃんですみません。
レス読んでも話がみえないんで(汗)

今連載されているのはパレエ漫画なのですか?
ダヴィンチに連載されているのがそれ?(ダヴィンチ自体初めて知りました)

294 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 16:26
この板に棲み憑いている香ばしいオタクに迷惑している管理人がいらっしゃいます。
www12.tok2.com/home/romanesque/
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=983011779&ls=50
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=982480750&ls=100
なつめ(なつめしゃん・コヴァオタ)に注意して下さい。
知り合うと掲示板を更新履歴替りに宣伝厨と化し「鬱」を連発して何をされるか分からず
注意出来ない管理人が多数、迷惑している模様です。
掲示板に書き込まれても削除&放置&無視が得策です。
試しに掲示板に書き込んでるサイトを訪問してみて下さい。悲劇ですよ。

295 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 21:40
ダ・ヴィンチっていう、わりとどの本屋でも置いてある書籍情報雑誌に、
去年の11月号から『舞姫テレプシコーラ』という連載をしています。
いま発売中の7月号で8回目かな。今月の23日、あ、もう今週の土曜日か。
単行本の第1巻が発売なんだって。
今回は男の先生とかライバルとかって出てこないのかな。

296 名前:花と名無しさん:2001/06/18(月) 23:06
www.happy-web.com/i_diarys/i_diarys_h/1438marie/お粗末な書評もどうぞ。

297 名前:花と名無しさん:2001/06/19(火) 13:39
293です。

295さま〜、ご親切にありがとーごさいますーm(__)m

298 名前:花と名無しさん:2001/06/19(火) 14:56
>>292
「ライサ」じゃなくて「ラーラ」だったよな…

299 名前:花と名無しさん:2001/06/19(火) 15:17
ライサ・ソフィア、愛称ラーラ

300 名前:花と名無しさん:2001/06/22(金) 09:43
age

301 名前:花と名無しさん:2001/06/22(金) 12:41
テレプシコーラ、まだまだこれからでしょ。とりあえず単行本は買います。

「封印」の中〜後半(おそらく、ミステリアスな話でいくか、歴史物でいくか、迷いはじめたあたり)の方がずっと迷走してたと思う。

302 名前:花と名無しさん:2001/06/22(金) 13:57
>>301
テレプシダメダメ派の人は、荒らしってほどじゃないけどもなーんか意図的な
モノを感じたし、別にそういう意見が多数だとは思えなかったな…。
あんまり気にしなくていいんじゃないかしらん。

別に、ファンなら全てを受け入れて賛美するのが正しい!とか言ってんじゃなくね。

303 名前:花と名無しさん:2001/06/24(日) 01:00
テレプシコーラ発売につき上げてみる。

304 名前:花と名無しさん:2001/06/24(日) 15:19
1巻買って来たよage

305 名前:花と名無しさん:2001/06/24(日) 19:54
テレプシコーラには、巻末にインタビューとかそういうのついてないんでしょうか?

306 名前:花と名無しさん:2001/06/24(日) 20:04
>>305
ついてないです。
収録されてるのはダ・ヴィンチ5月号分までで、アンケートハガキ
(切手不要)が入ってます。「このハガキは必ず著者のもとまで
お届けします。」だそうです。以上報告でした。

307 名前:305:2001/06/24(日) 22:34
>>306
あ、ありがとうございます。
山岸先生に届く葉書・・・、欲しいかも。
明日にでも購入しなくちゃ。

308 名前:花と名無しさん:2001/06/24(日) 23:11
えっハガキすぐ捨てちゃったよ‥

たしかにこうして単行本になると、絵もまあこんなものかなというかんじ。
ところで、この表紙は、将来の空美なのかなあ。
それで、巻末の見開きイラストで踊ってるのが六花ちゃん?
‥などと考えたり。
読んでていちばん面白かったのは、空美のおばさんでした。

309 名前:花と名無しさん:2001/06/25(月) 12:10
ハガキあるけど文章苦手だ。
山岸先生に届けたい言葉がある人、良かったら代筆しまっせ。

310 名前:花と名無しさん:2001/06/25(月) 12:28
舞姫買ったけど、やっぱまとめて読むと見えてくる構図があるなあ
(つーか単に立ち読みだったからか)。
続きが楽しみだ。

311 名前:花と名無しさん:2001/06/25(月) 16:40
舞姫1巻買いました。装幀がハラタさんじゃなくてちょっと残念。
でも多田さんならいいや。「+岡田ひとみ」・・って?
これから読みます。サイズが違うと印象も違うからね。たのしみ。

312 名前:花と名無しさん:2001/06/25(月) 16:42
舞姫買ってきたついでに白眼子も平積みにしてきた。

313 名前:花と名無しさん:2001/06/25(月) 21:03
舞姫単行本買ってきたよ。うーん、立ち読みで読むより
単行本でまとめて読んだ方が面白い…。

314 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 00:28
池袋のメトロポリタンプラザにあるいけだ書店は、やたらといつも山岸さんの本を
平積みにしてます。そういえば。今回見てないけど、「舞姫」もきっと大量入荷し
ているに違いない。
言ってはなんですが、コミックで平積みになっているもののセレクションがちょっ
と変わってる本屋です。

315 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 01:16
うちの近所の文教堂とかTSUTAYAとか、
そういう系統の本屋ではあまり山岸さんの本は見かけないですね。
ここ2〜3年は、1冊も置いてないか平積みになってるか、
本屋さんによって激しく差があるという印象があります。
ABCなんかだと山岸本、強いみたいですね。

316 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 02:10
>>302
アタシも舞姫だめ派なんだけど、「意図的」っていったい?
むしろ舞姫もりたてよう派の努力のほうが涙ぐましい気が・・・

暑くて寝苦しい夜は「わたしの人形はよい人形」でも読んで
涼しくなるか・・・

317 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 07:20
>>316
通りすがりですが、どっち派も無理に盛りあげようとはしてないのでは?
ただ、前のスレの舞姫ダメ派の意見がいまいち押し付けがましく感じちゃうのは、
言い切り型というか「絵は誰が見てもだめでしょ」みたいに
ここが駄目なのは皆もそう思ってる的な書き方だったせいかも?

たとえば私の場合、最近数年ぶりに山岸マンガ読み出したのですが
山岸マンガって絵柄も話も特徴というかアクがありすぎて
雑か、丁寧か、とかは印象に残ってなくて区別つかないんですわ。
もっとも、そのアクが無くなったら読もうと思わないけど。

なんか、実はダメ派の方が山岸マンガの基準がすごく高いのかな?
その人の中ではレベルの低い作品なのは自明の理なので、
嫌いじゃないって人がムリに褒めている様に見えるのかも。
別に、舞姫OKだという人も山岸先生だから名作にきまってるとか、
駄目な人がおかしいとか言っているわけではないと思うけどな。

318 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 11:35
>>317
ああ、同感かも。

>ただ、前のスレの舞姫ダメ派の意見がいまいち押し付けがましく感じちゃうのは、
>言い切り型というか「絵は誰が見てもだめでしょ」みたいに
>ここが駄目なのは皆もそう思ってる的な書き方だったせいかも?
私は舞姫ダメ派ではないんだけど、そういう意見にケチつけたい訳じゃない。
でも、舞姫ダメ派の意見の人の中に『もう山岸だめだよね、作家として…』みたいなへんな
統括しちゃう人とか多くて、もにょったんだわ…。
そこまで個人の感覚で決め付けんでもええやんけ、と。

またーりまたーり。

319 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 20:04
本屋に平積みになってたので、テレプシコーラを買ってみて、
おもしろかったので、スレッドを探して来ました。ファンの人には
賛否両論なんですねー。確かに華やかな感じはしなかったかな。
私は先が気になるのでこの漫画楽しみです。

ここは昔からのファンが多いみたいですね。私はリアルタイムでは全然
山岸さんを読んでませんでした。と言うより、絵が気色悪く感じられて
読めなかった。日出処の天子の頃は小学校の高学年でしたが、クラスの子が
ギャグの対象にしてたので、一緒に皇子のお面とか作って思い切りバカに
して遊んでました。・・・ごめんなさい。
山岸作品は最近文庫本で初めてまとめて読んだのですが、結構今頃読み
始めてはまる人、友達なんかにも多いので、大御所と呼ばれる人はやっぱり
大したものだなーと思ってます。皆さんがディープな感想を交わしている
所に場違いで恐縮ですが、ここは素直に新参読者の感想を述べてみました。

320 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:02
うちの近くのツタヤ、舞姫買いに行ったら山積みの形跡。
しかし最後の一冊だった。

321 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:43
けっこう売れてるんだね。
うちの近所の小さい本屋では、レジの前に平積みでした。

空美の母親も昔はバレリーナだったのかな。
あの一族の秘密が明かされるのが楽しみだ‥

322 名前:花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:27
>空美の母親も昔はバレリーナだったのかな。
「コールドどまり」なんて義姉に言われてたから、同じパレエ団に
所属してたんじゃないかと思うな。

関係ないけど弟の寝言。
「テレプシコーラとペプシコーラは似ている」
君はどんな夢を見ているのだ、弟よ。

323 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:31
テレプシ甲羅…

324 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 09:51
空美ちゃんが出てくるだけでホラーに見えるぅ。
彼女は大人になったら化粧美人になれるでしょうか?
六花ちゃんは子供らしい子だけど、顔つきはイロポイなー

325 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 14:02
そういえば、現代物で長編で、主人公が小学生…ってのは
山岸せんせにおいては割と珍しい方なのかも、と今日気付いたよ。

とりたててキレイな顔立ちとか、パッと目を引く美形という訳じゃないけど、
六花(主人公の一人…だよね?;)は印象が可憐で、好ましい…。
コミックス派だったんでジリジリしてたんですが、舞姫はこれからの展開が楽しみです。

326 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 16:00
話がちがうけど、山岸先生のやつって美人とブスの姉妹の話多いですね。その中
でも「黒のヘレネ―」が好きです。ヘレネ―が綺麗。山岸先生のブスって本当に
かわいくないからさみしくなる。

327 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 19:53
テレプシコーラ…
髪型は凝っててきちんと描いてても顔が雑だよ〜
目と目が離れすぎてるし。金子先生なんか特に。

>>326
うん、ブスでも「普通にブス」程度には描いてほしいな。
空実ってほんと、感情移入を拒否するようなホラー顔。
容赦ないのが山岸先生のすごさだとは思うけど。

328 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:19
空美ちゃんは、髪があんなにボサボサだし、
栄養失調気味だし(多分)、
まだ第二次性徴前だろうし(多分)、
これから能面系の美人に化けるような気がしないでもない。

329 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:59
今日初めて『テレプシコーラ』を読みました。
とても面白く、早く2巻が読みたくなりました。
絵にも不満はありません。充分に登場人物の内面まで伝える
表現力のある絵だと思います。
空美の容姿の凄まじさは、そのまま彼女の生きている環境が
滲み出ていて、説得力があると思います。
美人になる必要も無いと思います。

330 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:59
>>327 確かに容赦ないよね。

331 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 22:13
空美がネコを蹴るところが面白かった。
(というと語弊があるけど、印象的なシーンだった)
そのあと、ネコが行方不明になって「私のせい?」とドキッとしてましたが、
そんなところがまだ無邪気で子供っぽいというか、すれてない感じでまた面白い。

おばさんが「私は35なんだから」とかなんとか言ってる横で、「えっ誰のこと」
などとすっとぼけてるところとか、たくましい感じ。

332 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 22:45
金子先生の目が離れてるのは、わざとだろ?

333 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 23:22
本気で面白いと思ってるンですね?(あおりじゃないよ)
すまん、どうしてもツマンナイ・・・
その良さが私には分からない・・・
分からないから語る資格なしっすかね。

334 名前:333:2001/06/27(水) 23:37
舞姫のことです。

335 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 23:41
>>326
私も「黒のヘレネー」好きです。
山岸先生のギリシャ神話とか大好きです。衣装も素敵ですよね。
確か以前に「アリオン」ってアニメの衣装デザインも山岸先生が担当では
なかったでしょうか・・・?
あと双子の話でお母さんの理想通りブロンドの姉と黒髪の妹の話のタイトル
って何でしたっけ?忘れちゃった〜
あと収録されている単行本もわかれば教えて下さい。
無性に読みたくなっちゃった・・・・

336 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 23:47
>333
別に嘘つく必要もないし、私は本当に結構おもしろかったけど
誰もがおもしろいと思う漫画なんてないんじゃない?
つまんないと思った人も、語ることが有るなら語ればいいと
思うけど。「いいと思う人がいるわけない」みたいな言動で
なければ、語る資格うんぬんなんて誰も言わないでしょ。

337 名前:花と名無しさん:2001/06/27(水) 23:57
>>335
「奈落(タンタロス)」ではなかったかと。
私は同タイトルのあすかコミックスしか知らないけど他にあるかな?
あれもけっこう姉妹の明暗が激しくて残酷な話だよね・・・

338 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:00
姉妹モノといえば、コノハナサクヤヒメ。
あれ好きでした。

339 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:07
舞姫とてもおもしろかったです。
ひさびさのスポコン展開よいですね。
「頭の上に一本の糸があるのよ!それは宇宙にのびている!」
「足の下にもあるのよそれは地球のマグマにむかっている!」
「いまのなに!?先生〜この子メチャクチャ上手い!」
みたいなアツイ台詞に煽られて一気に読んでしまいました。
最後のページの六花ちゃんのアップ良かったですね。
小さな子がひたむきに努力する姿はとても美しい。
子供の夢は大人の希望です。
山岸先生は多彩なキャリアの中で様々な世界を描いてこられましたが
ついに漫画の原点回帰されたと思いました。
山岸先生、六花ちゃん、これからもがんばってください。

340 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:10
「舞姫」面白かったです。このスレでは否定的な意見が多いかなーとも思ったんだけど、連載と、コミックでまとめて読むのとで印象違うのかもしれませんね。
私はキャラの顔も、絵柄も気にならなかったし。
六花ちゃんのマターリと、空美ちゃんの壮絶さの比較がコワイ…;
ところで、コミック口絵のテレプシコーラって、今の絵なんでしょうか?なんかちがうような?

341 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:14
>コミック口絵
ウンディーネ辺りの絵を思い出した…

342 名前:花と名無しさん :2001/06/28(木) 00:47
>>335
「奈落ータルタロスー」じゃなかったかな?
私も同名のASUKAコミックスのやつしかしらない
デルフィーヌとエヴリ-ヌだったかな?>姉妹

343 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:02
あと「瑠璃の爪」ってのもあった気がする>姉妹ドロドロ

344 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:07
市原悦子の瑠璃の爪は怖かった。

345 名前:337:2001/06/28(木) 01:10
あ、タルタロスだっけ。失敬失敬。確か双子ではなかったよね?

ブサイクな妹が美人の姉を川に突き落として頃すのもあったな>姉妹ドロドロ
でもあの妹にはちょっと同情した。あんな育ち方したらひねくれもするわ。
ところでタイトル何だっけ(w

346 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 01:31
自分が姉の立場だからかもしれないけど、コノハナサクヤヒメでは
妹だけでなく「できる子」のお姉さんの方もかわいそうだと思った。
いやむしろ妹の方が最終的には幸せ。家族に取り込まれないで済んだわけだし。
妹のほうが美人だしね(笑
萩尾望都が同じ設定の話を描いたとしたら、姉に焦点を当てるんじゃないかなという感じ。

347 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 02:15
>>345
美人の姉を川に突き落とすのは「常世長鳴鳥」だったかと。

348 名前:345:2001/06/28(木) 08:17
347さんアリガトー
なんか難しいタイトルだったとしか憶えてなくて(w
でもほんと、容姿や頭の良さ(?)に差のある姉妹もの多いよね。
姉妹じゃなくて兄妹だけど「グリーン・フーズ」なんかも。

349 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 10:56
>>336
そうそうそう。
別に小学校でイジメしてる子じゃないんだから、皆と同じ考えじゃなきゃ!と
焦ったりするモノでなし。

>>333
なんでそんな考えになるのか判らんよ。いいじゃん、感じ方は個人の自由で。
別にあなたが良く感じないから、他人も良く感じない、とか、他人がイイって言ってるから
自分もイイっていわなきゃいけない!ってわけじゃないでしょん。

350 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 14:04
テレプシ、読みました、読みました。
素直にすごく面白かったです。確かに バレエ漫画にしては
絵に華やかさがないと思いますが構成も凝ってるし
(バレエを縦軸に姉妹、空美、義姉、空美の母の人間関係などをからませて)
続きが大変気になります。
山岸先生のほとんど読んでますがやっぱりずっと第一線にいる方っていうのは
本当にすごいですね。過去の作品も何年たって読んでも
色あせてないです。個人的には何度読んでも「汐の声」にぶるぶるきます。

351 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 14:22
私も素直に面白かった。
何と言うか、変わりになる人のいない作家だな。

352 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 14:36
>>351 同感よ〜。

353 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 14:40
テレプシ単行本おもしろかった
バラ読みよりずっと。

ほんと、誰か言ってたけど
髪はていねいにツヤとかつけてるのに
目鼻はあんまり丁寧じゃないよね?なんでだろ??

個人的には姉妹のママがコワい。

おもわず<ガラかめ>かとおもった
「頭の上に一本の糸があるのよ!それは宇宙にのびている!」
「足の下にもあるのよそれは地球のマグマにむかっている!」
久々に月影先生にお会いした気分。

空美はバレエというものがあるからあやういバランスを保ってるんだね

あと280さんがいってたけど
<(性的を含む)児童虐待について「見たくない」と言っていたアナタ、
<山岸さん作品でいうところの「現実に目を瞑ってるヒト」なんじゃありませんか?
<そう信じたくないのはわかりますが、これが現実。
これってハタにいる立場でそんなふうに責めるもんじゃないと思うよ。
実際にそういうことされてた人だったら
むしろ何もされたことのない人より目を背けたくなる心理ってあるのじゃないかなあ・・・

354 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 16:45
>>353さん後半
うん同意。そして、当たり前だけどマンガと現実は違うしね。
絵空事としての楽しみだからなあ。
最近マンガに対してリアルじゃない!と怒ったり、こんなの犯罪!と怒ったりしてる
ヤングガイ(が多い)とか見て、もにょるよ。
そういうヤングガイがエロマンガ見てレイプして『あのマンガに描いてあったから』とか
言い訳するんやろか。

355 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 18:33
そういえば子供の頃やたら痴漢にあったなぁ。
大人になってからはほとんど無い。

356 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 20:54
>「舞姫」面白かったです。このスレでは否定的な意見が多いかなーとも思ったんだけど
否定的意見をもってても、ここの空気を見て黙ってる人間もいるよ、私がそう。
山岸作品を悪く言いたくないから、つい他の作品を語ってしまうのさ。

>>353
関係ないけど、大人げない・・・

357 名前:花と名無しさん :2001/06/28(木) 21:13
そうそう、美人とブスのネタしかないのね。
いい加減、違う題材考えればいいのに。
>>そう思った。でもおもろいよ。
顔のこと気にしてる人が見たら不快だろうなあれは。

鈴木由美子って自分の事を美人と思ってるみたいだから、
自分の気持ちや理想を漫画に反映してるのがよくわかる。
>>ブスではないな〜。結構イメージに近い
カンナさん単行本の中に写真あるよ。

358 名前:花と名無しさん:2001/06/28(木) 23:47
やっと物語が動きはじめたからでしょうね、空気が変わったのも。先月まで叩きというより、
みんななんか戸惑ってたでしょ。
「展開遅いしヒキは凶悪だし絵もやる気なさげだし、大丈夫かよオイ」というのが、最大公約数的な
反応だったと思います。

359 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 00:01
山岸さんの作品って、読んですぐ「わぁ、面白い!」っていうのとはちょっと違うよね。
なんか繰り返して読んでしまう…って感じ。「ぐわっ、怖い!」っていうのはあるけど。
絵や四角いフキダシに抵抗があって、なかなか読む気になれなかったし。
でも、読み始めるととまらない〜。

>>356なんか気持ちはわかるような。
私は「舞姫」は面白いと思うけど、「封印」連載時は(なんかつまんないなー、でも山岸さんだしー)って思ってた。コミックで読んでもイマイチだったし。
「ツタンカーメン」としてまとまったの見ると、けっこう好きになったけど。

360 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 00:18
あのテレプシコーラのカラー口絵は、最近描いたものなの?
妖精王当時のどっかの切り抜きのようにみえる。

361 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 00:47
>>353 月影先生発言
ダンスならってた時の先生もそのような事を言ってましたが
さすがに宇宙、マグマとは言いませんでしたね。

362 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 00:55
舞姫は児童虐待を冒頭にもってきたのがどうも、、、
単なる読者サービスに使ったならやだな。
これはどうなるか最期まで読んでみないと分からないけど。

でも本音言うと最悪な気分になります。
「現実に目を瞑ってるヒト」なのかな?
前向こう前向こうと普段は忘れていても、
どうでもいいようなきっかけで当時の身体の痛みがよみがえって
過去にとらわれてしまいます。今までそんなことの繰り返しです。
これは頭痛がした女の子といっしょかな?作品名失念。
その度に向き合ったところで痛みに強くなるかというと
どうも違うようでして…結構疲れます。
児童虐待、特に性的なものって程度の差はあれ覚えのある方は
多いのでは?
なんかばかみたいだな自分。書きこまずにはいれんかった。

363 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 01:16
全然語られないけど、「舞姫」の姉妹のお父さんって現代女性が
結婚相手にするならこんなタイプっていうのの典型だよね。
妻の仕事も応援、料理もするしとどめに公務員。マスオさんを
さらに理想化したかのような人だ・・・。これでもう少し強ければね。
六花ちゃんはお父さんのフォローがなかったら早々にグレて
いたかも。

364 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 03:07
>>362
読者サービスっていうのがよくわからないんだけど・・・。
あの裸で性的なものを触発しようとしていると言うことなのかな?
それはないでしょう。あの下りはどう見ても、非常に傷つけられて
育っている、しかも本質的に誰も(母も)守ってくれないという場面で
しかないと思うよ。学校にいる子供たちの誰とも違う空間にいる事、
醜悪さや悲しさを全面に出すのが目的に見えたけど。だから元々あそこは
色々な意味で、読者が不快な気持ちを抱くべき所だと思うんだけど。

あれで空美が美少女だったら、読者の加虐的興味をあおる方向も
あり得たかもしれないけどね。

365 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 10:34
>>362
あれを読者サービスって、、、どんなサービスよ。
364も言ってるけど。

どんな読者も傷つけない作品が読みたいなら、他の漫画にすればいい。
なにを描いてもいいけど性的虐待を描くのだけは許せないってこと?

366 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 13:03
私も読者サービスだとはもちろん全然思わないのですが
あんなに辛い場面でもポルノ的な見方をするろくでもない男は
確かにいるでしょうね。それが悔しくて仕方がない。
というかうちの弟、あの描写に萌えるらしい(逝って良し)
マンガに限らず、性暴力研究の論文でさえもオカズにされたり
するんだからもうどうしようもないけど・・・

個人的には、空美のあの描写は「さすが山岸さん、よく描ききって
くれました」と思いました。痛みと共に。

367 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 13:19
>>366
>あんなに辛い場面でもポルノ的な見方をするろくでもない男は
>確かにいるでしょうね。

ああ、それは実際いるでしょうね。そうでなくちゃ現実に
キッドポルノなんてありえないしね。友達の上司に飲むと
ベトナムに行って子供を買った時の自慢をする人が居て、
その友達(男性です)は、自分も小さなお嬢さんがいるので
マジで子供虐待ネタがダメで、嫌で嫌で涙ぐみそうになるみたい。
私もその人とは絶対に同席したくない。でもその上司だって
小学生の子供がいるんだって。信じられない。

不快かと言われたら、子供の性的虐待の話は不快ですね。
でも漫画や小説で真摯にそれを扱うのは、悪い事とは思わない。
そこから感じる不快感って結構大事な事なんじゃないかな。
こうして語る場を作ってもくれるしね。

368 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 13:42
356のいってることがよくわからない???

369 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 15:40
ほっときなさいな。

370 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 15:51
激しく同意<369

371 名前:花と名無しさん:2001/06/29(金) 21:42
幼少時の性的虐待経験っていうのは、程度、衝撃の大小こそあれ(軽いのはスカートめくりとかも含めてね)、だれでも持っているものでしょう。
それで、まじめだろうと不真面目だろうとそういうシーンは見ることができない、という人もいるでしょうし、その人について、とやかくいうこともできないでしょうね。
私もたしかに不快ですが、山岸作品でそれが取り扱われるのを許せるのは、けしてサービスとか、話を盛りあげるためのオマケエピソード的に扱うのでないと思うから。
あれが、最終的にあまり意味の無いものになってしまったら、作品の価値は一気に下がるのでは。
空美が、虐待経験を持った子どもとして、どのような成長をしていくのか、みどころのひとつだと思います。

…義姉のホットカーペットのために子どもを売る母親じゃ、これからもっとエスカレートしそうで怖いけど…。

372 名前:364:2001/06/29(金) 22:43
>>371
同意。トラウマのある人に無理に見ろなんて全然思わないな。
そんなことで二重三重に傷つく事はないと思う。
でもって問題をどう描ききるかで作品の評価が決まるのだから
現段階では、その点でこの作品をどうこう言う事もできませんね。

373 名前:362:2001/06/29(金) 23:51
読者サービス=
主にセックスと暴力が一番だと思います。
それを省いても話しを伝える能力がありながら
あえてつかうことです。
インパクトがあって興味ひくでしょ?ましてや子供。
まだ絶対にそうだとは思ってませんよ。
だったら嫌だなって思ってるわけです。

>>365 違うと思います。前の子供ネタ2作に関しては
許せないなんて思いませんでしたから。

374 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 00:25
で、実際幼児期に性的虐待にあった他の人は
テレコプシラー見てどう感じてるのよ?

375 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 01:34
おおむね皆の意見に同意
あれは山岸さんなりの表現を駆使した
一つの山岸さんの価値観(?)をしめす作品であり
だからといってそれが正義だ正道だと声高にいってるわけでもないと思う。
私はあの作品を面白いと思うし今後も読むつもりだけど
この作品が心に痛い人もいるだろうし
その人なり人生を生きてるのだから
この作品が読めないといって
イコールそれが現実に目をそむけてる云々は私もどうかと思います。

376 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 02:33
>>373
うーん。セックスと暴力を省いても物語を伝える能力といっても・・・。

実際にその両面で虐待されてる子供は多くて、むしろ今は避けて通れない
問題のような気がするんですけど。天童荒太の小説でドラマ化した
ものにも性的虐待テーマの作品があって、ベストセラーになりましたよね。
確かに児童への虐待テーマは、今、関心を集めやすい流行のテーマかも
しれませんが、それだけ問題視されてると言うことでもあり、一般に
虐待児童への偏見ではなく理解を促す意味もあると思います。事実
正面からそのテーマを扱った作品の殆どはセックスや暴力を楽しむのでは
なく、虐待された子供の心の問題に向きあうように作られてますよ。
(それでも楽しむ一部の心ない人は例外、作品の方向性の問題として。)
私には舞姫もそっちの系列に見えます。そもそもセックスや暴力で
客の目を引きたいのなら、二度目の撮影の描写こそ、あんなに色気も
きれいな裸もないような描写にならないのでは・・・・。

空美がそういう少女なら、あの描写は話の上でも省きようがないですし、
1巻の段階で見る限り、あれを読者サービスのセックス&暴力描写と
受け取る人が、正直そんなにいるとは思えないんですが。
ただ、確かにこの先次第なので、あくまでも一巻の段階での印象ですけど。

377 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 04:32
美しい人を、すばらしく美しく描ける漫画家だと思う。

そして、素晴らしく賢い・・・。
人の心理の推察がとっても、上手で何回も読み返してしまう。

378 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 09:13
●●は自分が嫌な思いをするから描写するな、というのは傲慢ですよ。
それこそ深刻な問題を軽薄におもしろおかしく扱うのならともかく。
「これはダメ」「これはいい」という自分の感情を人に押しつけるのはいささかね。
PTAのおばさまタイプの正義を大義名分にしたしつけがましさを感じるんですけ
どね。
感想としてだけならどんなものもつのも個人の自由だけど、自分がこう感じたから
これが正しい、という強すぎる自己主張はごめんです。

379 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 12:23
>>378あなたの方が主張強すぎ。
362は「描写するな」なんて一言も言ってないし
戸惑いながらも「書き込まずにはいかれなかった。」
って結んでるでしょ。

380 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 14:27
「目を瞑っているのでは?」と書いた280です。
あの描写がキツい人もいるんだなーと思いました。きつい言い方してごめんなさい。
ただねー、山岸先生は世の中の不幸に目を瞑り、
何にも知ろうとしないでのほほーんと幸せに暮らしている人たちに
問題意識を持って欲しくて児童虐待ネタを書いてる部分もあるんじゃないかな?
と思うのですよ。
で、私が「目を瞑っているのでは?」と書いたのは、発言なさってた方が
キレイな部分しか見ようとしない、「知ろうとしていない人」に思えたからだったのです。
文章からそういう印象を受けただけなので、もし違ってたら更にごめんなさい。
児童虐待ネタは、そういう事実があるということをより多くの人間が認識することで、
身近にそういう事例があった場合に「まさかそんなことはありえない」という意識を
なくし、早期に発見・救出することができるのです。

381 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 14:33
280です。長いので分けました。
私はそれなりに性的に嫌な目に会っていると思います。
私の場合は「まさかそんな」発言をされて傷ついたことから
「こういう事実を何も知らない人に知ってほしい」と思っている方なので、
ああいう書き方になりました。
そっとしておいてほしい人はもちろんいると思います。
そういう人は読まないほうがいい。傷つくだけだったら。
ただ、山岸先生がああいう描写をしていることに対して
不快感からやめてほしいと感じているのなら、
そういう作品にも「世に知らしめる」という意義があることも
知ってほしいです。
テレプシは今後の展開が楽しみです。
頑張った人にはご褒美のハッピーエンド!の山岸さんだからね

382 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 17:00
そうだよね、山岸さんの視線は厳しいけど、けして理不尽なものではないと
思います。
考えない、現実を直視しない事には山岸さんはきびしいけれども、同時に
努力するもの、自分と戦う者には(たとえ失敗しても)惜しみない声援を送る方
だと私は思います。

ただ「嫌だ」と思う方がいても当然だと思いますので、そこは無理に読んだり
好きだと思わなくてもいいと思いますよ。
人が漫画などを読んで思う事は最終的のは個人に感覚ですものね。
「この作品はチョット私向きじゃない」でいいんじゃないですか。

383 名前:花と名無しさん:2001/06/30(土) 18:02
>382,考えない、現実を直視しない事には山岸さんはきびしいけれども、同時に
努力するもの、自分と戦う者には(たとえ失敗しても)惜しみない声援を送る方

良い表現ですね。同感!です。
最近の山岸作品はハッピーエンドになる傾向が強いので、今は不快な面があっても、なんらかの納得できる結末を用意してくださってることでしょう。
「鬼」で扱われている題材が自分はダメで、なかなか読み返すことが出来ない(封印してある;)のですが、あんな恐ろしい話さえも、ハッピーエンドに出来るのって、本当にすごい方だと思います。

384 名前:花と名無しさん:2001/07/01(日) 22:25
>382
「私は思います。」ということがポイントですね>383

少なくとも自分は正しい、悪くないと信じて、安全な場所から他を批判するような
ピュア〜(baka)な人じゃないよね。


385 名前:花と名無しさん:2001/07/03(火) 09:45
自分も一時「山岸不倫物」がダメだった時があった。
こんな話、誰が喜んで読むんだ・・と正直当時思っていた。
所が、不思議と年をとったら素直に面白いと思えるようになった。
心理が凄くたくみで・・たくみすぎてそのころ嫌だったのかもしれない。
漫画読んでの感想も自分が変わると共に変わるもんだな〜と思う。
けっこう舞姫も今ダメな人も、時間を置いて客観的に読めるようになると
、面白いかも知れないよ。

386 名前:花と名無しさん:2001/07/03(火) 23:35
山岸作品、有名なのは一通り読み終わった。
でももっと読みたい。できれば短編集。
先生頼む、短編描いて・・・

387 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 00:49
幼少時の性的虐待の描写よりも
キッズポルノに自分の娘を出演させる母親の描写のほうが怖い。

空美は、学校なんかの集団の中にいると
「変」(=集団適応能力がない)だけど、
娘に売春をやらせる母親やらだめ父やら
昔の世界に生きてるおばさんとか、
そういう変な環境にいたら
集団適応能力なんて育つわけないな、と納得した一冊でした。

388 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 01:44
舞姫に関する是非は
萩尾望都の「残酷な〜」の好き嫌いとかぶる気がする。

389 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 01:55
「残神」はまだ画に現役感があるというか、画面が濃密
なのだが、山岸センセは皆気になってるスカスカ感が…
話はいいのに絵がネック、な感じ。

390 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 02:07
絵は今に始まったことじゃないから…。
友達に聞いてみたら、
絵が上手い派と下手派にくっきり分かれてしまった。
多分、上手い派はカラー表紙とかの絵を見てて、
下手派はスカスカ感が目に付くんでしょうな。

391 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 02:19
ところで、舞姫単行本のカラー挿絵は、ホントに昔の絵なんですか、
今でもああいうの先生はがんばったら描けるんですか。

392 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 15:10
いつ描かれたものかはわからないし(ゴメソ)興味も無いけど、
もうベテランだし、画力がどうというトシじゃないので、
「がんばらなくても」描けると思うけど。
テレプシの場合は、時間や頑張りじゃなく、今回はこういう風にいこう、という
「画風」の話でしょー。

393 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 15:45
いやー…もともと「風」はあんなんだけど、
どーも線に力がないのよね。
だから「病気か」とか「年齢的な…」とか言う意見が出てくるのでは…。
いっとくけど私は絵のこと批判する気はないよ。

394 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 16:38
テレプシで六花のママが「私はあそこではプリマじゃない」っていう
くだりのとこで「あそこでは」ってとこに傍点がされてるでしょ。
あれって今後の何かの伏線なのかな?
私は最初ママが美智子先生と一緒のバレエ団かと思ったんだけど
(美智子先生と空美のママは同じバレエ団というのは確実よね?)
年が違いすぎるかなぁと思った。しかし実際、空美と六花は
同級生でその母親同士が同じ年くらいとしたら不思議じゃないんだよねぇ。
美智子先生っていくつくらいだろう?35歳以上は間違いないが(w
それで母親の思いが今後子供達にも関係してくるってよんだんだけど。。
違うかな?(^^;

395 名前:花と名無しさん:2001/07/04(水) 16:58
母娘の関係、っていうのもこれからいろいろあると思うけど、六花ママの期待は千花にばかりかかっていそう。
時々、千花とママがペアルックらしき服着てるのが気になるわー。

396 名前:花と名無しさん:2001/07/05(木) 08:27
今の所なんの問題もない千花ちゃんだけど、「なにも無くうまくいくわけない
山岸さん」だからママとの関係といい、これからが怖い気がする。
空美や六花は最初から苦しんでるから、どこかで良くはなる気はするが・・・
千花ちゃんの今後が心配〜!

397 名前:花と名無しさん:2001/07/05(木) 16:16
期待が大きすぎて壊れるというパターンかな、山岸マンガの文脈からいうと。でもそういう
「一卵性母子」的な粘着性は、あのママからは感じないんだが…。
舞姫は従来の山岸作品と似ているようで微妙にズレているから予想が難しい。俺は意外と
健康的な作品になるかも、と思っている。

398 名前:花と名無しさん:2001/07/05(木) 20:00
私も同意。というかそうなってほしい。
ツタンカーメンで「この人こんなのも描けるんだ〜」と見直した。
(かつての短編も好きだけど)
良い意味で読者を裏切ってほしい。

399 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 16:27
くっそー!メディアファクトリーの「闇に棲む音」買っちゃったよ!
山岸凉子インタビューも併録ってあったから!
再録じゃんかーーーーーーーーーーーーーー!(涙

400 名前:花と名無しさん :2001/07/06(金) 16:59
絵って・・・キャリア積んで変化するだろうけど。
ダウィンチのは、手抜きというか息切れを感じる。
本人が描いているのかな?アシさん代筆?どっち?

401 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 17:01
ダヴィンチ今月号、空美ちゃんが無料で六花ちゃんちの
レッスン受けられるようになってて、凄いホッとしたよ。
漫画なのにさ〜(笑)。

402 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 23:16
どうでもいいんだけどテレプシって男キャラいないね。
みんなバレエに命かけた女たちだ〜。
空美ちゃんはがんばってほしい。

403 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 23:50
それが今も昔も続いている、日本のバレエ界の現実なんではないかなー>>402
テディ(恥 でさえ、いじめられたって言ってた記憶が。
私もむかーし習ってたけど、男の子なんてひとりもいなかった。

ちなみに、股関節のはなし、身にしみながら読んでます(泣

404 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 23:55
夷人
蝦人?

405 名前:花と名無しさん:2001/07/06(金) 23:55
今月の舞姫の「右足ダンサー」云々の解説のところ、
アラベスクの「キャラクターダンサーとは」とかの解説を
思い出して面白かった。ためになるわ〜。ウンチクが。

>>394
わたしもそのうち、チカ&ユキママや金子先生が
「クミって、あの伝説のプリマ、須藤美智子先生の姪!?」
だとわかるエピソードでもあるのかと思って待ってんだけど、
ないのかな?

406 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 00:32
ダ・ヴィンチでたまたま「舞姫」を読んですっかり虜になってしまいました。
6月号(でしたっけ?)が休載と知った時の落ち込みようといったら…
山岸先生の作品に出会ったのはこれが初めてなのですがぜひ他の作品も読ん
でみたいのでよろしければおすすめ作品を教えていただけませんか?
一番山岸先生らしさ?がでているものや初めて読むならこれというものがあ
ればぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

407 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 00:57
なんでストレッチをやる山岸先生に猫が飛びかかっていくんだろう?
うちの猫は私がストレッチやっても知らん顔してるけど。

408 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 01:14
>>406
「日出づる処の天子」でしょやっぱ。
あと怖い系は色々名作がある。過去ログ読むべし。

409 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 01:46
>>406まんが文庫コーナーへGO!
文春文庫からきれいな装丁の短編シリーズが出てるから
「舞姫」でファンになったのなら、これをオススメしたい。
あと、割と最近の作品で潮出版というマイナー出版社から
でている「白眼子」「鬼」なども。こちらはA5版のちょっと
マニア向けのコミックスが並んでいるコーナー(^-^)で探しましょう。

410 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 01:52
あああ間違えた。>>406マニア向けB6サイズコミックスね!

411 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 02:03
>>409
もっと代表作をすすめろよ〜〜(笑)
いきなり白眼子かよ〜〜。

412 名前:エッチ:2001/07/07(土) 02:04
/ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)

413 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 02:14
>>411だって「テレプシコーラ」でファンになったヒトだよ?(ヲイヲイ

414 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 10:56
>>411408が処天薦めてるんだからいいじゃない。
白眼子とかなら店頭で買えるってことでしょ。
>>413そういう言い方はやめれ。
>>406「山岸さんらしさ」って言っても、ン十年も描いている方だから、
作風も昔と今とではかなり違います。
初期の作品が好きな人は最近の作品が好きじゃないことが多いかもしれません。
私は「日出処の天子」がイチオシですけれど。何度読んでも面白い。
でも感じ方は人それぞれなので、いろいろ読んでみてほしいです。

415 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 11:58
バレエつながりで
「アラベスク」や「牧神の午後」「黒鳥」は
入っていきやすいかも。

416 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 13:02
文春の文庫の短編集はどれも面白いよ。
怖さでいえば、「私の人形はよい人形」かな。「汐の声」ものってるし。
「ネジの叫び」もむちゃくちゃ怖い あの女の人の笑顔が……キャー

417 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 14:24
遅レスだけど山岸先生の絵はずっとうまいと思ってた・・・
私はあのスカスカ感が逆に形式的ですきだったなあ・・・
雑な所もあるけど、下手ではないと思う。

418 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 16:28
日出処の天子さいこー
あれを超えるものは、私の中ではないです。

419 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 19:08
今日降る雨を「灑涙雨」ということは厩戸王子に教わりました。
以来毎年七夕(しちせき)の日になると思い出します。

420 名前:花と名無しさん:2001/07/07(土) 23:40
厩戸王子ってさー、男だとか、性別云々じゃなくて、
青春の悩める精神の象徴だと思えるんだ、今となっては。

ほんとうに精神的な影響を受けました。厩戸王子LOVE

421 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 00:01
アラベスクで入りました。
(話の腰を折ってすいません)
一部と二部って、だいぶテイストが違うよね
カリンの『自分を汚すことのできない愛なんて偽者よ』にドキ

422 名前:409=413:2001/07/08(日) 00:09
>>414じ、実は私も「日処天」が一番好き(笑)なのだけど、
1コ前の人が薦めてたからね。
「白眼子」すっごーい好きなんですけど…だめですかぁ?(涙

423 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 00:18
『甕のぞき色』色に入ってる『朱雀門』がよかった。
「生を生きないものは死をも死ねない」という言葉が印象的だった。
芥川龍之介の天才性もかんじた一作だった。

424 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 00:20
あれ、『朱雀門』覚えてない…
『六の宮の姫君』がモチーフでしたっけ?

425 名前:423:2001/07/08(日) 00:58
>>424
そうです、六の宮の姫君の話。
山岸解釈を読まなかったら、私もきっとあの女の子(名前がでない・・・)と一緒で、
芥川ひどいっって思っただろうな・・・

426 名前:424:2001/07/08(日) 01:11
>>423
あ、何となく思い出してきました。
ありがとうございました!

427 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 01:28
山岸さんに新選組描いて欲しいなあ

428 名前:サワ:2001/07/08(日) 02:35
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=991684148&ls=100より
422 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/07/02(月) 22:36
「生き人形」はやばーいけど、「怖いマンガ」ではなく怖い話。マンガとしてはもっともっと怖く演出してほしかった。もし、依頼が永久保のとこではなく山岸のところにいってたら・・・20世紀最高作品になったのではないか
・・・山岸版「生き人形」出たら・・・すごすぎる

429 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 04:17
舞姫の美智子先生はおそらく今後どんどんサイコの道を
突き進むものと思われ。行き着く先は「きえーっ」かも(藁

430 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 07:24
芸がこまかいなーと思うのは
美智子先生の悪い方の足をじゃっかん太目にかいてること
きのせいかしらん??

431 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 09:08
あんまり、画風のスカスカ感には気がつかなかったですね。
もっとすごい崩れかたした人がいるし。
それよりも、ふつうの目がぱっちりのかわいい子が
前面に出てて(切れ長あやしい系が多い作品を見てきたんで)
新鮮だった。

初期の作品はキャラクターの顔があくが強くて、
(なんか口が大きすぎたりね)絵もうまい!
と思えなかったし、上手派と下手派に分かれるのはすっごくわかる〜!
いまでも、チュチュの描き方とかハッとさせるときと、
あくが強いなーと思えるときとある。
テレプシコーラの説明で女神をかいたカット、あれ,昔のかな、
と思ったけどこのタイプの絵ってそう好きではないし丁寧とも思えないが・・・

432 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 10:25
私は読み始めたのはここ数年だけど、好きな絵はほんとの初期のころ。
今だから余計時代が感じられて味わい深い(私にとって)というのも
あるかもしれないけど、あのぐしゃぐしゃ感が好き。
テレプシコーラの口絵は、どうも70年代のものらしいですね…

433 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 13:06
既出だけど。
テレプシコーラ、あのタイプの少女が主人公で長編って恐らく初(かも?)なので
色々楽しみであることは確か(私には)。
どこまでも悲惨な空美と、(空美に比べたら恵まれている)六花の絡みとか。
恵まれてるつーか、よくある中流家庭なのかもしれないけど、読んでると物凄い
対照的だから…。

434 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 13:28
最初は主人公は空美だと思ってた。六花だなと気づいたけど、
ずっと重要なキャラだとは思うけど、だとしたら、あの外見は・・・
よく、重要なキャラ以外ってけっこうざっとしてるとこあるから、
もしや・・・
それとも、自信を持ち始めて、みにくいアヒルの子状態に、
なのか!?
山岸作品なので深読みをしてしまふ。

435 名前:431:2001/07/08(日) 13:33
あのころって他のマンガ家さんたちのかくキャラの目、
すっごいものだった。岸裕子さん、美内すずえさんなんか
おめめぱっちり、背後に花どっさり、でした。
その中で、今回扉絵のテレプシコーラみたいな絵・・・・
多少地味だな、と思いつつ、なんかおしゃれ、なんか粋、
と思って、そのストーリーの独自性でたちまち愛読者に。

林真理子さんの若いころの日記を読むと、「アラベスク、これはすごい!
ちょっと絵にあくがあるけど。私は一部のほうが好きだ」という
文があった。

436 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 14:17
確かにあくが強いと思う。
少女マンガが読めなかったとき、マジで厩戸王子の顔が怖かった。

最近再読してるのですが
「化野の…」のセーラー服のおかっぱ少女の
白抜きの眼って、演出ですよね?ベタ忘れじゃないよね?
あれ見て心臓が止まるくらい怖かった…

437 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 16:15
今回は、休載明けのせいかいつもより
スカスカ度が低いと思った。>ダヴィンチ

438 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 16:33
おもしろかっタッス>テレプシコーラ
顔だけ汐の声のライバル少女最高。
ついに「美」を否定したか山岸、思ったもん。
ヤングユーで連載してるまきむらさとるのだーだだんしんやら、
なんかスピでやってるすばーるやらに比べて革新的すぎる
アラベスクから長い年月を経て「少女バレエ漫画」から「美への憧憬」
を完全に排除する事についに挑戦してしまった怪作だよ、これ。
大興奮でした。

439 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 20:12
「美への憧憬」への異議という面では、
「ドリーム」がありましたね。とは言っても、全体的は綺麗だけど。

普通の少女マンガでは、あの顔はちょっと受け入れがたいのかも。
作者自身「自縛霊ではありません」って言ってるし。
わたしは空美の顔は「押し入れ」のラスト?の幽霊ににてる・・・
と思ってました・・・・

440 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 22:58
近著で好きなのは「鬼」。
あの、実際には見えないと言う設定なんだろうけど、
穴の入り口に、リアルな死体で涙を流しながら
つかまってるシーン。
押入れのラストシーンの幽霊(口がないやつ)と恐さでは双璧!

441 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 23:02
山岸先生の作品中の食べ物って、なんか美味しそう
というか、料理に関心があるなーと思う。
「鬼」の天ぷらのシーン、「みょうがのお吸い物、夏だわ―」
鳥のだしの水炊きとか。
蛭子だったかな?主人公の貧しい食事ごぼうのゴマ和え?
とか、好みが渋過ぎかと思うけど、食べたいー

442 名前:花と名無しさん:2001/07/08(日) 23:52
>>441
テレプシコーラでは、はちみつバターやビーフシチューが食卓に
並んでいたりしてうらやましくて仕方ないです(笑)
主食はごはんではなくてパンっぽいし。
なんだかんだ行って六花ちゃんのうちはお金持ちだよね〜

443 名前:441:2001/07/09(月) 00:05
そうそう、お金持ちだよね。
それに、お母さん自由に仕事をさせてもらってるし。
アナトミーの講座に通おうとおもってる、って言っても
反対なし、むしろ気遣ってもらってるしー。
わたしのとこは田舎なんで、うらやましいよ。

444 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 00:09
でもやっぱりバレエって美の世界でない?
いくら美智子先生から英才教育受けてるといっても、
おそらくビデオもない困窮家庭で、いきなりスワニルダとやらを
踊れてしまうもんなの?
いやー、あんな長そうな踊りはビデオでおさらいするのかなー、と
思っただけのことなのよ・・・
まあ昔はビデオなんかないんだし、でも音楽さえ聴けなさそうだよね、くみ家。
北島マヤ状態で、1回聴けばオッケイなのかなあ。

445 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 00:49
おどっている空美の姿って、きれいに見える。
同じ体の線をあらわにしていても、裏ビデオ撮影のシーンとはぜんぜん違って見える。
やっぱり山岸さんスゴイな〜と思ってしまう。

446 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 01:19
なんか空美の顔は、アラベスクの模倣の子を思い出させる。

447 名前:オリガ先生の台詞が好き:2001/07/09(月) 02:28
ハルギツのヴェータさんね。>446

六花の幸せな家庭で育ったために得る事ができた
子供らしい豊かな想像力と叙情性は六花のバレリーナとしての非凡な才能を
開花させる気がする。音感もよいそうだし。

六花の才能こそは、まさに将来のバレリーナとしての空美が
苦悩する点ではないかな。
厳しい生活環境や恵まれない容姿だけではない。
空美はその厳しい環境がゆえに、頑に自分を守る防衛本能で
子供が育むべき情緒を押し殺してしまってきたのかもしれない。
空美は「技術」としては完璧なものにできるかもしれないけれど、
「芸術」としてのバレエの情緒性…(ノンナが第1部のオリガ先生
に学んだものや2部のラストでつかんだ女性の叙情性)を
つかもう、表現しようとするとき、壁にぶつかるかもしれない。

成長した空美がその壁…自らの辛い過去を克服して
真の芸術を手にする姿を、その感動を、ぜひ読者である自分は、見たい!

448 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 02:36
テレプシコーラに大興奮。
やっぱし山岸センセのホラーは恐すぎます。
でもおもしろい!
続きが気になってしょうがないので雑誌買おうかと検討中。

449 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 02:46
テレプシコーラいいね!井上陽水が表紙のダビンチをなにげなく
買ったら連載がはじまってて、しかも単行本が出るというので
ここしばらく先が待切れない楽しみを味わってます。
今月号の六花の白鳥の湖の解釈のところの個性のとこよかった。
1巻の鱒が踊るという想像といい、彼女はそのイマジネーションで
バレエでもモダンに行くか、ほんとに創作舞踏に行くのでは?と
気の早いことを考えてしまった。447氏のいう空美の叙情性の欠如の
話はまだ語られませんね。千花とどう競うか?楽しみー。

450 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 03:36
>>444
んにゃ。逆にビデオなんかじゃとてもじゃないが覚えきれねッス。
そしてバレエって長そうにみえても、実際ソロで踊ってる部分は
3分くらいなもんかな?
スワニルダはちょっとよく覚えていないけど…。

451 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 04:09
>>450
頭で覚えるんじゃなく
身体に叩き込むよね。

452 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 07:17
バリエーションは3,4分だし、バレエのVTRは補助。
VTRだけでは広さの感覚とかはつかめない。角度もね。
それより、なにより、空美ちゃんは2人がかりでお手本と指導が別という
最高の環境なんだよ。
「正確にね」って美智子先生はこともなげに言ってるが、その正確なお手本を
マンツーマン、スパルタで教えこまれた空美ちゃんは凄いぞ!
普通のレッスンは集団だからなかなかそこまではいかない。
問題は確かにあの性格にも見られる情緒をどう表現するかだが・・・実際の所
小学生に情緒求める方が無理。先生も求めないよ普通。
あの時点では技術の高さでママや先生は注目してるんだと思う。

453 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 08:44
六花ちゃんの足、ちゃんと右足だけ開かないように描いてるんですね。
小さなこまでも・・・。コミックスで見て気づいた。
こういう細かいとこがすごいと思う。

454 名前:444:2001/07/09(月) 08:52
ふーん、そうなのかあ。
教えてくれてありがとう。
当方バレエの知識は山岸先生のマンガしかないもので(笑)
>>447
そこまで読みたいね、本当に・・・

455 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 19:16
 左手デ書いてるんじゃねえ野?

456 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 20:53
やっと今月号のダビンチ読めた。田舎なもんで。
六花ちゃんが変化してるかな。
将来は、振付家とか舞踊自体の創造の道へ・・・
金子先生が「変わってる・・・・」って言う意味はなんなんだろう。

457 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 23:49
駄瓶知、見たいよ〜。あかんぼがいるからおいそれと本屋にも行けぬ。
単行本待ちだな〜。

458 名前:花と名無しさん:2001/07/09(月) 23:58
もう出てるって…>単行本

459 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:08
いや、2巻のことじゃない?

460 名前:459:2001/07/10(火) 00:39
はい、2巻のことです。先は長いぜ。

461 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:42
テプシコーラ、最近評価が上がってきましたね。
まだ読んだことないんだけど、読んでみよっかな。
前はすごくけなされてたから敬遠してたんだけど・・・

462 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:43
今回の読んで、面白くなってきてるな、と思いました。
六花ちゃんがどういう方向に成長するのか楽しみだ。
最初は振り付けの方にいくのかな〜と思ってたけど…

463 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:52
テプシコーラってどういう意味の何語なんでしょうか??

464 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:55
>>463コミックス買ってくれ〜頼むから。(口絵で解説あり)

465 名前:463:2001/07/10(火) 00:58
>>464
あ、、、やっぱり?
探したけど売ってないからつい。。。
失礼しました〜。

466 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 01:00
お姉ちゃんは多分故障とかスランプで自爆するんじゃないかなぁと予想。
六花ちゃんは今回の展開から、意外な方向へ才能が開花、と予想。
もんだいは空美ちゃんなんだけど、山岸先生は彼女をどうするつもりだろう…

467 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:10
>>464
ジュンク堂で売ってたよ。
新刊のとこで平積みになってた。

468 名前:438:2001/07/10(火) 03:00
うん、やっぱテレプシは空美の顔が自爆霊(←変換ミスだがおもろいから
直さない)なのが重要なんだと思う。少女マンガ自体、登場人物がすべて
極端に美しい(目でか〜とか)と言うところからはじまったもの。そういう
性質を最も体現しやすいジャンルとしてのバレエマンガがある。バレエと言う
のは美の世界ですから。で、実際かつての山岸凉子はアラベスク一章で
そうした正統派バレエ少女マンガをものした人間。その彼女が、「単純な
美への憧憬」というものをここにくるまでにさんざん突き回してきたのは
周知の事実。アラベスク2章ではすでにハルギツのヴェーダという空美の前身
キャラを登場させているし、また厩戸と言う全く新しい美の極地を創ってみたり、
また短編で美少女を歪んだものとして描き出したり。否定するわけではなく、
様々の方面から「憧憬さるるべき美」を検証してきたのだ、と言う事がわかる。
そんな彼女が対に辿り着いた「極限的な美への考察」が、「自爆霊顔した天才
バレエ少女」なのではないかと思う。ぶすなバレリーナ、くらいなら誰でも思
い付くよ。人間の顔じゃないんだもん、空美。でも踊り姿とかはむっちゃ綺麗
でしょ。衝撃的だった。山岸凉子はめちゃくちゃな作家だ..。

469 名前:( ● ´ ー ` ● ) :2001/07/10(火) 03:10
「テプシコーラ」やっと面白いって思えるようになってきた
長かったな・・・
このまま今のテンションを維持して盛り上げていってほしい!!

470 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 03:22
今気づいたんですが、私は今回のテレプシコーラで初めて
山岸涼子の連載をリアルタイムで追いかけているのです。
いつもまとめて読んでいる山岸ワールドと違和感があってもしょうがなかったかなぁ、と。
これから楽しくなってきたし、もっと前向きに読もう、と心に決めました。

471 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 04:03
常に斬新で革新的なテーマで描くよね
山岸先生は。

472 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 08:54
みんな!「テレプシコーラ」だぞ!覚えにくいが頑張って覚えよう!
(ブルース・ウィルスじゃないぞ!ウィリスだぞ!)

バレエの知識全然ないんだけど、
教育というか人の成長を扱うマンガとして大変面白い。

473 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 09:34
少女漫画一切読んだことないうちの夫。洗脳しようと思っていたんですが、
なぜか話の流れで(コワイ話をしていた)、山岸さんの「汐の声」を読ま
せてしまったばっかりに以後、一切山岸漫画(および他の少女漫画)を
読もうとしません。えーん。選択を間違えたぁぁ〜

474 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 10:52
汐の声、18んときよんでスゲ−怖かったので、3つ下の受験勉強中の弟に
「これ怖いから今夜よんでみ」といって渡したのだ。そしたら深夜2時頃
隣の弟の部屋で「うひゃあ」っつう弟の声がして起こされた。寝ぼけ眼を
擦ってたら弟がすごい勢いで私の部屋にやってきてすごい形相で汐の声を
私に投げ付けて「何でこんな怖いものを読ませたんだ、ふざけやがって、
俺今日本当に寝れないじゃないかどうしてくれるんだ」
と泣かんばかりに怒りまくった。わはは。なつかしい。
そんな弟も今では立派な山岸フリーク。今ロンドンに留学してて、先日向こう
のカレッジから「日本の漫画を紹介するというレポートを今度書く、ついて
は引用したいから汐の声を一冊送ってくれい」とメールよこしてきた。
送った。

475 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 11:58
汐の声・・・恐ろしくて夜中なんかには決して読めませんよ!
弟さんのレポート読んで漫画もし読むイギリス人がいたらどう思うのだろう?
幽霊話の好きなロンドンッ子は喜ぶのだろうか・・・

476 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 13:04
>>474
えーんえーん!という感じで脳内に浮かんだよ。可愛い<けど不憫

477 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:35
すっごい昔「黄泉比良坂」を読んだときすごいやらしい漫画だと思ってた。
それで15才になって読んでみたら別にやらしくなかった。どこが?って感じでした。

478 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:49
↑あの奥さん色っぽいからな(w

479 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 19:55
あの奥さん(藁)に、みずらつけると、厩戸そっくりだと思ってるんですけど…

480 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 20:35
美智子さんが空美をどう思ってるのかわからなかったけれど、少なくともバレエに
関してはそれなりに(悪いお手本は見せたくない、と思うくらいには)期待してい
たのね。

481 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 20:41
>>479
ウマヤドはあんなにむちむちぷりんではないと思うの。

482 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 21:22
山岸先生の描く女性って、容赦なくグラマーなときがある。
子供のころ、「この人、こんなん描いていいのかな?
私みたいな小学生も見るのに」
と思ってた。

483 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:33
山岸漫画で、どうにも忘れられない美少女に
「星の真白こ花束の…」のカヤちゃんがいる〜〜
(あんまり話題にならない短編だけど
 他人の感想も聞きたいなあ…)
凄い美少女だけどジャンクフードしか喰わず
劇甘党で、とんでもない男ったらし…で女武器にして姉の男をとる。
今なら、渋谷らへん歩く女子高生でもみかけるタイプだが
当時読んだ(80年代?)ときは、このキャラクターが異様に
変態性に見えたなあ…。(近親相姦ものとしても
当時すごいびっくりしたが)性悪というか
こういう嫌悪というかイヤな部分をもったキャラ作りうまい
でも、面白いんだよね話。あとから読むと

484 名前:459花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:37
わっわたしがしょうがくせえの頃って「アラベスク(第一部)」とか
ミシェルものだったからボインねーちゃんの出番なんかなかった…

485 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:39
「星の素白き花束の…」は読み返したり語ったりするのが辛いな…
なんかさ、ただの男好き、ヤリ好きな女っていうのは私は
けっこう好きなんだけど、あれはちょっと違うもんね…
暴力や性的虐待を受けた子供は、恐怖からのがれるために
それを愛情表現にすりかえて受け止めるようになると
読んだことがあります。カヤちゃんもそうなのかなと。
甘いものばかり食べるっていうのはなんなんでしょう。

でもあの話、主人公がけっこうさばさばしてて、ラストも
さらっとしてるのがまだ救いかも。

486 名前:花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:58
カヤちゃんより、まわりの男がイヤだったなあ〜。
主人公が気に入ってた装幀の人とか…。

487 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:00
「星の素白き花束の…」って、何に入ってました?
し、失念。読んだ気もするのですが…。

488 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:25
>カヤたん
こんなメチャクチャな生活してちゃキレイでいられないだろ〜と
ツッコミ入れながら読んでたリアル厨房の頃・・・
「イク」なんてセリフも衝撃だったわ。

489 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 00:27
フロ嫌いなのとすげ偏食なのは何か意味があっての設定だと思ひます。

490 名前:487:2001/07/11(水) 00:36
質問しておいて、先程自分でみつけてしまいました。
文春のブルーロージスに入ってたんですね、「星の素白き花束の…」。
買って読んだっきりだったので、微妙に忘れてました。

491 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 01:36
スレ読んでてタイトルからどの話だったか思い出せないこと多数あり。
ファントシテイッテヨシ? 「汐の声」も思い出せなくて検索してしまった。
そうか、霊感少女の話ね…。
「星の素白き花束の…」は扉絵がすごく印象的だったからすぐわかった。

でも年増の女性イラストレーターの話、一体いくつあるんだろう。

492 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 08:11
私も、ちょっと聞いただけでは内容が思い出せないものが結構あるよ。
たとえば「鬼来迎」というと鬼が出てくるからあの話か、と
「夜叉御前」を思い出してしまったり。
内容はしっかり覚えてるんだけど、タイトルと結びつかなくなってる。
漢字だけの熟語だとねー

493 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 11:41
>>491
そのへん、設定のびみょ〜なカブリが何か息苦しいよね…。
フリーで仕事してる女の人が編集者と不倫したり、お見合いしたり、
破局したり……。
そんなに普遍的なテーマではないと思うのだが、
一時期狂ったようにそういう話ばかり…。大体男が不実で結論も同じ。ああっ苦しい。

494 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 11:43
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     )
ハア / J uJ J u \ ( )
   / u J ━  ━ |
  | J J  (・) (・)| ハア
( )(6   J J つJ )
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   < 俺のチンポを見てくれや〜♪しゃぶりなさ〜い♪
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| ノア   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \三沢の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |

495 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:37
>>493
そういうのばっか描いてた頃はもう終わっちゃったのかなこの人と
思って悲しかったけど、潮出版さんから出すようになってからは
またいい感じに、テレプシコーラでまた波に乗って来たというかんじで
ホントによかった。
そんなことより私が困っているのは、大昔(12-3年前)角川から出た
全集(金色の装丁の)をほぼ全部(確かめてないので…)持ってるんだが、
文春文庫や朝日ソノラマなんかで再録と未収録が混ざって刊行されてることだ…
一体コピーライトはどこにあるんだ山岸作品。だぶり過ぎ。
同じ理由で永井豪でも苦労している。

496 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:52
本当にテレプシの口絵、20年前っぽい……。
シュリンクス・パーンとかあのへんっぽい感じ。

497 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:57
一時ほんとにあいかわももこって
ドロドロマンガばっかり描いてたことがあったよね。
(カドカワからマンガが出ていたころ)

498 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:33
>>495
わかる!やたらダブっちゃって、自分でもどれ持ってるのかわからなくなる。
それでなくても山岸作品はタイトルから中身がぴんとこないものが多いのに。
いっそのこと、ここらで一発、キレイな装丁の全集を編纂しなおしてほしい。
角川の全集、ぬけてるのもあるし、何よりもアレ、紙の質が悪すぎて劣化して
きてるから・・・。

499 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:51
>角川の全集
そうそう!既に中味まっ黄色だよ・・・ウチュだ

500 名前:名無しさん:2001/07/11(水) 15:03
こないだエンターブレインとゆう出版社から出た「20世紀 少女マンガ天国」
読むとさ、500本の少女マンガが出てるよ
山岸先生の記事もある。
黄色い表紙で1400円だった。おすすめ!

501 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 19:00
「星の素白き花束の・・・」
今は男性にもてて、セクシーな女性が同性からの好感度gT
だったりするけど、少し前、見事に反比例することってあったよね。
ここ十数年が過渡期だったような。
そのときは、カヤみたいな、「なにも見えてない」少女や
その哀れさを「見ようとしない(見えない)」故に
そういう女性を選ぶ男性、多かったと思う。
現代はみな、自覚して選んでいる気がする。
見えてきたような。

502 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 21:37
ダヴィンチ読みました。
うーーんどうなるのーーー
クラシックのプリマは容姿第一だから、クミちゃんがプリマになるのは
無理としても、いまはいっぱいジャンルがあるから踊りの世界で活躍
は十分できると思うけど・・けど・・・
あのビデオにでた過去とかはどうなっちゃうんだろう?
山岸先生はどう使うつもりなのかしら・・

503 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 21:38
顔は写ってないはずだからいいんでない?

504 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:10
問題の焦点は「フィルム」より「空美の心」の方にあると思われ。
ビデオに出た過去がどうとかいう使い方はしないんじゃないかなー。

505 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:36
それに子供の顔って結構変わるからね。
まさか美人にはなるまいが、ファニー系なら相応の顔になるのは可能なんじゃない?
なんとかいうモデルの人(最近は旅番組とかに時々出てる人)なんか、決して顔立ちが
美人だとか綺麗だとかじゃないけどモデルだったんだもん。

506 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:50
モデルは服が着こなせるかどうかが最重要ですからねー。
わたしはプリマもスタイル良くて踊れればいいと思うけど…。
バレエ知らないので、よく分かんない。
顔って重要なんでしょうか。

507 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:23
>>506
ローザンヌ国際バレエコンクールって見たことあります?
10代のバレリーナ・バレリーノが参加する若手の育成を目的に
した大会なんですけど、解説がすごい!
パリ・オペラ座の校長をつとめるクロード・ベッシー女史が
容赦なく若いダンサーの容姿の欠点をあげつらっていく。
「この子は頭が大きいですね。」とかさらっと言っちゃいます。
クラシックバレの世界でお姫様や妖精を踊るなら容姿がいいことはやはり
必須条件のようです。

508 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:26
モダンバレエの世界ではそれほど厳しくはないと思いますけどね>容姿
クラシックバレエにこだわらなければ、モダンダンスやコンテンポラリーなど
いろいろジャンルはあるし。
クロード・ベッシーさんは毒舌で有名な方でもあったようですが
もう解説は引退しておられるようです。

509 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:31
>>504
そうなのかな?そうだといいんだけど。
顔は映ってなくても、体つきで十分わかりそうだし、
空美ちゃんもこれからコンクールにでてどんどん人目にふれていく
んじゃないかと思ったから。
ビデオ会社の人が売るってこともありうるし。

510 名前:花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:32
>>507
そうなんですか…厳しいなあ。
そういえばフィギュアスケートの世界も相当厳しいらしいから、
(胸が大きすぎるとか、鼻を整形しろとか)
バレエなんかさらに厳しいのかもしれませんね。

511 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 00:35
全然関係ないんだけど、空美ちゃんて「純情クレイジーフルーツ」の沢渡くんに似てません?
今月のヤングユー見て思いだしたよ。
沢渡くん(注:女の子)もスーパーモデルになったわけだから、空美ちゃんも成長したら個性派美人になるのかな、と思いました。

512 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 00:37
ローザンヌのおばさん(笑)
よしながふみもこどもの体温でかいてたなー

513 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 00:43
ローザンヌのおばさんより、おじさん(ピエールなんとかて言う人)の方が毒舌じゃなっかた?
「頭大きい」って言われていたのは宮内真理子だったと思うけど、
熊川はおじさんに「足が短い」って言われていたのを、
おばさんが「それは彼にとっては関係(問題?)ありません」みたいにフォロー入れてたよ。

514 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 01:04
>>513
いいえ。厳しいのはベッシーさんのほうです。
ベッシーさんは解説だけどジャン=ピエール・パストリさんは司会の人だと思います。
「クロード・ベッシー」で検索をかけてみると、毒舌・辛口・厳しい・歯に衣きせぬ
などの言葉がズラリ・・(笑)

515 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 01:25
ローザンヌ大好き。HP行ってフランス語?のビデオ数時間かけて
見ちゃう程度に好き。是非ローザンヌのシーン入れてほしいな。

516 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 10:36
コミックス買ったんだけど、
「ボンビー?家がチョー」っての、別に直されてなかったね(w

517 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 10:39
ファミコンは昔修正されてたね。

518 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 11:23
>516のセリフはともかくファミコンについては、編集者がチェックしてあげなよ、
と思った。

519 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 11:27
「ボンビー」については、物語自体が回想体だから、時代的にあってる
んじゃない?

520 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 11:57
テレプシコーラ、まとめて読んだらやっぱ面白かった!
千花・六花・空美の全員が、それぞれの才能を生かして大成してほしいなぁ。
気分はすっかり金子先生。
ついでに今月のダ・ヴィンチ買ったら、こっちも面白かった。
ストーリーもよかったけど、千花・六花のおそろいのパジャマが可愛かったです。
ふたりとも凝ったまとめ髪だから、チャイナ風がよく似合うね。
コミックス発刊企画も、予想してなかったのでお得感があった。
クリスマス・イブのステージの謎が解けました。

521 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 12:01
>>516のセリフ、「家がすごく貧乏」だときつすぎるんだよね・・・。
時代的な違和感もなく、小学生が直接さを避けた表現て
難しいかも。

522 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 12:05

ああいうばあい 実際あの年のお子はどう表現するのかな?<家が貧乏

523 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 14:46
別に「家が貧乏」って言うと思うが…言わんのか?

524 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 15:41
さげ

525 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 17:29
>>511
同意〜!細くて骨ばってて、男の子みたいな感じね。

山岸作品で、不美人が美人に化ける話って思い浮かばないけど、なんかあったっけ?

526 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 17:38
あの、母と子の…娘が小さい時デブでさあ、大きくなって美人にっての
なかった?タイトル忘れたけどなんだっけ…鏡に関係あったような。

527 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 17:49
↑「鏡よ 鏡・・」です。でもこれって掲載時と
コミック化した時とタイトル変えましたって
書いてたかも。

528 名前:525:2001/07/12(木) 18:37
>>526-527
さんくす。そうだね、それがあったね。(そのコミック、無くしちゃったよ〜鬱。)

空美ちゃんが将来化けるかも?みたいな話になってるから、山岸作品的にそういうのアリかなって思ったの。
化けるわけじゃないけど、「ティンカー・ベル」とかも、冴えない女の子が自信持ってく話だったね。
空美ちゃんだったら、そっちのほうが近いイメージかなあ?

529 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 21:23
「鏡よ 鏡・・」の娘って、美人にはなってないと思うんだがなあ(w

530 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 21:29
まあ痩せただけって言えばそれまでだが>鏡よ 鏡・・
でも顔の肉が落ちると細かった目がパッチリしたりして
顔立ち自体変わって見えるから、あそこまで痩せたんなら
「美人になった」と言っていいのでは。

531 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 22:12
>>529
だって、アイドルデビューが決まったんだから......
そういうことなのでわ。
(でも、華やかさのない美人だね)

532 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 22:25
ローザンヌの毒舌おばさんクロード・ベッシー…。
先月だったっけ?ローザンヌ。今年はいないなぁと思ってたら引退して
たのですか。毎年「ひでぇ!いじわるオバア!」とか言いながら見てましたが
いないと寂しかったりしました(笑)
しかし、やっぱりあの本物のローザンヌ見てると、素人めながらにも
姉妹のママの「選ばれたもののみが踊るのがバレエ」の言葉に納得いく。
みーんな子供の年令なのに(大体高校生程度)……

でも、やはり舞踏はバレエだけではないのも事実で…王道を往くか
オルタナティヴを採るか、という一幕も描いて欲しいなぁ。
得にバレエに完全に選ばれているわけではない子も描いているし…

「鏡よ、鏡」読んだ覚えはあるのに全然思い出せない…実家にはあるはず…。
でも、空美はまだ「ただ踊りたい」という思いだけのところに、生活苦の暗さが
ようやくかぶさって来たという位の自我のような気がするので、コンプレックスを
持つほどにはまだ成長してないよね(らしきものは出てるけど)。
逆に六花は確実にコンプレックスに目覚めてしまい、一度はそれを乗り切ったと。
これからどうなるのかな。

533 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 22:42
もしかして六花ちゃんはモダンにいったりして。
今月号みてふと。

534 名前:花と名無しさん:2001/07/12(木) 23:24
お風呂上がりの美智子センセイの姿、「バンシー」に出てきた
むっちり肉体で作家のおニィさんイチコロのお姐さん思い出した。

535 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:19
六花ちゃんはやっぱモダンっぽいよねぇ。誰かも言ってたけど振り付け家とか。

美智子先生の衣装等を空美ちゃんが着て驚かれるシーンとか(化粧映えしたりとかするんだろうか?)
美智子先生のことがばれて驚かれるシーンとか今から超楽しみ。

536 名前:146:2001/07/14(土) 00:46
古事記タイトルシリーズって、作中モチーフやテーマに関係して
題名をつけてると思うけど、「蛭子」だけわかんない。
あの美少年の得体の知れないブキミさを、イザナギ・イザナミに
捨てられた、骨のない奇形児にたとえているわけ?
いや、それにしても・・・
〜〜〜〜
テレプシ、クミもコンクールでるのかな?
モダン版の脳病院のジゼルとかやってほしいわ。

537 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:52
空美ちゃんが大きくなったらそれなりに美人になりましたって話はあんま
読みたくないなあ・・あのままの空美ちゃんがどう踊りの世界で生きていくかを
知りたい。

538 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:56
激しく怒られそうだが、整形という展開もありそうな…気が…

539 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:58
>>536
マッツ・エックのジゼルですね。
うーん、ぴったりすぎて怖い。(^_^;
空美ちゃん、技術面はばっちりみたいだけど、情緒面の表現力はどうなんだろう?
ある種能面のような顔で、表情での表現を封じられてるようなものなのに
これだけ読者をひきこむ山岸先生の力はすごい、と思う。

540 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 01:22
クミちゃんは骨格からブスだから化粧映えはないと思われ…。

541 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 01:49
なんとなく空美の顔と上野水香の顔がダブって見えるのは
私だけだろうか。(ひょっとしたら既出かな?)

542 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 02:11
クミの骨格なんだけど…最近の美智子先生のやつれ方と描かれ方が同じ。
遺伝だったりして。しかし骨格ブス、やせ形ブス描くの巧いですよね
山岸先生。というか骨格とか脂肪を描くのがうまいのか。
太ったブス…描いてたっけ?放慢な美女や太ったオバサンはよくみたが。

543 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 02:12
上野水香ちゃん顔随分変わってたねぇ。骨格がちょっと美人ではないかな。
でもやっぱりスキ。3〜4年前に出てたZOLA今でもストックしてあります。

544 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 02:41
ここにいる人、みんな素敵。
付き合ってください。

545 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 16:20
>>544
俺と突き合うか?

546 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 19:37
>>545
男でもいいのか?

547 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 19:40
バレエのことは全くわからないけど、
NHKで放映されるローザンヌはよく見てます。
結構キツイこと(真実)をはっきり言ってるなあと思ってましたが
やっぱり毒舌だとみなも認めていたのか・・・・・

私はパストリさんのファンです。
あの、腹話術の人形のような外見。
吹き替えの人の棒読みも好きだったけど、
変わっちゃって残念。

548 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 20:35
>>527

確か、「ぶ〜け」掲載時のタイトルである『星の運行』
が改題されたのでは?

549 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 20:50
「鏡よ鏡・・・」好きだったよ。
意見色々だろうけど、私は最後変身したあの子、
キュート系だと思った。
お母さんは能面みたいだと思ったが。
(妖しくて好きだけど。)

550 名前:花と名無しさん:2001/07/14(土) 21:09
で、付き合ってくれる人はいないんですか?

551 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 02:27
空美ちゃんは、1巻で六花ちゃんが言っていたように
「男か女かわからないような」子だけど、踊ると途端に
美しくなるのです。みんな彼女の情緒の世界にひきずり
こまれてゆくのです(藁

552 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 03:21
ローザンヌといえば「昴」(笑)

553 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 10:36
美智子先生の衣装は、レースにしろビーズにしろ、
もういまの時代じゃできないような凝った細工して
そうで、クミがそれを着る機会が描かれるならそんなとこ
も楽しみ。
でもドロボウ扱いされちゃうな〜。あ、モダン版ジゼルなら
給食当番の割烹着盗むだけでOKか。髪型もあのままでいいし

554 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 21:19
>>552
すごいよね、「昴」って
いきなりローザンヌで入賞しちゃうし、トロフィーなんて投げつけて壊しちゃうし

私見ですが、山岸先生は「テレプシコーラ」の中で「昴」を否定しているように思えます。

555 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 22:33
>>554
>私見ですが、山岸先生は「テレプシコーラ」の中で「昴」を否定しているように思えます。
それはどこら辺読んでそう思ったんですか??
あんまり「昴」読んでないから気がつかなかったけど…。

556 名前:花と名無しさん:2001/07/15(日) 23:37
昴、ローザンヌの前までは結構スキだったけど、
最近の痛さには目を覆うばかり。というか初期もかなり痛かったっけ。

557 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 00:14
私も「テレプシコーラ」、所々設定が「昴」と似てる部分あるなぁ、と思って
山岸さんからのアンチテーゼなのかと単行本読んだときに感じました。

昴は全作、前々作が面白かったので、いつか面白くなるかもと思いつつ
すでに5巻、もう捨ててしまいそうです。同じバレエものとして昴と比べたら、
テレプシコーラの方が面白いです。次巻が楽しみです。

558 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 00:17
『昴』は微妙だったなあ・・・
「バレエの何世代も前からの適性を必要とする厳しい世界を描きたかった」って言ってるけど
ぜんぜんそんなの感じなった。
スレ違いなのでsage

559 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 01:30
本当。バレエ漫画としてはかなり甘いと思う。

560 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 01:47
両方読んでるけど、まあ昴は「青年誌でバレエ」っていうのが新しかっただけで
すでに功績があるんじゃないですか?
ちゃんとしたバレエファンや少女漫画読み込んでる人からは非難の声も多いけど、
もともとそういう人を読者として想定してないと思うし。
マンガ的展開でスピリッツの読者を引きずり込めていればおっけーだと思います。
テレプシと昴に似た部分はないと思う。
お互いに問題にしていないのでは。方向性が違いすぎますし、無関係に存在してて
いいんじゃないの?

561 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 09:16
金子先生はクチヒコの子孫ですか?

562 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 12:24
私も最初ベッシー女史のきつさに驚いて嫌いだったんだけれど
最近はむしろ頷けるものの方を感じてた。
容姿のことについても厳しい人だけれど
バレエの芸術的要素や感性の部分もちゃんと大事にしていて
今年出てこなかったのが寂しい。
こういう人に褒められると嬉しいじゃないですか。

563 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 15:33
>>561
うはは。私も思った。

564 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 20:39
昴って、評判しか知らないんだけど、主人公女なんですね?
私、青年誌でバレエつーから、熊川哲也みたいな主役だとばっかり思ってた。
ちょっとがっかり。

565 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 23:42
昂とテレプシ比べても..どこにもいかないその比較..

テレプシ=自ジャンルでかつて王道を描いた事がすでにある大御所が
     過去の自ら紡いだ王道をうまく利用して新たな異色の衝撃を紡ごう
     という試み

昂=現在油がのって勢いのあるらしい中堅がかつて他ジャンルで王道だった
  スタイルをそのまま自ジャンルでやってみて、なんだか衝撃的といわれ
  ることができて喜んでいる状態

566 名前:花と名無しさん:2001/07/16(月) 23:45
中堅とは言っても他の作品はいいよ。かなり良いもの描く人だよ。
でも、昴は駄作!!

567 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 00:23
昴、おもしろいといえばおもしろいと思うなー。
話しはまあ、少年誌っぽい進行だとは思う。どらまちっくで。
男の人が描く漫画は絵に奥行きと迫力があってそこを楽しんでる。
でも私は山岸先生のうつくしくて妖しい線のほうが断然好きだけども。
山岸先生の絵を雑とか手抜きとか言うひといるけどなんか許せん。

568 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 00:51
実際そう見えるんだもんよ…アシ絵との調和も全然考えてないし。

569 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 01:04
昨日、単行本の1巻とダ・ヴィンチを買って、初めてテレプシを読みました。
面白いと思うけれど、面白さのまっさかりというより
「これからどうなるんだろう」という面白さの方が今のところ強いかな。
今の内容もいろいろ楽しめるけれどね。
まだ話が走り出したばかりという感じなので。

私も「白眼子」好きです。>422番さん
あれはジ〜ンときて、買って損はないかもしれない。
「青の時代」に掲載されていた、ニジンスキーの話はつまらなくはなかったけれど
イマイチ。

570 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 02:49
>>569
「牧神の午後」ね。
あれかなり昔の作品の再録なんすよ。もう5-6年くらい前じゃない?
梅原猛原作の(スーパー歌舞伎の)「ヤマトタケル」と同時期。
かなり史実にもとづいて描いてる(もちろんヴァツラフが狂気にいたるとこ
なんかはオリジナルだろうけど)んで、平たんな印象なのかも。
あれを始めて読んだ直後、どこだかでジャン・コクトー展やってて
見に行ったんだけど、コクトーのニジンスキーのポスターや肖像など
結構参考にしてるんだなと思った。.

571 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 10:39
なんか一所懸命スバルは駄作駄作言ってる人が居るが、別に関係ないじゃん。
どっちも読んでるし面白いと思うけど、比べてどうたら、とか思わないなあ。
漫画板で大騒ぎしてたクチ?

572 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 10:49
昴は「勢い漫画」だから…。
そもそもこのスレで語るほど関連があるとは思えません。
漫画板では初期けっこう絶賛モードだったと思うが?
でもアメリカ行ってからちょっとさえない感じにはなったね。
スレ違いスマソ

573 名前:nanasi:2001/07/17(火) 13:20
テレプシコーラの舞台って、埼玉県S市=草加市?志木市?
埼玉県О市は大宮だと思われるのですが。
どーでもいいんですが、近くに住んでるので気になってしかたありません。
ガイシュツだったらごめんなさい。

574 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 14:41
>>571
煽るな

575 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 14:42
舞台どこかはわからないんだけど、郊外の雰囲気はでてるよね。
六花ちゃんちの広さとか。

関係ないけど「昴」とやらを読んでみたくなっちゃった。
ここでの評を読んでると、なんとなく男の人達が少女まんがの軍事、バイオレンスものを
くさすようなものかなーと。

576 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 16:00
夏なので「鬼」を読み返してみた。肝が縮んだ。
お口直しに「白眼子」を読んだ。ナイタ

577 名前:569:2001/07/17(火) 16:46
教えてくださってありがとうございました>570番さん
なんか納得。

「白眼子」の面白さっていろんなところにあると思うんですけれど
この話に限らず、シロさんのようないい人が、現実世界では
あまり報われないというところが、また切ないんですよね。
報われないから、偉いとも言えるんですが。
加代さんも幸せになってほしいし、子供時代の光子ちゃんの様子が可愛い。

578 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 17:32
>>575
>なんとなく男の人達が少女まんがの軍事、バイオレンスものをくさすようなものかなーと。
これ、いいとこついてると思う。

579 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 20:24
六花んちが裕福、という設定も小物にまで出てるよね。
子供部屋のTVはシャープのAQUOS15インチ定価155000円だし(もし
20インチだったら定価22万)、子供部屋のインテリアも子供のためにリフォー
ムしているし。
共働きだからお金がある、というのではなく、(父親が公務員なので)母親も相当
の稼ぎがあるんだろう。だから父親も母親の事を「プロ」と認めていて、仕事に関
してあれこれ言わないんだろうと思う。
そういう背景が、言葉で説明しなくても想像できる描き方はスゴイよ。最近の人に
はなかなかできてない。

580 名前:nanasi:2001/07/17(火) 20:30
↑けっこう設定が細かくしてますよね。
六花と千花の洋服、父と母もふくめた4人の服が微妙におそろい風になってたりして。

581 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 22:37
わたしが感心したのは、正月のエピソード。
姉妹が、「やった〜お年玉これでン万円だよ〜」
とはしゃぐその日、それと同じくらいの額のために、
あやうく処女喪失ビデオを撮らされそうになった、
哀れな働く少女が一人…。
あのシーンはみててこっちの胸も股間も痛くなった。

582 名前:花と名無しさん:2001/07/17(火) 23:53
>>573
でも交番に貼ってあるポスターは警視庁だったりもする。
山岸せんせー、埼玉県警ですよお。

583 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 02:23
文春文庫「タイムスリップ」の収録されている作品をおしえてください。
それと舞姫は売りきれなんでしょうか?

584 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 04:12
>>570
もう10年は経っていると思います>牧神の午後
山岸さんて長い休養を取ったことがあるのでしょうか。
「牧神・・・」がぶーけに掲載された時「漫画の描き方を忘れてしまっていた」
なんてコメントされていた記憶があるのですが。

585 名前:ちょうど持ってたので教えてやろう:2001/07/18(水) 11:39
天鳥船
コスモス
八百比丘尼
蜃気楼
悪夢
タイムスリップ
だよ>>583 しかし検索すればどっかにありそうじゃないか?
舞姫も部数が少ないだけだと思う。注文しなさい。

586 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 12:14
昨日燃すバーガに空美ちゃんそっくりの店員がいた。まじにてた。思わず見と
れた。鬱。

587 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 13:37
>>586
そ、その人はやっぱりどBUSUだったんでしょうか。
それとも愛敬があったのかな?

588 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 14:40
愛敬はなかったです。スマイル皆無でいらっしゃいました。雰囲気も似てい
る。実在の人物なので、どBUSUと言い切るわけには参りませんが、印象的な
お顔だちでした。ていうか空美ちゃんの顔まんまを想像して下さい。
しかも、金髪でした(うわああ)

589 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 19:42
>>584
「牧神の午後」はぶ〜け89年11月〜12月号掲載だそうです。
その前の作品が「夜の虹」(ASUKA 89年2月号)なので、
9ヶ月間。これが最長かと思われ。

590 名前:花と名無しさん:2001/07/18(水) 21:49
「あやかしの館」と「汐の声」、タイトル覚え間違えてた。
スレを始めから読んで「汐の声」の内容をすべて思い出しちゃった。
今夜眠れないよう〜。犬と一緒でも怖いよう〜。

591 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 00:34
あやかしの館ってどんなんですか?

592 名前:583:2001/07/19(木) 02:46
>>585
おしえてくれてありがとう!舞姫は注文したけど在庫がないって断られた。

天鳥船---なんとなく覚えてる
コスモス---しらないかも、どんな内容だっけ?
八百比丘尼---宇宙人の話
蜃気楼---うーん、しらないかも
悪夢---マリーベル殺人事件
タイムスリップ---しらないかも

山岸作品はもし読んでいたら・・と思って買うのを悩む。

593 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 02:58
↑わ、わ、わかる!

594 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 03:04
天鳥船---高校浪人した男の子が自殺未遂して、柱が皮膚そっくりの手触りだった
コスモス---ママに「胸の風が…」って言われるとほんとに発作が起きちゃうんだ!
蜃気楼---不倫してたら放火事件が…結婚って蜃気楼だなあ
タイムスリップ---不思議体験エッセイまんが 湖でタイムスリップしたら煙草吸え

595 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 03:11
ああ、私は一体何回八百比丘尼や悪夢やスフィンクスや此花咲也姫
やキルケーを読んだだろう..しかもどれもなぜか違う装釘の本で..
山岸凉子ってついつい古本屋にあると買ってしまうんですよね。文
庫全部もッてんのに。なんか買ったら全部読んだことある短篇で
手がぶるぶる震える程なえた。1作でも知らない話があればよしとする
ように最近はなっていたというのに..

596 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 03:28
アラベスク最高。

597 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 17:40
>>591
お化けにとりつかれた洋館に住む中年女と
そこに住むことになった少女の話。
…だったと思う。
の割にこわくない話なのはたしか。

598 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 18:30
私も「あやかしの館」と「汐の声」をごっちゃにしているかも?
とても恐かったので友達にあげちゃったんだよ。
でも、「鬼」とか「押し入れ」は持っている・・・
あと、殺されているのに気がつかない女の人の話も恐かったよね。
(ビニール袋に・・・ワナワナ)
皆さんが一番恐いと思うのはどの漫画?

599 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 18:42
一番怖かったのはゆうれい談。
小学生の頃りぼんの付録で読んで
しばらく電気消して眠れなかったよん♪

600 名前:長文書きますよ:2001/07/19(木) 18:53
鉄板で汐声だな。あれは、ほんとおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜によく
出来とる。隙と言うものがみじんもない。絵が怖い話が怖い語りが怖い
テンポが怖い。ちょっとした台詞のいかす事いかす事。化粧台の引き出し
にはいった薬の包みを見て、パッと飛び退って「いや!これ古い」うまいな〜
薬自体の持つ気持ち悪さ、そこに薬が入っている事実の無気味さ、その幽霊
屋敷と薬との関係に持たせる期待..もろもろのモノをすべてこの一言の台詞で
表現しきってる!しかも恐怖に置かれた状態においてでてくる台詞として
極めて自然体!お風呂場の動かぬ少女の影、首だけ少女微妙にいるコマ、
部屋をあけると座ってる少女の後ろ姿、とどめの一撃YOU ARE ME..何もかも
物凄く良くできている上、無駄と言うものが全くない。そしてナチュラル。
これに比べると、「私の人形..」は良いけどやッぱちょっとざーとらしさが残
るな〜。普通山岸恐怖系は単なる霊ものでなく心理絡めた恐怖で凄いものだが、
汐の声はあえてストイックに霊ものしてるんだけど逆に極めて成功してるんだな。
ほんと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に衝撃だた。

601 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 18:55
あの、改行お願いしまス。

602 名前:583:2001/07/19(木) 20:36
>>594
おしえてくれてありがとう!
天鳥船---読んだ
コスモス---ママが元凶
蜃気楼---読んでない
タイムスリップ---読んでない
>>593-595
読んでないと思っても、購入すると読んでたことが
あるんだよね。神隠しで失敗した。

603 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 21:15
やっぱりゆうれい談。次点「汐の声」。
あとは「海底より」「押し入れ」「鬼」「悪夢」
あたりかなあ。印象に残ったのは。

豆絞りの手ぬぐいの幽霊はもちろんだが、
車を全速力でとばして橋を渡っていく血だらけの女性、
クローゼットの中から手を握ってくる話、
人魂になってさっていく幽霊の想像図。

海底・・・は怖いというわけではないけど、
主人公に近づいてくる亡霊たちの描写が
ものがなしい・・・・
早く気づいて!と叫びたくなった。

604 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 21:16
痛い…

605 名前:花と名無しさん:2001/07/19(木) 21:20
「昴」買ってしまった〜。
どうしても、有吉京子さんとか山岸先生の絵が
脳内に居座っているので、絵が汚いなあ・・・・と
思ってしまのはどうしようもない〜。
スポコン漫画として読んだら面白いですね。

SWANもそうだけど、主人公が成長するところで
熱を出すっていうのは定番なのか?
パクリだとしても、なんか納得できる設定なので。
「そうか、高熱を押しても踊ろうとするなんてすごい!」
と思う自分。

606 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 00:04
私もだんとつで「汐の声」。あれほど怖い漫画他にありません……。
でも「お前はわたしだ」って言ってるコマの顔はよく見ると面白い。
あの話、最後まで救いがないのがイヤ〜なんだよね。

あと、静かに怖いのがアレ……タイトル忘れた
鬼来迎?だっけ?男の子の手首から先がなくて……

「負の暗示」も別の意味で怖いね。実話だけど。

607 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 00:22
「汐の声」のラスト、「お前は私だ」そっくしな女の人を電車の中で
見かけたことがある。ロンゲで背が低くてフリフリドレスで。
まっこと失礼ながら怖かった。

608 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 00:25
「ぎえ〜〜〜〜〜っ!」にそっくりな人もいそうですよね。

609 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 00:45
>>598
>あと、殺されているのに気がつかない女の人の話も恐かったよね。

   そのあらすじだけだと、「シック●セン●」みたいではないか、と思って
   あらためて読み直してみると、ホントにそんな話だった。(笑)最後の
   オチは違うけどね。すごいよ!!ヤマギシさん
   タイトルは「雨女」ですね。

610 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 01:44
>600さん、私も汐の声に心酔してます(w
怖い話スレで汐の声と、「白い影法師」と「空ほ石の・・」をベスト3にあげました。
汐の声と白い影法師は、シンプルな演出とお約束の演出、まったく違うタイプにおける怖いマンガの双璧といえましょう。
空ほ石の・・は両者の怖いところをミックスして薄めた感じでしょうか・・・
 私も「良い人形」は「汐声」に比べれば作った話と言う感が否めない。
ガイシュツだが、「生き人形」を山岸先生が描いたら・・と思う。

611 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 06:57
「良い人形」は、低年齢層にも読みやすいようにと
配慮した作品かなと思いました。(掲載紙忘れた。いいかげんな推理)
犠牲になる主人公の友達が処女かどうかんてあまり
のろいと関係ないだろと思った。
けれど、他の漫画家の作品と比べたらダントツ恐いと思う。

612 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 08:26
>>611
良い人形は「ASUKA」(創刊したての頃)掲載だったから
その推測あたってるかも。

613 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 08:58
>犠牲になる主人公の友達が処女かどうかんてあまり
>のろいと関係ないだろと思った。

女の子の副葬品として一緒に葬られないと無念が浄化されないから、
あの身代わりになった友達が非処女=女だと、また一からやり直しで
主人公かほかの誰かが襲われるってことでは。
誰でもいいから道連れでなら、主人公の祖父母にあたる夫婦が憑り殺された
時点で呪いは終わっていたはずだし。

でもあの話で一番悪いのは、人形を「高そうだから勿体無い」って
がめたばあさんだよな。

614 名前::2001/07/20(金) 09:22
そうそう! 隣家の娘が死んだとき、あのばあさんが
「なにいってんだい!そもそもこのことはお隣にだって
責任があるんだから、…バチがあたったんだよ!」
とふてぶてしく言い放ったあのコマ読むたび殺意が走る
マンガなのに(w
あと人形みつけた孫に「どうせ相手はコドモだから」と適当なこと
いってごまかすとこもいやらしさ爆発。
いかにもいそうな日本のばあさんだ。
山岸さんはああいう人間かかせたらうまいねえ…

なのにばあさんは大往生して、まっとうな感覚の両親は
呪いで焼け死んだなんて腑におちん・・・。

615 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 11:12
人形、途中まで怖かったけどあの男の子が出てきてから
怖さが薄れた気がする。
萌えと恐怖は両立しません。べつに萌えたわけじゃないけど。

616 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 11:21
>615
ですね、彼の存在無しで話を進めて欲しかった。

617 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 12:34
ああいう救いの男キャラって怖い少女漫画のお約束だもんね。よくもわるくも。
汐の声や化野の…など、主人公が一人きりのほうが圧倒的に怖いけど。
でもまあ彼が出てきてほっと胸をなでおろした読者もいるのでは…
それこそ>>611さんの言うとおり、子供にも読みやすくしたとか。

私はけっこう面白かったけどな…はっ、それは以前山岸スレで「すそあげ」
の件を読んでからかもしれない

618 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 13:10
すそあげって、彼のズボンの着こなしのことかな?

619 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 13:13
私は「夜叉御前」と「汐の声」だな、怖いの。

620 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 13:17
>>618
彼が朝迎えに来るシーンで、雨が降ってるのですが、
すそが濡れないようにズボンのすそをあげてるんです。
何気ないコマなんだけど、指摘された日からどうも気になってしまって。

621 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 16:47
「テレプシコーラ」さっき一巻通して読んでみた。
連載だと空美ちゃんの人格がわかりにくいけど、けっこういろんな感情表現があったのね。
あの顔はお母さんを見る限り成長してもあまり変わらない気がする。
一番幸せになってほしいのは夕花ちゃんだな、やっぱり。
「踊りたくて踊っていた頃が幸せ」ということは
プロのバレリーナとして成功するのは間違いないんだろうけど。

622 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 17:28
「良い人形」の最初のエピソード、松谷みよ子さんの
「現代民話考」に実話として載っていた。

ただしジープにぶつかるんじゃなくて、隣の子供が青い梅をかじっていて
疫痢になって死んじゃうんだけど。
なぜあのとき、一言注意しなかったのかと悔やみ、人形を持っていったら、
なぜか墓が立ち上がっていたそうだ・・・・・・

橋本治さんも、いろいろな世界に目を向けているのは偉いと言ってたね。

623 名前:花と名無しさん:2001/07/20(金) 23:19
「良い人形」、あの学校の制服のセンスがすごい^^;
やだよ〜あんな制服〜

624 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:08
白眼子買いました。
何度読んでもよい。
シロさんは豊川悦史のイメージ。
姉さんの方がイメージわきそうで当てはまる人が見つからない。

625 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:23
大竹しのぶとか。

626 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:28
人情がありそうで色っぽい…かたせ梨乃とかは?

627 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:57
「汐の声」強いっすね。私も怖かった・・・
あの今度こそくる、今度こそ・・・って思ってるのになかなかとどめを刺されないのが怖い・・・

628 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 03:13
ゆうれい談どうしても手に入らない…読みたい…

629 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 08:59
制服のセンスとかそんなに気なるかね?
まあ、どんな制服でも不満は出るもんだけどね。

630 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 09:04
汐の声、孤立してしまうところが恐い。
いくら訴えても、色仕掛けなんて大きく誤解されて。
そばに霊能者がいながら反感もたれちゃって
気づいてもらえない。

佐和自身の成長の問題も絡んできて複雑な
心理状態の構成になってる所が飽きさせませんでした。

所で、先生の漫画で、佐和さんっていう名前、2回ぐらい
出てきたような気がするんですが。

631 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 09:17
昨夜「白眼子」を読みました。
地元のことでもあるので、
母や祖母から聞いた戦後の話に重ね合わせて読んでしまいウルウル。
精錬潔白なおとなの男性を描かせたら本当に山岸氏はうまいよねー。

632 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 09:20
白眼子、トヨエツも良いけど中井貴一もお薦め。
加代姉さんは白城あやかにやってほしいな。引退が惜しまれます。

633 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 09:23
>>631
清廉潔白だった。逝ってきます。

634 名前:こわいよお:2001/07/21(土) 10:51
汐の声、鬼こわいですよね。読後本に触れなかった・・・
この二つが怖さの絶頂だと思ってたんですが
最近黄泉比良坂(じゃないかも・・古ーい作品で、色っぽい
女の幽霊が地ばく霊ぽくなってて、自分と同じようマイナー思考
に陥ってる人間にとりつくという、なにげない短編。ラストシーンは
その女が男の肩にのってるの。これが重そうなの)
を読み返して、なんか自分にふりかかりそうなリアリティが
まじにこわかった。マイナー思考になってるときだったから
こういうのにとりつかれるかも。と思ってほんとこわかった。
作中で、とりつかれそうになってもその人の周囲に明るい人が
いると助かるのも妙にリアル。落ち込んでる人はよんじゃだめよ。
終り方に救いがぜんぜんないし。
あとスピンクス、も精神病の男の子の心象風景が異様にリアル。
周りの人が絵とか線とかに見えて、ものの味がしないの・・・
排他的になると、ああいう風に見えることないですか?
山岸さんさあ、それに近い経験自分があるか、周りにあるんじゃ
ないのかなあ。

635 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 11:08
分かるわ、黄泉比良坂こわい。
暗い考え方になってる時、よく「いかん!あのオバサンにとりつかれる!」とか
思い出すよ。あと「負の暗示」も思い出す。
「いかん!ここで問題を先送りにしては後で倍返しが…!」って。

636 名前:花と名無しさん :2001/07/21(土) 11:37
教えてちゃんで申し訳ないのだが
「白眼子」「黄泉比良坂」「負の暗示」って
どの本に載ってます?出来れば文庫で読みたいのですが。
ウチの近くの本屋に山岸さんの本、あんまり置いてなくて・・・。

637 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 11:55
白眼子は表題作そのままで、最近作なので単行本のみ。
「黄泉比良坂」「負の暗示」は秋田文庫の「神かくし」に収録。

638 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 15:07
昨日近所の駅前商店街で、「蛇比礼」の虹子そっくりの女の子を見た。
日焼けしてたのと二重瞼なのが違うけど、あとはそっくり!
脚がねー、すっごく長くて細い! まさに山岸テイスト。
顔立ちがあまりにも綺麗で年齢がよく分からなかったけど、背丈からいうと
7〜8歳かな。
空美ちゃんそっくりの子がいると思えば、かたやこうだもの。神様って不公平。

639 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 15:55
いるよね、虹子そっくりな子って。
ほんとに稀に町でみかけると、どきっとして見つめてしまう。
まっすぐで綺麗な髪をおかっぱ(今時)にして、切れ長の目、色白で紅い唇、
ほそーい手足。
でも、すぐにその子が屈託無く笑い始めたりすると、なぜかほっとする。

640 名前:636:2001/07/21(土) 16:33
>>637
どうもありがとう!本屋に言って探してみます。

こないだここで話題の「汐の声」を古本屋で立ち読みしたんだけど
あまりの怖さに店先で大声を出してしまい、一緒にいた友達に
白い目で見られた。その友達に「面白いから読んでね♪」と
本をプレゼントしてあげました。どうゆう反応か楽しみ (^-^)

641 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 18:18
>>640
ククク・・。アナタも人が悪いネー。
私も「白さんはトヨエツ」に一票。
あるいは、窪塚洋介が年取ったらやってもらいたいかも?

642 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 18:33
山岸さんの描く男キャラって神経質そうなタイプが多いね

643 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 21:53
シロさんというと動物のお医者さんに出てきた
ベジタリアンの犬を思い出してしまう。

644 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 23:17
山岸先生の描く妖しい美少女は大体偏食ですな。
虹子ちゃんにしろ夏夜ちゃんにしろ。
偏食の美少女って結構わけのわからん恐怖がある。

645 名前:花と名無しさん:2001/07/21(土) 23:45
白眼子のねえさん、かくちかこにもっと奥行きというか、
深みが出るとよいと思った。

646 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:05
結局美少女に生まれても、必ずしも幸せというわけじゃないんだよなあ…
夏夜ちゃんみたいな目に遭うとか。虹子はどうかわからん。

647 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 15:06
いまローザンヌやってる。
見逃してたのでうれしい♪

648 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 16:00
いやー。
同じ踊り踊っても、ダンサーによって違うもののね〜〜。
普段バレエなんて見ないからチョト面白い。>ローザンヌ

649 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 16:11
虹子ちゃんってきれいでお気に入り。あとハトシェプストに出てくるミノアの女の人
も妖しくてきれいだなって思う。

650 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 16:36
「グリーン・フーズ」って、どれぐらい事実と重なる部分があるのかな?
私は全くの山岸先生の創作だと思ってたけど、前スレで
あの話を読んでカーペンターズ兄が、いやになった・・・って
カキコしてた人がいたから、ちょっと気になった・・・。

651 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 17:52
虹子って、妖怪なんじゃないの??

652 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 18:33
私もつい、ローザンヌ見ちゃったよ〜。
テレプシ読んだ後だから、背中とか足とかチェックしてみたり☆
いつかは六花ちゃん達も…なんてドリー夢したりしてね。

653 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 19:25
コンクールに出るのってお金かかるんだよね…。
空美ちゃんにはパトロンが現れるんだろうか。

654 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 19:51
ローザンヌ再放送やってて嬉しかったですね。
私は平田桃子ちゃんとスイスの子萌えです。。

655 名前:花と名無しさん:2001/07/22(日) 19:58
わたしも。
萩尾望都の漫画の知識もあいまって楽しく見れました。>ローザンヌ

656 名前:636=640:2001/07/22(日) 22:31
教えてもらった『神かくし』を買ってきて「黄泉比良坂」「負の暗示」
を読んだ。ああ〜気をつけなくちゃあって思ったよ。コワイコワイ

「汐の声」をあげた友人のその後ですが
ものスゴイ勢いで電話がかかってきて
「面白いけどめちゃめちゃコワイやんっっっ!!!」
・・・今その子とどっちが本を引き取るかでもめてます(w

657 名前:こわいよお:2001/07/23(月) 00:08
>656
藁た。
なお、鬼はもおっと盛りあがれますが
友情がこわれるかもしれん。読後、本に
触れないので・・

658 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 02:48
そろそろ正直になろうか

659 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 09:01
虹子が成長すると「キルケー」になると思った。
あの色っぺーおばさんね。

話題のローザンヌを3年くらい前にNHKで観た時、旧・共産圏が、古典は
素晴らしいんだけどモダンの振り付けがダメダメで、場末の踊り子みたいと
思ってたら、解説の女性が「これはひどいですね。踊らされている子が可哀相
です!」と言ってくれて、すごく共感した。
そっか。あの人辞めちゃったのか。。。

660 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 20:14
「鬼」で、死んだ子(主人公?)が穴の入り口に
しがみついている絵がありますよね。
あれの頁はほんと、開くことができなくなった・・・・。

山岸先生の描くグラマーもすごいけど、死体もスゴイ・・
リアル。

661 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 20:54
>>660さん
私はそこでは特にどうということはありませんでしたが、
末松がたった一人になってしまう下りと、「○(ネタバレ自粛)を
食べでんだ 俺…」と、「兄ちゃんが死ねば! 死ね!」がどうにも
こうにも痛ましいわ恐ろしいわ哀しいわで読み返すとき辛い。
実の親にあんな目に遭わされればそりゃあ鬼にもなるって…

662 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:25
その「死ね!」ってとこの絵、なんつうか絵が崩れてるのが
よけい怖いよね……。コワレちゃってる感倍増で。

663 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:49
今日初めて「鬼」を読みました。
怖い、と言うか、哀れでならなくて、
末松君が○○するところでは感動で目が熱くなりました。
主人公をあぐりちゃんにした意味はあまりなかったような。
舞ちゃんがいい子で良かった。
ああいう位置のキャラって何か面倒起こしそうなのばかりだから。
読み終わってすぐにコンビニのお弁当を夕食に食べたんですが、
こんなに日常のごはんに感謝して食べるということも最近なかったので
漫画に対してとてもありがたい気持ちです。

664 名前:花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:23
>>659
あーそれ覚えてる。剣もってバク転かなんかやったやつね。
「まったく下品ですね。この子の指導者は何を考えて
こんな振りつけを与えたのでしょうか。かわいそうです」
くらいいってたような気が・・。
相方の男性解説者のオカッパ頭も厳しい意見だったなあ。
「ずいぶん古臭いニューヨーク風とでもいうのでしょうか。
センスありませんねえ」とかいわれてた子もいた。
関係ないのでサゲ

665 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 07:41
へぇ

666 名前:666:2001/07/24(火) 07:41
(^_^)/~

667 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 13:11
うっ、「鬼」って読んだことないんです。
何に収録されてますか?
教えてちゃんでスマソ。

668 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 13:15
『鬼』は表題作ですよ。
潮出版、「ツタンカーメン」とかと同じところから。
きっついお話なので昼間に読んでね!

669 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 13:51
>>668さま、おおっ、ご親切にありがとうございますっ。
さっそく探してみます。

670 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 16:50
「蓮の糸」に出てくるような睡眠中なんかの幽霊話って
本人の思い込みっていうのであらかた説明がつきそうだから
もっと納得できる怪談が読みたいな…。
思い込みかもしれないものまで公開してしまっては
私みたいな怪異と無縁なイパーン人には胡散臭く見えるだけなんだもん。

671 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 19:41
ゆうれい談の豆絞りのてぬぐいのアレは
由来とか因縁とかまったく分からずあの姿勢なんで
かえって強烈に怖いです。

672 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:21
「鬼」は大変ヘビーな話ですが(歴史的事実、実話交じりだから)、
読後感は「汐の声」よりも良いです。

どうしても怖い、辛いと思ったら、『男女7人寺物語』とタイトルを
脳内変換して読んで見ましょう。ちょっと楽になります(男女比が逆だが)

673 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:59
>ローザンヌ
私もアラベスクに感化されて、4回位前から見るようになったです。
ソビエト崩壊で良いバレエ教師は、みんな海外へ流出してしまったのでしょうか。
それとも元々ロシアバレエは大味なのですか? アラベスクのイメージが…。

674 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:28
爆笑!>男女七人
たしかに…昔の怖い話群にくらべて妙にキャラクターづけしてあった分、
わけのわからない怖さは減退してた気が。
自分はあの男の子二人がくっつけばいいのにとか途中気が散ってました。

675 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:53
昔は、欲しい本があっても近所の本屋に無ければ諦められたが
今は、ネットで家に居ながらにして買える。

っつーことで、「鬼」や「汐の声」等を検索して買ってしまいそうで・・・・・
怖い話しめっちゃ苦手なのに。
でも、絶対買うんだろうな。>自分

676 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:56
鬼・・・内容知らずに夜中に読んでしまい
怖くて一睡もできず、空が白み始めた頃
友人の家のポストに返却無用と書き、投げ入れてきました。
落ち着いて読めば、すごい感動なんですが
まずは、怖かった。
後で、もいちど買いなおしました。

677 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:02
鬼って、そんなに怖かったかなあ。
私は怖いと言うより悲哀と、すこーし救いのあるラストを
強く感じて泣いちゃったけど。
男女7人のいかにも「現代っ子」な描写と
(正座ができないとか、すぐにファーストフードに駆け込めるとかね)
「鬼」との、悲しいまでのギャップが伝わってきて。
既出で、どなたかが書いていたけど、私もあれを読んでから、
「食べ物を残す」ことを重く感じるようになったよ。

678 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:07
鬼の恐いとこよりも(というか、個人的にはあまり恐くなかった<水差すようでスマソ)
草薙くんのレシピに感動した人っていないかな?
私は真夏でも鳥の水炊き食べたくなった...

679 名前:花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:19
豆しぼりの幽霊の話・・・ほんと怖いんだけど、どうも心にひっかかることがある。
「九州で幽霊見た」と友人に電話しまくったり、自分も見たいというささやさんに
何故か「見たら死ぬよ」と言い切るところとか・・・(でも本人死んでないし)
なんか泊めてくれた家の人に失礼じゃないかなあ。その家のおばあさんだと
思ってるらしいから尚更。初めて読んだ時からずっとあった違和感なので、
思いきって吐き出してみた。

680 名前:こわいは:2001/07/24(火) 23:29
>677、678
うーん。怖くない方もいらっしゃるんですねえ。
人間の感性って多様なんだなとか感心してしまいます。
あ、嫌味じゃないですよ。まじに。
自分としては、新鮮に思えるほど恐怖感じたので。
しかしあのマグニチュードで悲哀感じたらきつそう。
>670
でもあのかいゆきこさんのエピソードは?
どうして同じタイミングで出現したのかなあ。偶然?
自分は素直に信じちゃった。
別の話だけど、お父さんがちょっと帰ってくる話も
真実味ありましたね。

681 名前:670:2001/07/25(水) 00:03
>>680
毎日のように総天然色のクリアーな夢を見まくっている私には
睡眠絡みの怪談はほとんど本人の思い込みで解釈可能なモノなのです。
信者さんでなくとも素直に怖いと思える話を取材して書いてほしいと思うのね。
「汐の声」みたいによくできた話とか。
年とって「化し野の…」のようなお話が一番怖くなってきた今日この頃です。

682 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:05
>>680
おおっ!同士よ。
私も夢は総天然色。それが普通だと思ってた。

683 名前:670:2001/07/25(水) 00:08
>>682
は私へのレスですね?

684 名前:682:2001/07/25(水) 00:15
>>670=681
そうでした・・・スマン。

685 名前:670:2001/07/25(水) 00:21
>>684
いえいえ、お気になさらず。
「夢には色がないものだ」とまことしやかに言う人がたまにいますが
彼らに私たちの夢を共同体験してほしいものですやねー。

686 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:36
鬼、ここで話題になってたんで今日買ったら、前に立ち読みして泣きがはいった話でした。
みれば97年初版、この7月11版…この話が今読まれてると言うのはいいことですよね…

わたしも怖いというよりは悲しい。>>662さんの意見には大同意だけど…
あのシーンは寒くなると同時に泣いた。
ああして棄てられていったものの悲しみの果ての怨念と狂気が怖いってことかなー。
途中で「貧しき人々の群れ」(なんか女性の作者だったかなあ有名なプロレタリア
文学。さすがに辛すぎて読んだことはないのですが)の引用とか…つれえよ…山岸先生…

しかしお寺の跡取りのコが寺の息子だけにお説教して成仏させてやるってとこホントに
救われるわ。この頃の山岸先生の作品ってそういう役回りのキャラが出る話多い
んだけど(「〜良い人形」とか)一番感動的だった。
しかし寺物語の7人の恋愛感情とかの描写ってどうなんだろ?
話の筋には必要無いけどキャラが深くなってる…のかな?それぞれの家庭の事情
などはしっくりはまっていたと思うけど。

687 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:37
山岸氏の漫画ではパジャマ・ネグリジェより寝巻きの割合が格段に高いと思うけど
本人も寝巻きなのかしら?
それとも私が知らないだけで寝巻きって一般的?

688 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:40
>>686
恋愛感情の描写は中途半端で、ないほうが良かったですよね。
連載中に気が変わったのかな、とも思う。
他の作品に比べて主人公の影がすごく薄い。

689 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:45
私は神秘体験、霊体験ゼロの人間だったので、実話を基にしたという
恐怖ものも、ふう〜んそういうの感じる人もいるのかなあと半信半疑
ながらも思っていたのだけど、この前寝不足が続いた夜に初めて金縛り
にあってすごーくリアルな幻聴を感じて(猫が耳の傍でツメといでるけど
目を開けなかった。ちなみに我が家に猫はいません)、人間の感覚って
当てにならないんだなぁと実感しました。

…漫画と関係ない話でスマソ。

690 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 02:45
負の暗示はもう少し怖くできたかなと言う気がします。
タイトル、テーマ、題材すべて非常に良いのに、何故かあまりどかんと来な
かった。杉沢村が流行った頃、直接は関係ないのに関連話みたいに色々な
ところで目にしたので読み返してみたのですが。テーマは重いし、後味も
もっと良くなくていいと思うのだが。作者ナレーションでしめちゃったからかなあ。
山岸作品で作者ナレーション付きのやつはどしても(これがなけりゃなあ..)と
思ってしまう。汐の声や鬼来迎の、主人公モノローグのみで追う言葉少なな展開
の鮮やかさに参った身としては、恐怖系は作者ナレーションを入れないで欲しい。
あ、でも天人唐草のラストの作者ナレーションは良かったのですが。

691 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 08:58
私は小さい頃金縛りによく遭っていたんですが、
その頃は心霊現象説を知らなかったので「変なの〜。」くらいにしか思わなかった。
いろんなメディアで心霊現象説を聞いてからです、
金縛りの時に「そばに人がいる!」とかいろんな怖いこと考えるようになったのは。
ラマチャンドランの脳神経学本読んだりしていろんな解釈の仕方を知ったら
金縛りのときに怖いこと考えなくなりました。
山岸怪談は医学的な解釈がされる以前に描かれた物が大半だと思うから
次回描くときには突っ込まれないようなネタを扱ってほしいな。
自然現象を扱った漫画も描いているのだから、そのへんは柔軟な人だと思いたいです。

692 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 09:05
長文。
しかも各人の言いたいことのみに終わっている。
ちょっと怖いぞ。
でも山岸さんは大好きです。
コミックス手に入れられない・・・。
なんだか一般読者には手の届かないところに行ってしまったよう。

693 名前:691:2001/07/25(水) 09:13
>>692
ごめんね、信者さんたちの盲目的な心霊現象マンセー発言が出てきたらいやだなぁと思って
つい語ってしまいました。

694 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 09:20
もっとも怖いスレを見ていて、山岸漫画にはスプラッタやゲテモノの描写で
恐怖を煽るような単純なものがないなぁ、と思いました。
亡霊描くにしても子供だましでない怖さがあるよね。

695 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 15:53
いままで「日出処の天子」と「アラベスク」と「妖精王」と短編ちょこちょこ
しか読んだことがなかったんですが、このスレ読んでるうちに他の短編
も読みたくなって文春文庫ビジュアル版6冊と秋田文庫の「メタモルフォ
シス伝」をYahoo!ブックショッピングで注文してみました。
今日の朝届いたので一気読みしました。
いま読み終わってぼーっとしてます。
ああ、これまで山岸先生の魅力の断片しか知らなかったんだなぁ、と
ため息ため息。
なんかいま、犯罪を犯してしまいそうな精神状態です。
もう一回全部読んでみます。

696 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 19:32
山岸作品って「こんなふうになっちゃいけない」と思うと同時に
「こんなふうになっちゃっても仕方ないのだな」と逃げ道を考えてしまいそうで
怖くなることもあります。
「負の遺産」では犯人の情状酌量を考えることを止められません…。

697 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:03
実際に心霊現象はあるかと聞かれれば、
「ないでしょうね〜」と答えるのだが、
科学で説明のつくことでも、感性では「不思議だな」と感じる。
それをそのまま漂わせたままでいることも時には精神にいいような気がする。
(悪くなっちゃう人や、時もあるけど)

山岸先生の作品の描く心霊現象って、矛盾してるみたいだけど、
霊現象に「リアル」さを感じるんですよね。
ほかの漫画家さんにはあまりない。
ひんやりとした感触や、目覚めたばかりのぼんやりとしたあの感覚が
作品を読んでいるときにまざまざと感じるときがある。
私にとって、本当に不思議な漫画家の先生なんですよ。

698 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:09
このスレを読んで色々読みたくなりましたが、怖い話はいやです。
何を読めばいいんだろう。。。

699 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:12
「負の暗示」作品としてだけ見ると、私も大きな不満があります。
昔のムラ社会で、職業の選択もままならなかった時代の
村八分は今のいじめと少し違っていたのではと思う。
それを現代の感覚で切ってしまうところが少しあり
主人公の闇(この人にはこれがあると思う)をもっと描ける
先生だと思う。

だけど、猟奇殺人があちこちで起こって、「心の闇」って言葉が
簡単に使われる時代、弁護ともとれる表現はできなかったのかな
と思います。
これまでの作品から見て、犯人の心理って先生すごく理解できそう
な人ですもんね。

700 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:25
>>698
あまり山岸涼子読んでないんだけど、
ツタンカーメンは良いよ。なかなか面白かった。
後半のツメはいまいちだけど…

ちなみに裸羅で連載してるときリアルタイムで読んでたけど
カーターがカーナボン卿に雇われて直後に連載うち切られて
まじ萎えた。あん時は定期購読止めようかと思ったよ。
結局潮出版で続編がでたんだけどさ…

701 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:46
>>698
かなり昔のものだけど文庫で読めて怖くない作品、
「シュリンクス・パーン」「パニュキス」なんてどうでしょう。
こういうのも山岸先生らしいと言えると思うんですが。

702 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 22:10
>>698
「日出処の天子」は怖くないし、名作。面白いよ。
あと「白眼子」も怖くないけど、山岸凉子らしさが全開かというと
そうでもないな…。

703 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 22:36
>>698
「メタモルフォシス伝」が楽しくていいですよ。

704 名前:花と名無しさん :2001/07/25(水) 22:44
>>698
あと忘れちゃいけないのが『アラベスク』

705 名前:698:2001/07/25(水) 22:48
皆様ありがとうございます。
「アラベスク」から入って「日出処の天子」で衝撃を受けました。
「舞姫」は今毎号楽しみにしています。

「ツタンカーメン」
「シュリンクス・パーン」
「パニュキス」
「白眼子」
「メタモルフォシス伝」
とりあえず手帳にメモしました。ありがとうございます。

706 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 22:51
いいなぁ、これから読める楽しみがあるのって。

文庫本で「月読」っていうの出ているけどこれだけ持ってない。
どんな作品が収録されているかご存知の方いますか?

707 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:12
>>706
「天沼矛」(あめのぬぼこ)
「木花佐久夜毘売」(このはなのさくやひめ)
「蛭子」(ひるこ)
「蛇比礼」(へみのひれ)
「月読」(つくよみ)
「ウンディーネ」
の6作品が載ってます。
私は「木花佐久夜毘売」と「天沼矛」が好きです。

708 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:16
>>707
どうもありがとー!
未読がほとんどだわ…。週末にまた本屋巡りしてきますー。

709 名前:花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:30
「鬼」は、あの昔の子供らの方言でのセリフが怖さ、哀れさを
倍増させてると思う。
標準語で言われてもサラッと流しそうな言葉がずんずん胸につきささってくる...

710 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:15
>>698
原作つきだけど「クリスマス」
それと「スピンクス」かな。
「スピンクス」はいまだに短編の中では一番好き。
ある意味恐い話かもしれないけど。

711 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:26
>>710
私も「スピンクス」イチオシです。

文春文庫だと「ハトシェプスト」に「スピンクス」が収録されてるんだけど
目次の裏のページに例の「カサカサ紙人間」のワンカットがさりげなく
載ってるんですよ。
なんか単独であれだけ見ると妙に可笑しくて、電車の中で笑いそうに
なってしまった。

712 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:56
>>711
紙人間、単独だとたしかに面白いかも…。
しかしあの描写はやたらにリアリティ(説得力)が
あって、何回読んでもうなってしまう…。

ところで、すごい細かいネタで申し訳ないけど、手元に
ある花とゆめ版だと「地獄だ 地獄だ!」ってコマの
ふりがなが「ぢごく」になっている。
笑えると言えば笑えるんだけど、初めて読んだときは
アースキンの絶望感みたいなのがすごい伝わって
くると思った。
たしか文春文庫のだと「じごく」になっちゃって
ますよね?

713 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:17
>>712
文春文庫だと「じごく」ですね。

714 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 10:28
「月読」ってあすかかなんかに載ったんだよね?創刊のころ
たしか掲載時に立ち読みした覚えが。なぜだか途中笑ってしまった。
月読たん一人でマジになってて面白いよ。

しかし蛭子と蛇比礼は続けて読みたくないな…怖すぎ。

715 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:56
>>714さんが途中で笑ったのって、保食神のひとりH(?)シーンかな?
私、あのページ正視できないよ〜

月読で最も印象に残ってるのは「腥さ(なまぐさ・さ)」っていう字だなぁ。
山岸先生のマンガで覚えた漢字、多し。

716 名前:ばれえまんが:2001/07/26(木) 16:07
すばる>テレプシ

717 名前:わかったわかった:2001/07/26(木) 17:27
少年漫画板にいけよ。>716

718 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 21:52
昴は青年誌掲載だよ。どうでもいいけど。

719 名前:花と名無しさん:2001/07/26(木) 22:52
昨夜ガソリンの雨が降る夢を見たんだけど
もしかしたら黒い雨だったのかも。
きのう「夏の寓話」を寝る前に読んだから。
何回読んでも最後の詩の「紙切れのように燃えた子」で泣いてしまいます。
もうすぐあの日ですね。

720 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:03
反核ネタはちょっと受け入れられないつーか、
心理描写のお話が素晴らしいと思うからこそ、
社会ネタは扱って欲しくないと思っています。

721 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:08
ネタを消化しきれていればいいんだけどね。
パエトーンは未消化もいいところ。

722 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:16
>>720
パエトーンはダメだと思うが、
夏の寓話は許せる。

パエトーンは、題名からしてダフネーとか
セイレーンとかと同じネーミングだろうと思って
いたが、思いっきり裏切られた…。
あ、初めて読むときの話ね。

わざわざ表題作にしたくらいだからよほど
訴えたかったんだろうけど。

723 名前:720:2001/07/27(金) 00:30
「夏の寓話」って「あたし燃えた・・・」って話ですよね
反核ネタでもなんでも社会問題への主張をストーリーにするのではなく
その周辺にある人のドラマを描いて欲しい、そしたらきっと
読みがいがあるだろうと思います。
パエトーンを見る限り、他人の強い主張に引き摺られ過ぎているので
無理かな…
こんな小さな子まで…とか、核は危険だとか、
ありきたすぎる展開しか出来ないなら
触れないでぇって感じです

724 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:32
「負の暗示」評判悪いですね、私は結構好きだったんだけど・・・
というか自分(女だけど)があの主人公と似たような境遇で育ったのでより恐怖がリアルに感じられるのかも。
(祖母に溺愛されて、結構幼いときは頭がよかった。今はぜんぜんだけど・・・)
私の場合幸い(?)、祖母は早く亡くなりその後両親にビシバシ育てられたので春雄レベルにはならなかったけど、
あのままいけばヒッキーくらいにはなってたろうなぁ・・・

725 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:35
べつに、評判悪くはないと思うが……。
評判悪いのはパエトーンでは?

726 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:38
>>725
このちょっと前くらいに。

727 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:53
二人だけじゃん、批判してんの。

728 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:59
>>724

>>727
同意。自分もよかったと思った。

729 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 02:54
中東派兵がどうたらというのもあったな。

>>713
でしょ。何で変えたのやら。

同じ本に入っていた「黒のヘレネー」のラストで
ヘレネーがクリュタイムネストラを「気違い」呼ばわり
していたけど、あれも変えられたのかな…。

730 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 03:54
パエトーンはねえ..真剣に怒っちゃったんでしょーね。ドラマに
昇華させようという余裕もないくらいに。ああ山岸先生もナウシカと
ゴーストバスターズとバックトゥザフューチャー好きなのね、そして
この微妙にいい加減なナウシカいいわね、思いながら読んじゃった。
やっぱもっと自分の怒りを消化して作品として冷静に断罪した方が
より原発嫌いになったと思うがナ、読者も。あれは失敗作ね。

731 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 04:15
うーん、その怒り方がステレオタイプっつーか、
そこらへんにゴロゴロころがってる
何が何でも戦争反対原発反対でも知識ありませんオバハンような陳腐さ。
ニュースステーションの久米宏の語調にのまれて
つい、そのへんの反核論を
自分なりに考えたと勘違いしちゃった、みたいな痛さだ。

どうせなら、それを取り巻く人間の業を書いて欲しい。

732 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 04:16
>>730
同意。あのナウシカは良いかんじにヘタレでナイス!
…って同意するポイントそこかい。

733 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:28
「月読」ってどこの本屋にもない・・・天子はどこにでもあるのに。
アマゾソ使うしかないのか。送料もったいねー。

734 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:48
>>733
Yahoo!ショッピングは?セブンイレブンで受け取れば
今なら手数料無料。月読(文春文庫)は取り寄せになる
ので3日から3週間かかるけど。

735 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:52
>>734
情報ありがとうー。
社会人なので漫画を取り寄せしてもらうのはちょっと恥ずかしいです・・・。
セブンイレブンなら大丈夫かな。
他のまじめな本の取り寄せも一緒に考えてみます。

736 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:32
>>735
セブンイレブン受け取りでも中身はわからないように包装して
あるから、マンガでも恥かしくないですよー
私もいい年なので書店でマンガコーナーでじっくり探すのが
ちょい恥かしいので専らネットで買ってます。
手数料タダの期間がいつまでかわからないのでお早めに〜
いま「白眼子」取り寄せ中な私。

737 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:57
昔読んだ幽霊談すごく怖かったけど読んだ人いる?

738 名前:花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:16
ツタンカーメン、説明が多すぎて若い読者にはちょっと受けなかったのかな。
後半のほうは、さっさと終わらせてしまった感が満ちてて悲しかった。
宝物なんかはとても描き込んでて、テレプシがスカスカという人の意見が
理解できた。(カーナボン卿がなくなる寸前のコマはスカー、だけど)

カーナボン卿、最初はハンサムだったのに、歳をとったにしても
残念だったよー。

739 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:26
 「鬼」が話題になってたので読み返してみましたが
私にとって学生たちの話は余計な感じ。怖さ半減。
 子供たちと捨てた親を交互に描く話だったらもっと怖いと思うけど
重すぎるか・・・?
 ちよっとずれるけど、昨年夏に昼ドラでやってた「ディアゴースト」はなんとなく
「鬼」を思い出す話だった。現代の子が空襲で死んだ子供たちの幽霊と
出会うんだが、表向きははラブストーリー。しかし奥には重いテーマがあり
けっこう考えさせられました。

740 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:45
「鬼」は怪談というより「救い」を書こうとしたものだと思うから
学生が狂言まわしになったのは良かったと思うよ。

741 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:55
この人が社会問題ネタをやると
なんとなく樹村みのりと印象がかぶる。

742 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:38
このスレでもさんざんガイシュツですが、山岸コミックス、作品のダブリが多いよ〜。
30冊以上(ところ天はなし)持ってるけど、ダブりが解消されれば
2/3くらいにできそうなのに…。「汐の声」なんていくつ入ってるんだか。

743 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:48
>>742
どっかがまじめに全集を出してくれれば…。角川は中途半端な
ことをしたと思う。

もしくは誰か、もっともダブリの少ない揃えかたを考えて下さい。

744 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:52
「鬼」いいんだけど、
あの癒し手紙をテッテッテと持っていく場面前後が
なんとなくイヤ…
展開としてはいいんだけど
イマイチ洗練されてないつーか、予定調和っつーか。

745 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 08:38
学生たちがもっと意外なこと言ってくれると良かったよね。
オチとしてはあれでいいんだと思うけど、もっと心に響くセリフがほしかった。

746 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 10:03
あの頃本人も色々悩んでた(創作上の悩み?)
みたいなことどっかのインタビューで言ってたよ。
「鬼」でかなり読者から反響があって迷いから抜けられたとか…
詳細は忘れたけど、この人が苦しんだ末に生み出した作品と思うと
自分は甘い評価をしてしまいます。
まあ批判は大体同意だけど。あれはもうあれでいいんじゃないかと。

747 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:41
「テレプシ・・・」1巻読みました。まとめて読むと、読み応えありっ!て感じかな?
続きは気になりますが・・・。

「鬼」を読んだ後、物が溢れかえっているこの世の中、(食べ物に限らず)物は大切に
しよう、と心に誓ったのでした・・・。リサイクル、侮れないぞ。

748 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:59
私は「鬼」は学生たちが出てきたほうが、現代と橋渡し
ができて良かったと思う。
出てきてなくても読み応えはあったと思うけど。
この昔があって現代があるのだ、という。
なんだ、いつもの怪奇ものかでおわってた恐れがあるんでは?

それよりレディース・コミック掲載の作品はどうしても
紋切り型の不倫物語が多くて(結局男が悪いのよ、そりゃ正しいのだけども)
先生大丈夫か?と思ってた。
(蜃気楼やパイド・パイパーなど。パイド・パイパーは
それでも伏線の張り方とかうまくて、よかったけど)
掲載紙なんだからしょうがないけど。

749 名前:花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:16
出てくるのは必要なんだけど、あの最後の方がどうも…>『鬼』の現代若者
何か、自己啓発系の集団カウンセリングみたいで。
どうせなら、ちょっと怪奇ものっぽくなったとしても、寺の暗闇の中で起こる
怪異の中であの結論に達っせていたらよかったのにと思わなくも無い。
そういえば、現代のお寺の大黒さんの不調はあの子とは関係なく起こったのかな。

750 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:42
無性に、「奈落〜タンタロス〜」と「黒のヘレネー」が読みたいです。
どなたか、収録されている文庫本を教えて下さい。

751 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:10
作品読んだことなくて、図書館で借りてきた「だびんち」(2・3月号)
で、初めて読みました。
名前だけは知っていたし、「日の・・・・」とかを書いていた大御所
と言うのは知っていたので、「テレプシ・・・」にはびっくりしました。
だって、何だか絵が雑なんだもの。
「日のいずる・・・」のイラストとかでしか知らない私は、
もっと、きれいな繊細な絵を描く人かと思っていました。

ところで、途中から読んだので解らないんですが
くみちゃんちは、元金持ちなんですか?
あの偉そうなおばさんは何者?
教えてください。

752 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:12
>>750
文庫ではないんじゃないかな?
奈落はブックオフでゲットできてかなりうれしかった
しかも100円

753 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:18
てゆーか、日出処の天子も最初、雑な絵だと思ってた。
だんだん話に引き込まれて気にならなくなった。
徐々に画面も華やかになっていったし。

754 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:32
山岸さんの作品、不倫物が多いのはなぜなんでしょう??
あまり触れたくは無いけど本人にそういった経験があると
考えた方がいいのかな… 

755 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 04:08
>>754
しかも女性の設定が大体イラストレーターだしね・・・
あと、結構、男尊女卑の家庭で育ったのかな・・・とかも感じます。

756 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 04:15
>くみちゃんちは、元金持ちなんですか?
>あの偉そうなおばさんは何者?

まだ描かれていない
想像するのだ

彼女が不倫の渦中にいたときの作品だと
思っていました。
今までの作品からして、山岸さん自身が
悪いことを自覚しながらもズルズルはまりつつ
自己分析して自分を責めるタイプかなと思ってた。
そういう呵責がでてるのが妻側(不倫された側)の
せりふとかに出てるんではないかな、と。
不倫してる女性の心理描写は細かい(主役だからっつーのもあるけど)
けど、され妻の心理描写は結構ステレオタイプでない?

757 名前:756:2001/07/29(日) 04:17
↑の後半は不倫ネタ作品についてでした。

758 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 05:17
夜叉御前(文庫)またかっちゃった。

かっこええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

表題作もすごいが鬼来迎ほんと、まじやばいね。傍観してた
時枝さんがもうもうやばい。こわい。
語られぬこわさだね。あの家で夫の死以降どのように恐ろしい業が繰り広げ
られていたのだろう。
私の中で山岸短編ベスト4が
1鬼来迎
2汐の声
3天人唐草
4夜叉御前
の順番になってしまった。ちょっと前まで汐の声が一位だったのだが。

759 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 05:57
「タルタロス」読んでないんだよなあ。
あんなにかぶりが激しいくせに、ないものは全然みつからない…
古本屋いろいろ行っても、なかなかみつからないんだよ

不倫もの、たしかに妻側(男側も)の心理はステレオタイプですよね。
でも私は山岸凉子本人が不倫してるかどうかなどとは考えたことが
ないけれど…
どっちかというと、あまり男性とつきあったことがないので
あんなステレオタイプな描写になるのかと思ってしまう。
まあ、いずれにせよほんとのところは作者しかわからないんだから
推測してみても仕方ないんだけどね…

760 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 06:23
持っている作品読み返すとそれなりに楽しめるのですが、
やはりここでも「○○はよかった」と
昔の作品をめでることが多くなっちゃうんですよね。
時代の先頭を行って欲しいとはいいませんが、
絵とかもうすこしどうにかなんないかな(テレプシ見て思った)

761 名前:756:2001/07/29(日) 07:06
さっき書いたのちょっと文書が変・スマソ

>推測してみても仕方ないんだけどね

それはそうですよね。
ただ、不倫ものに出てくる不倫してる女性の
感情の運びが、いかにも「天人唐草」やら「負の暗示」やらを
描いた人だなあ、と実感してしまう。

762 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 07:26
うーん、絵はもう、今のままでいいんじゃないかなぁ?

763 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 07:43
不倫ものってわけじゃないけど、イラストレーターが漫画に出てくると、
すこ〜し先生の名前(涼子)とシンクロする名前にしてません?

「六の宮の姫君」の物語では、主人公の親戚で、30代半ばにして
つぎつぎお見合いをするイラストレーターが「春秋子(すずこ)」さん
…(すずこ=涼子?)

題名忘れたけど、やはり年増のイラストレーターがつぎつぎお見合いする話。
こちらは、しっかりものの姪がそのおばちゃんを観察していた。
「結局、あなたは3高男しか認められないのよ」と結論づけていたが。
このおばちゃんの名前も、「涼子」を思わせる名前だった気が。

不倫物は、経験かとは思わなかったけど、お見合いものは経験だと思った(笑)。

764 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 07:48
「ひいなの埋葬」って、今出したら物凄いクレームつきそうな
内容だな、と思ったんだけど、どう思います?

765 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 08:59
>>763
「涼子」じゃないっす。山岸「凉子」ですよ。基本だってば〜〜。

766 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 09:33
不倫ものはやっぱり雑誌のうけじゃないですか?
男性側を無責任だと責める風潮(当然だが)が多いじゃないですか。
でも、実際に本妻を苦しめるけど付合おうと思ったのは相手の女性もそうなんで
女性が被害者とは一方的にいえないと思うけどねー。

ちょっとその辺世間に合わせてるかなと思ったので。
結論いっしょでも、山岸さんならもっと複雑な物語にできるんではと思ったので。

絵は昔と比べたらすかーが目立つけどそれでも独特の雰囲気は失って
ないと思うので、それよりもアニメ絵のほうが苦手っす。

767 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 10:18
私も今の絵でOKです。
アニメ絵よりずっとマシだし。
それに山岸作品中学生に読ませたら、物凄く面白がっていた。
「今の漫画のはこーゆーのない」というのがその子の意見。
「昔の作家って面白いね」と言われたので満足。
ちなみに普段その子は少コミなんか読んでます、カス雑誌だそうで(藁
読ませたのは「アラべスク」「日処天」「テレプ」「天人唐草」「ツタンカーメン」

768 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 13:49
山岸さんが良く女性の不倫とか、そういうのを描くのは
ご本人が良く仏教の業とかに傾倒してるからでは。
別に仏教徒と言うわけではないんだろうけどきっとそのあたり好きなんだろなーと
思う。女性はこの世に生まれ、生きてるだけでも罪があるのが仏教だし。(一部だけど)

769 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 14:44
>>768
えっ、女だけそんなふうな罪があるなんて初めて聞いた。
仏陀が言ってたの?
本当に言ってるとしても山岸さんがそんなこと意識しているとは思わないよ。

770 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:35
>>737
「ゆうれい談」、りぼんでも読んだし、小学館プチコミックも持っています。
(一体いくつなんだー?)
少年が石垣の上を走る場面が怖かったよー。

>>763
年増のイラストレーター=「二口女」の由良子(ゆらこ)さんですね。
(秋田文庫「甕のぞきの色」に収録)
>>766さんの仰る通り、不倫ものはレディスコミックに描いてたからでは?

>>764
「ひいなの埋葬」、どういう処がクレーム付きそうなの?
あれって昔テレビ化されたような気がするんですが、ご存知ないですか?
たしかピーターが主演していた・・・??
(単に私の勘違いかな?)

771 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:37
漫画家って熟練(手抜き?)してくるとアゴが細くなって目が大きくきつくなるみたい。
一条ゆかり・名香智子・山岸涼子なんかそうだよね。

772 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:00
>「ひいなの埋葬」、どういう処がクレーム付きそうなの?

血友病のことなんじゃない?

773 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:02
>>770
テレビ化については過去レスにあったよ

774 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:12
>>770
ピーター主演で2時間ドラマになりましたね。
子供心に「ピーターって本気出せばキレイなんだな…」と
感心した記憶が。
山岸先生の原作では「瑠璃の爪」と「ネジの叫び」がTV
ドラマ化されてるみたいですね。

「わたしの人形はよい人形」の映画化、実現すればよかった
ですね〜

775 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:44
>>770です。過去レス読んだのですが、ずいぶん前だったので忘れていました。
済みませんでした。
「瑠璃の爪」は市原悦子さんが主演でしたよね?
「なんかイメージが違うゾ・・・」と思った記憶が。
「ネジの叫び」は知りませんでした。
「わたしの人形・・・」はどうして映画化できなかったのでしたっけ?
(これもガイシュツだったらスマソ、です)

776 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:09
>>771
そりゃあなたのきわめて個人的な見方。
レディコミに描きはじめてからデッサンにも背景にも気を使わなくなった
へたれ古株漫画家たちの作品をごらんあそばせ。

777 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:43
むかしはよかった・・・・ただこのひとことにつきる

778 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:45
764ですけど、「ひいなの埋葬」って、まず遺伝の理解に
かなり深刻な間違いがあるし(血友病因子を持っている親から生まれた
女性が必ずしも全員血友病因子を持っているとは限らないし、ヘテロに
持っている女性から生まれた男性全員が血友病になるわけでもない
確率的には二分の一のはず)
さらに、血友病が不治の業病で天刑病みたいな書き方をされ、
血友病患者の少年が
血友病患者は生きているだけで罪なんだ、悪魔を産むんだとか言って
自殺してしまうと言う落ちはクレームがつきそうな気がします
確かに、昔なら死んでしまうはずの血友病患者が今は薬で生き延びてしまう
ということが、自然の摂理から見てどうか?というような問題は
無いことも無いとは思いますが、しかしあの話は・・・。

779 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:58
絵とかストーリーとかひっくるめて、
もう作品に勢いが無い。
枯淡とはちがう。ツヤっていうのかな、そういうものが感じられない
好きだっただけに残念。
24年組も最終ランナーがゴールインした、ってとこか・・・・?

780 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 19:47
>>778
「ひいなの埋葬」ってよく覚えてないけどかなり古い時代の話だよね?
昔は血友病をネタに悲劇を描く漫画が他にもいろいろあったし
新しい知識を根拠に批判するのは間違っていると思うよ。
身内に血友病がいることで縁談が壊れたというのもそんなに昔じゃなく聞いたことある。
ハンセン氏病なんて、りぼんの「ナイルの鷹」での患者の扱いはそりゃひどかったさ。

781 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 20:15
>>775
「わたしの人形はよい人形」映画化について。

映画化を進めていた日活と原作権の交渉をした文春との間でいきちがいが
あって、結局山岸先生が映画化にOKを出さなかったようです。
「リング」の監督が「わたしの…」の映画の監督に決まっていたらしいので
実現しなくて残念です。セットもすでに組み上がっていたとか。
キャストはどんな感じだったんでしょうね〜

782 名前:花と名無しさん:2001/07/29(日) 21:58
>>781
ああ、そうだったのね〜。
残念。実写映像で見たかった。
マンガは描線がさらっとしててあまり恐くなかったから
実写ならものすごくコワそう。(アニメはイヤ。。。)

783 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:07
山岸さん、アニメ化とかは結構興味持ってたんだよね。
「アリオン」の衣装デザインしたり、「日出処…」のときも山岸さんのほうが積極的だったみたいに聞いたような?

784 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:30
ひいなの埋葬って「お雛様の亡霊」でいいのかな?
それ、8月6日スカパーのホームドラマチャンネルでやりますよ〜。
深夜2時から3時まで・・・・。

785 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:00
>>784
そそ、ドラマのタイトルは「お雛様の亡霊」です。(このタイトル、
どうかと思いますよねぇ)
ホームドラマチャンネルですか〜 取ってない・・・残念。

わたし的には「海底(おぞこ)より」を実写ドラマ化して欲しい〜
「盲目の美少女を襲う平家の亡霊の恐怖!」なんていうサブ
タイトルがつきそうだけど・・・

786 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:19
アリオンの衣装デザイン!?
それは知りませんでした、マジですか?
いったいどういう経緯で?

787 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:39
>>786
原作、監督の人(名前失念)が以前から山岸さんのギリシアを
舞台にした作品に注目していて、山岸さん的な衣装のラインを
取り入れたいとコスチュームデザインに起用したそうです。
当時の新聞記事か映画のパンフで読んだんですが、山岸さんは
最初、ヒロインの衣装をロング丈で描いたのですが、監督から
「ぜひミニで」と強く頼まれて仕方なくミニ丈にしたのだとか。
「当時のギリシアではこういうデザインの衣装はなかったのですが」
というようなコメントをしていたと記憶しています。

788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 01:45
>>787
「ぜひミニで」・・(笑)

789 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 02:19
>>787
監督は安彦良和ですね。
ガンダムのキャラクターデザインをした人です。
他に、風と木の詩の絵コンテも描いていたような・・・
けっこう少女マンガ好きらしいです。

ところで、今度の日曜日に開催される
ワンダーフェスティバル(ガレージキット、プラモデル、お人形関係の
イベント)で、厩戸の王子のフィギュアが出展されるそうなんですが・・・
これって山岸先生の厩戸なのかしら・・・?

790 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 02:25
>>789
もし日出処の天子の王子だったら、欲しいかも…
でも、なんか呪いの人形になりそうで怖い
夜中に動きそう 意味もなく裸になってたり…

791 名前:789:2001/07/30(月) 02:26
ちなみに厩戸の原型はここで見られます。
www06.u-page.so-net.ne.jp/kf6/eria/umayado/umayado.html

どうなんでしょ?

792 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 02:34
>>756
まだ描かれていないんですか。
ありがとうございました。
安心しました。

まだ、2回分しか読んでいないんですが
くみちゃんのあの撮影されたビデオって
売れているのか疑問です。
売れなきゃ、何回もお仕事来ないだろうし
正月とはいえギャラ2倍なんて。

793 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 02:37
>>791
う、きれい…欲しいかも…
厩戸王子が出てくるマンガって他に池田理代子さんが描かれたものしか
知らないですが、あちらもヘアスタイルは一緒だったような?
でもこのお顔は山岸さんの厩戸王子だと思うんですが…
髪に挿した花はきっと調子麻呂が朝つんできたものでしょう

794 名前:789:2001/07/30(月) 02:49
>>793
あの髪型は厩戸王子のデフォルトなんですよね。
確か王子の子供の頃をかたどった像があの髪型だったので
作画の際にはみんなあの髪型になるのでしょう。

ただし、最初に子供時代の厩戸を漫画化したのは
山岸先生なので「厩戸王子」=「日出づる処の天子」
という図式が出来上がっているのだと思います。

ワンフェス行く予定ですので、そのへん聞いてきたいと思ってます。

795 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 03:05
>>794
なるほど、デフォルトのヘアスタイルなんですね。
子供の頃にあの髪型にしたくて髪伸ばしたのを思い出しました(笑)

ワンフェスにいらっしゃるとか。
話だけはきいたことありますが楽しそうですよね。
もし山岸さんの王子だったらぜひここでレポートお願いします。

796 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 12:05
>確か王子の子供の頃をかたどった像があの髪型

違うよ。聖徳太子の像の後ろに控えてる子供がそうなだけ。
たしか以前パクリ関係のスレで議論されていた。

797 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 18:38
>違うよ。聖徳太子の像の後ろに控えてる子供がそうなだけ。
>たしか以前パクリ関係のスレで議論されていた。

それがソースで、よくも「違うよ。」なんて言い切れるもんだ。
「知識は全て2ちゃんねるから!」ってのはヤバいよ(w

798 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 20:02
>>791
う、美し〜〜。
でも、処天の厩戸なら、もうちょっと手足が細いほうがいいな(藁

799 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 20:45
>>798
私もちょっと手足がごついわ、と思いました(w
でもお顔はきれー

800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 22:31
山岸先生のあのバレエへの情熱と知識はなんなんでしょう?

801 名前:花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:03
>>800
小さい頃習ってたってどこかに書いてあったよ。

802 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:39
>>797
>>796の言ってること、別に間違ってないけど。
ちょっと調べればすぐわかりますよ。

803 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:46
青の時代はどうなの?

804 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:47
>>802の言うとおり!!私もどこかで読んだよ!!

805 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:50
私も青の時代の情報きぼん。
これだけ読んでない…男性陣の顔が怖くて。

806 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:51
激しく同意。
ちょっと調べたらわかりました>>802

807 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:52
わりとまとまりのない話し
青の時代は

808 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:58
>>796のいってるパクリスレッドってこれかな。
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/950/950360237.html
なかなか深く議論していて面白かったよ。

しかし、どうでもいいんだけど、あの「みずら」って髪型、
剛毛だと再現不可能だよね……。
昔の人は髪が油っぽかった(洗ってない)から、ゴムとかでなくてヒモでも
いろいろ複雑に結い上げられたのだろうか?

809 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:03
>>808
あの「垂らしている部分」は「輪にした部分」の延長上にあるの?
それとも2ブロックに分けてるの?
昔からナゾだったよ。

810 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:14
昔の人はあんな髪型ほんとにしてたんですか

811 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:46
>>809
お恥ずかしながら、大昔(それこそ連載当時)
コスプレで厩戸王子をやったことがありましたが、
私は髪が多かったこともあって2ブロックにわけました。
髪の量が少なくて長い場合なら延長上でも可能かも知れません。
当時ウエストの辺りまでの髪では延長上ってのは無理でした。
膝あたりまでの髪ならば‥‥(汗)

812 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 02:10
王子のフィギュアと髪型のお話が出ているので…。
今、厩戸王子のドールを作っています。顔は上手く描けた(と思う)のですが、
あの髪型にするのが死ぬほど難しくて困っています。
本当は延長上にしたいのですが、髪の量の関係上、2ブロックにするしか
ないようです。
完成したら、処天のスレッドに写真をアップするのが夢です…。

813 名前:794:2001/07/31(火) 02:20
あの髪型はデフォルトではなかったですか!
昔修学旅行で法隆寺に行った時に見た
聖徳太子の6歳像かなんかがあの髪型(お花付き)だったので、
「マンガの通りじゃん」と思った記憶があったのですが・・・
思い違いかなあ。

そうそう、ワンフェスのパンフで見てみたら
例のディーラーさんのところに
「ホモで超能力者」と書いてあったので、
まず間違いなく山岸先生の厩戸がモデルかと。

814 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:47
>>813
山岸凉子のオリジナルの髪型だってどこかに書いてありました。
ちょっと調べればすぐにわかります。

815 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 08:07
髪型オリジナルって言うけど・・・実は造型作家で人間国宝の鹿島寿蔵さん
ってかたの「万葉シリーズ」の人形が日処天のモデルじゃないかな〜?
と思ってます。きっとヒントにはなってますよ、布都姫なんかそのまんまみたい
なイメージの人形も在るし。あの鏡とか腰につけた格好と髪型もね。
王子髪型の人形もいっぱいある。イメージの源泉にしたのかも知れない。

ついでに先生は小学校時代バレエやっていて、主役も踊ったそうです。
アラベスクはだから実体験があったので資料はパンフ2枚で始めたと言うのは
有名な話。

816 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:38
814は煽りと思われ。
>>808のスレッドにいくつも画像が上げられてたよ。参照。

817 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:39
>>803
青青の時代・・・
絵はちょっと雑だけど、嫌いではないよ。
男性陣の顔は読んでるうちに見慣れてきます。
「盟神探湯(くかたち)」の場面など、映画を見ているようだった。
私ゃタラが天罰を受けなかったのが許せないよ。(あっ、ネタバレ?)

818 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 20:51
>>817
イヨちゃんも、「私は××ではありません」とか、あっさりと言っちゃってたしね。
あのシーン、もっと深い意味があると思ってたのに。
あ、私も青青結構好きだけどね。

819 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:15
>>816
よく調べもしないで適当なことゆっちゃって(w

820 名前:花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:35
なんで816に絡むの?

821 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:05
こんなところにも夏厨(´з`)チュウ-

822 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 09:39
処女じゃないのに超常力発揮してたね、イヨ。
あ、ばばさまもか。
シャーマンの力は処女性に拠らないってか。

823 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:39
TVで「アルゴ探検隊の大冒険」をやってる。
「妖精王」のパクリがあってむかついた!!

824 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:44
>>823
あ…あの、ネタだったらごめんね
映画も妖精王もモトネタが同じだけなのよ
別にパクりじゃないのよ…

825 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 15:24
「ある後探検隊」・・・63年
「酔う西欧」・・・・・77年
よってパクリではないですね。
>>824さん モトネタってギリシア神話かなにかですか?

826 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:22
>>825
>>823さんが「パクリ」とおっしゃってる部分は時間的にみて
(私もちょうど観てたので)、青銅の巨人タロスの踵を開くシーン
だと思われます。よってモトネタはギリシア神話です。

山岸先生、きっとこの映画は観てると思いますけど
どちらがどちらのパクりというのはナンセンスだと思いますが。

827 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:23
石像の踵をまわすと中から煙がでてきて・・・とそっくり(ワラ

パクリはネタでしょう。

828 名前:花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:00
>>822
私は、ばばさまもイヨも体と精神を分離させることで
処女性を保っていたのだと思いました。
要するに彼らは「抜け殻」を襲ったということなのだと。

829 名前:FROM名無しさan:2001/08/01(水) 23:59
ウンディーネを読んだ。
女の子がすっごく清楚できれいでビクーリした。
山岸版妖しい美少女もいいけど、ウンディーネの行子ちゃんはなお良し。
ああいう顔になりたかった・・・

830 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:14
>>829
わたしは2ちゃんを見たあとで読んだせいか、
行子→逝子(藁)と脳内変換してしまって
笑ってしまいました。

831 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:27
ウンディーネは
体もきれいね

832 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:43
>>830
いや、オチ的にはその変換であってるけどね…
もしかして、(藁)も付けて変換しちゃった?(藁)

833 名前:830:2001/08/02(木) 00:49
>>832
もちろん(藁)やら(ゴルァ!!)やらがつきます。(大藁

834 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 15:21
メタモルフォシス伝、あの絵と学園モノという理由で
山岸文庫漫画の中では唯一買ってなかったんだけど、
ここで誉めている人がいたので買ってみました。
面白かったです。オススメ。

835 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:34
天人唐草とかハーピーとか、いろんな作品の原型が
メタモルフォシス伝にはあるよね。

836 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:20
「鬼」の本が届いたので読んでしまった…今日、焼肉なのに…

837 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:39
>>836
ちゃーんと残さずに食べようねっ!

838 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:14
>>836
うっ…健闘を祈ります…

839 名前:836:2001/08/02(木) 22:18
うう、留吉ーと心で叫びながら焼肉完食しました。
応援ありがとう!

840 名前:花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:57
>留吉ーと心で叫びながら焼肉完食
そのほうがコワイ気が…;

841 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 10:28
あのー、あまり話題にならなかったと思うのですが、
「神かくし」(秋田文庫)はどうでしょう?
山岸さんには珍しく江戸時代の話に挑戦しているし、救われる結末なので
結構好きなのですが・・・。

842 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 10:50
お話よりも主役の月代がすごい印象的だから
たしかに江戸時代ものって珍しいよね。
お話自体は現代舞台でもいけそうだけど。
美少年と継母の心理なんざ。

843 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 10:53
嫁をもらうことにする部分のエピソードが何気に好きだ。>神かくし

844 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 11:00
>>843
雪乃さん、ラストの杏の砂糖漬けを持っていくところもいいよね。

845 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 11:39
以前、初心者に薦められる山岸漫画は? という話題があったような気がしますが、「神かくし」ってそれだと思います。

ただし、同じ本に入っている「神入山」(だっけ?)に読み進んでしまって、やっぱり思いっきり引かれる、と(笑)

846 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 12:30
ttp://bbs1.sekkaku.net/free/vote.cgi?room=nao1

847 名前:↑何のリンクかコメントしてくり〜:2001/08/03(金) 13:39
長編少女漫画ランキング投票なのね。
現在「日出処の天子」が22位。

848 名前:名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 18:34
先日はじめて「テレプシコーラ」単行本で読みました。
ダ・ヴィンチで連載中なんですね。
いまどんな展開になってるんでしょう!?

849 名前:花と名無しさん:2001/08/03(金) 21:34
>>845
初心者はアラベスクからがいいと思うよ〜。
ガイシュツ?

850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:52
神隠しは、ラストの「おーい おーい」のページがじ〜んとくるんだなあ。
主人公の背景の変化で、ずーっと門の前にたたずむ描写をするところも。
山岸さんのマンガとしてオススメはしにくいが。

神入山はこれと同じ時間の延長線上にはない。絶対に。

851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:40
テレプシの予想
児童ポルノが摘発されて、そこからの情報で
空美の母親が逮捕される。
空美、金子センセか篠原家に居候するという展開はどうだろう。

852 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:04
メタモル〜 の忍くんてめちゃくちゃ良くできたに人ですよね。
父親は放蕩で、母を自殺にまで追い込んだのに葬式にもこない。
のしかかる祖父の期待(重圧)。
家が鬼門にはいってた時期の山岸先生なら、厩戸なみの屈折青春
ノイローゼマンガにしただろう、と思わせる家庭環境だ。
16歳にして、それを割り切って優等生やりつつ、最後には親を許すし、
何気にノイローゼになった同級生の見まいにもいくしで。人物だなあ。

853 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 06:50
 汐の声 で女の子の顔が畳から出てるところが
なんだかめちゃめちゃ怖かったんだよね〜。

854 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 07:57
テレプシ予想。
再び児童ポルノビデオを取られそうになるクミちゃんは
ユキちゃんをだまして代理に大人たちに引き渡す。
……まるで宮部みゆきモノのような。

855 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:37
テレプシはあんまり暗黒展開にいかないで、ひたすらバレエで高みを目指す
王道展開をお願いしたい。
二人ともがんばれ…

856 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:35
>>853
すでにちらっと出てきたと思うけど、(パートが違ってたかも)
消し忘れ?かなにかありましたよね。
女の子の顔が畳から出てくるシーン・・・・・
伏線というには唐突すぎるような気がするので消し忘れと思ったんだけど。

ネタばれになるのかな?
あまりストーリーに関係ないからいいかな?

857 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 18:08
消し忘れって…
違うと思うよ 消すならそもそもなんであんなとこに書くのさ〜。

858 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 18:16
ど〜でもいいじゃん。。。

859 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 19:06
消し忘れにしてはどの版にも(たぶん)残ってるもんね。
わざとにしても不自然な気もするけど…。
どちらにしろ、読んでてあれを見つけたときの怖さは並じゃないと思う;
読み返していて、ふっと気づくんだよねー。

860 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 22:13
>859
それを狙ったと思われ

861 名前:花と名無しさん:2001/08/04(土) 22:26
何であれを消し忘れと思うの…?

862 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:01
俯瞰するとこの辺に、ってことじゃないの。
何気なーく流すようなコマなのにギエエエ

863 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:03
>>852
たしかに。あの年齢で「僕なら祖父の期待にも答えていける
だろう」なんて風に考えられるのはすごすぎる。
ただ、あの漫画ははじめからあまり暗くするつもりは
なかったと思う。

864 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:13
>>863
若いからこそそんな考えになれるのかも。
彼には芸術家よりも教師になってほしいナリよ。

865 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:16
>>864
祖父の期待にこたえつつ小説も書ける人になるんじゃないだろうか。
石原慎太郎みたいな。

866 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:59
>859
そうそう!あれ見つけた時、私も背筋凍るかと思ったYO!
要するに、あれって読者に霊現象を目撃させてるんだな、って思った。
あのコマではマンガ中の出演者が誰も気づいてないのに、読者である
自分だけがあの霊を見てるんだ…って思って、改めて山岸先生ってすごい!
って思ったよ。

867 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 02:26
テレプシ
ちょっと前に、まだ描かれていないという須藤家の過去(金持ち云々)
があったけれど、描かれているんじゃないかなぁ。
私も飛ばし飛ばし読んでいて全部は読んでいないんだけど
・くみちゃんちは元金持ち。
・くみちゃんパパが、身代をつぶした。
・おばさんは元バレリーナ。
・足をけがして(傷跡アリ)今に至る。
・くみちゃんママも多分元バレリーナ。
・くみちゃんパパはとんでもない奴!(現在)

868 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 02:53
吹き出しが丸ではなくて四角なんですよね。
最初この人の漫画見たとき驚いた。

869 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 03:40
>>868
私も!びっくりした。

それと、手書きの付け足し(説明)書き文字の多さにも
びっくりした。

870 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 04:36
山岸先生の漫画って恐怖&サスペンス系の雑誌にのってる漫画で
結構パクられてるようなき気が・・
読んでて設定とか展開とかそっくりでなおかつ安っぽくなってるので
ムカツクときがある。無駄な物を読んじゃったって・・・

871 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:26
山岸先生とかぐらいになると、影響力おおきくて
質の点で乗り越えるのは大変でしょう。
それと、読んだ時点が心の柔らかい、感受性の強いときだから
どうしても受ける印象がその後の作品のほうが弱くなっちゃてるんでしょうね。

楳図かずおさんとか日野日出志さんなんかも、
今のホラー雑誌の中で、かなり影響受けたんだろーなー、って
画風見たらいっぺんに解るものが多いですよね。
パクリではなくても。

犬木先生とか日野日出志だし、「うずまき」の伊藤潤二さんなんかも
楳図かずおだーと思うし。

872 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:46
若い漫画家さんで好きな漫画家の画風の影響をうけてるなー、
とか内容の持っていき方とかも雰囲気が似てるっていうのは
全然いいんです。そこからまた得るものもあるとおもうので。
 だけど、たまにあるんですよ!丸ぱくり作品が!
オチが多少違うだけ、ッて感じのが!よくこれでプロとして
原稿料もらって恥ずかしくないな〜って思っちゃうよ。
伊藤潤二先生の作品も大好きです。
マネをする事が悪いこととは言いきれないけどなんかヤダ。
自分が漫画家志望だったこともあるので・・・
楳図かずおだー、最近は伊藤潤二だーというのは他にいる。
・・・・山○監督の娘

873 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:54
なんか最後が「メデュウサ」だったマンガをちらと見かけたことある。
パクリというとかわいそうかな?
消化不良で終わったというべきか・・・・・

874 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 07:40
>>867
私はみんな知ってて教えてあげないんだと思ったよ。
なんだか最近流し読み程度でお気軽に質問する人が増えているみたいだから(笑)。

875 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 13:34
>>867,>>874
皆が疑問に思ってるのは昔大金持ちだった須藤家がどうしてあそこまでおちぶれたか、とか
なぜ空美ママは美智子先生にあんなに従うのか、とか、まだ書かれていない
深そうな部分なんだと思ってたんだけどな?
表面上読みとれる部分はいくつかでてるけどね。
空美ちゃんも、まだ美智子先生が昔どんな人だったのか知らないみたいだし。

876 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 13:52
>>875
過去ログ読んでください。
「皆が」じゃないですよ。
この件で直接質問した方の文面を見てもそう言えます?

877 名前:花と名無しさん:2001/08/05(日) 14:11
>>875
もとは>>751
>ところで、途中から読んだので解らないんですが
>くみちゃんちは、元金持ちなんですか?
>あの偉そうなおばさんは何者?
>教えてください。
というヒジョーにシンプルかつ基本的な質問であるよ。

878 名前:875:2001/08/05(日) 14:23
>>876,>>877
あ、なるほど。
まさか>>867の答えがそこまでさかのぼっているのだとは思わなかったわ。
そういえば例の質問はシンプル過ぎて私も答えてなかった;
失礼。

879 名前:875:2001/08/05(日) 14:29
あ、「さかのぼる」っていうと語弊があるか。
>>867が、一般的(だと私が思う)テレプシのギモンに対する答えかと思ってたもので。

880 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:11
似てるってレベルじゃなくて完璧シーンパクってるのがあった。
「蛇比礼」(8歳の困った少女虹子ちゃんの話。)のなかにある、主役の男の子に靴をはかせるシーン、
思いっきりパクられてました。
くやし―ことに何の漫画かは忘れちゃったんだけど・・・確か10年位前のヤングジャンプに載ってたような・・?
どんな感じに似てるかというと、

・高校生の男の子と小学生の女の子という設定
・他の男(そっちのほうは同級生の男の子)からスニーカーをプレゼントされる。
・高校生の男、スニーカーの紐を女の子のリボンでアレンジ
・小学生の女の子(どちらも色っぽい系)そいつに「はかせてみてよ」とのたまう
「蛇比礼」が1985年だから、そっちより5年は早いはず。
完全なパクリだよ〜!!

881 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:38
>>880
そういうのって、確信犯なんだろうか、それとも
作家が山岸作品を読んだ記憶が表層から消えても深層に残ってて
パクったつもりはなく結果的にそうなっただけなんだろうか。

そのヤングジャンプのは見たことないので何ともいえないけど、
あまりにも似ているとかえって「確信犯ならここまでは
パクらないのではないか」と思ってしまう。

882 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:06
>>881
う〜ん、そういわれるとそうなのかな・・・?
確かにパクりにしてみてはあまりにも似すぎだったから・・・

883 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:10
まあ、女性に靴をはかせるってのはありがちなシーンだし・・。
スニーカーは若者らしさを出したいとそうなるんだろうし・・。
ませた女の子が女王様気取りってのもよくあるし・・。
パクリってほどではない気がするなー。

884 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:42
>>883
でも冷静に見ても、設定が同じ、ではなくその部分だけ全く同じなんだな。
しつこくなったのでsageときます。

885 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:42
多分、全体の雰囲気は山岸作品に似てなかったのでは?
掲載誌がヤンジャンじゃあね…ありがちお色気系に流れそー。

886 名前:789:2001/08/06(月) 05:44
ワンフェス、行ってきました。
厩戸とおぼしきフィギュアもちゃんとありました。
ただ、お題が「仏像」となってましたから、
版権申請してねーな、と(笑
ちなみに売り物ではないそうです。

ファンド(粘土)の原形だけの展示でしたので、
型取りして彩色した物も見てみたいなと思いました。
光背部分の装飾とか、なかなか凝った造りでしたよ。

887 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 07:44
同人やっている身から言うと>>880さんの挙げた例は無意識レベルでパクっているらしい。
そんなシーンのある作品を読んだことを忘れて
自分で想像したことだと勘違いしちゃうみたいなんだよね。
でもそういう人は滅多にいないけど。
だって作品の名を忘れても影響されたシーンを忘れるなんて普通考えられない。

888 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 14:02
>>886
行ってきましたかー。
彩色されてないということは、あの写真のママのものが展示されていたんですね。

しかし、あれを「仏像」だなんて…無理がありすぎるぞ;

889 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 16:50
うれしいよー。
「青青の時代」の三巻と四巻
それからテレプシも買えたの。
久しぶりに浸ったわ。幸せ。

890 名前:名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 17:13
あーよかった、ダ・ヴィンチにテレプシ載ってた。
でももう少し展開早くして・・・

891 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 21:10
>>886
なんか、山岸先生って、処天のアニメの出来があまりにも
ひどすぎて版権買い上げた過去とかあったらしくて、そういう
商品の版権には凄く厳しいんだそうです(アシ行ってた人から聞いた)。
「舞台にしたい」とかの申し入れはかなりあるみたいなんだけど
プレゼンのボード(? よくわかんないけど、こういう風にしますっていう
コンテと脚本一緒にしたようなヤツ)送ってきても、見ないでダメだし
する…みたいな。よっぽどアニメのことがトラウマなんだろう…。

だからワンフェスの当日版権も、申請してもOK出なかったと思います。

892 名前:花と名無しさん:2001/08/06(月) 23:22
>>890
今回は十分早いと思ったけど…。

893 名前:名無しさん(新規):2001/08/07(火) 01:14
うん、おもしろかった〜>ダヴィンチ テレプシ
はやく次がでないかな〜♪

894 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:19
空美ちゃんのセリフが増えてよいよい♪
六花ちゃんは将来ノンナ・ペトロワか?

895 名前:花と名無しさん :2001/08/07(火) 02:30
なんか空美ちゃんと六花ちゃんが楽しげに会話してるシーン
はじめてみた気がするよ>空美ちゃんがシューズをはいてみてる場面

896 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 03:30
なんだかナー

897 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 04:11
負の暗示 元になった事件の事実。
興味のある方はどうぞ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm

898 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 13:34
238に私も同じリンク貼ったのよ(シクシク

899 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 18:45
ここ来るまで、ダ・ヴィンチで連載やってるなんて知らなかったヨ
長時間かかったけど、このスレほぼ読みました
途中、意識が遠のきつつ…(笑)

肩の力が抜ける小品ってことで「雨の訪問者」好きなんだけど
皆さまいかが?

900 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 19:21
>>899
「雨の訪問者」は久仁子さんの作る料理が美味そうだった…
カニコロッケが特に。

901 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 21:55
四角い目玉焼きは日常生活の死角でした。

902 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 22:04
実は「コスモス」でも子供のハンバーグには四角い目玉焼きが
乗っているのよ。
同作品の他ページでは子供のハンバーグだけクマさん(?)の
顔になってたのにこだわりを感じた。

903 名前:花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:01
まったくもって、山岸先生の作品に登場する食べ物は美味しそうだ。
(池波正太郎作品にも通じるか?)
「蟹とキュウリの吹き寄せカン」、「子供のお弁当のオムライス、中にケチャップ」
「オクラとみょうがの混ぜご飯」、「ハマグリの潮汁」等等…
作品読んでいて、食べたくなって実際作った料理は数知れない。

904 名前:FROM名無しさan:2001/08/08(水) 00:01
>>903
うん、美味しそう。
ご馳走っていう感じじゃなくて、料理上手なお母さんが作った料理って感じですね。
(しかも上品なお母さん)
「コスモス」でのお母さんが作った料理(お弁当)超うまそう。

905 名前:花と名無しさん:2001/08/08(水) 01:20
続きはPart4でどうぞ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=997201153

906 名前:花と名無しさん:2001/08/08(水) 04:06
ディティールに凝っちゃうってヤツですな。

907 名前:花と名無しさん:2001/08/08(水) 07:09
このスレは使い切らないんでしょうか?

908 名前:花と名無しさん:2001/08/08(水) 22:43
ここ、もう捨てちゃうの?なんかもったいないなぁ。

909 名前:花と名無しさん:2001/08/08(水) 23:15
できちゃったものは仕方ないから移動しよう。
さげで続けるのも何だし。


戻る 少女漫画に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.
inserted by FC2 system